プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

関東地方に住んでいます。
MARCHと呼ばれるレベルの、偏差値55程度の大学群が志望校です。
西洋の歴史に興味があるので、文学部の史学科に進学しようと思います。
自分で調べた限りでは、
企業に就職する場合、よく文学部は就職に不利だと聞きますが、
文学部より法学部の方が内定しやすいということが
本当にあるのでしょうか?
もしそうだとしても、
文学部でも、法学検定などの資格を取得することで
法学部よりも有利になることがあると思いますがどうでしょうか?
また、社会学部と法学部では後者のほうが専門性があり有利なのでしょうか?
以上3点について知っていることを教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

>企業に就職する場合、よく文学部は就職に不利だと聞きますが、


文学部より法学部の方が内定しやすいということが
本当にあるのでしょうか?

学部はあまり問われませんが文学部だけは確かに少し敬遠される
ようですしかし面接できちんと優秀さをアピールできれば大丈夫です
メンタツの中谷彰宏氏は文学部ですが博報堂に合格してます

>文学部でも、法学検定などの資格を取得することで
法学部よりも有利になることがあると思いますがどうでしょうか?

企業は資格欄はほとんど考慮しません法学検定を取得しても
それが法学士と同様にみなされることはありません

>また、社会学部と法学部では後者のほうが専門性があり有利なのでしょうか?

法学部というと大体どこの大学も看板のようになっていることが多く
企業とすれば仕事の吸収力は良さそうという事でウケがいいです
大学がみるのは入試までの経緯だけです大学で専門的な学習をしてもたいして評価しません よって法学部の方が有利だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり法学部の方が有利でしたか。
私は大学では興味のある分野を学びたいので、
文学部を諦める気はありませんが、
文学部で内定を貰うには相当な努力が
必要だという事が分かって良かったと思います。

お礼日時:2008/02/26 00:31

文学部は出版系に強いことになりますが、法学部のほうが就職範囲が広くなることは確かです。

資格を取ったとしてもその傾向は変わりません。社会学部とて同じです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
文学部は出版系に強いようですね。
業界は慎重に選ぶつもりですが、
ほとんど興味の無い法律の勉強をするのは苦痛なので、
大学では予定通り文学部史学科に入ろうと思います。

お礼日時:2008/02/26 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!