プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

進路に悩んでいる高校2年生です。
そろそろオープンキャンパスに行ったり自分の進路を本格的に考える時期になったのですが、どのように大学を絞っていけばいいか分かりません。今のところ将来は中学の社会科の先生になりたいと思っています。教員免許を取れる大学はたくさんありますが、学部を何にするか非常に悩んでいます。教育学部に進めば言わずもがな教員になるための知識を専門的に学べると思います。ですが、大学生になってからやっぱり教員は諦めようとなった時、就職する際には教育学部より例えば経済学部の方が有利になりますよね?就職する企業によると思いますが経済学部なら仕事に直結するような気がします。営業とか。経済学部でも教員免許を取れるところはたくさんありますし、教育の道1本に絞らない方がいいですか?
また、自分は心理学に少し興味があります。心理学を学びたいという気持ちはあるのですがこちらも就職が大丈夫なのか心配です。大学で心理学を学んだ人達はだいたいどのような就職先なのでしょうか?
長文ですみません。助言を頂けると嬉しいです。

A 回答 (3件)

どのように大学を絞っていけばいいか分かりません。


 ↑
数学が得意なら理系。
そうでなければ文系。
後は、自分の実力の範囲内で
最も偏差値の高い大学。



就職する際には教育学部より例えば経済学部の方が
有利になりますよね?
 ↑
なりますね。



経済学部なら仕事に直結するような気がします。
 ↑
経済学部が仕事に直結するところなど
ほとんどありません。



営業とか。経済学部でも教員免許を取れるところはたくさんありますし、
教育の道1本に絞らない方がいいですか?
 ↑
ハイ、絞らない方が良いです。
高校生では、世間の事には無知です。
子供です。
将来を決めるのは早すぎます。



また、自分は心理学に少し興味があります。心理学を学びたいという気持ちはあるのですがこちらも就職が大丈夫なのか心配です。大学で心理学を学んだ人達はだいたいどのような就職先なのでしょうか?
  ↑
市役所・区役所などの公務員(心理職含む)
家庭裁判所・児童相談所・障害者相談センター
心理系の大学院進学など



長文ですみません。助言を頂けると嬉しいです。
 ↑
心理学では、就職にあまり役に立たない
ですよ。
興味があるという程度なら、独学で十分です。
文系で、最も実用的なのは法学部です。



○心理学を生かせる仕事・資格
公認心理師
臨床心理士
精神保健福祉士
精神科医・心療内科医
児童相談所の職員
法務技官
家庭裁判所調査官
心理カウンセラー
心理学者
キャリアコンサルタント
    • good
    • 1

中学の社会科の先生になりたいのであれば、


最寄りの公立教育大を出てください。
それ以外の選択肢はありません。
    • good
    • 1

教育学部中学校教員養成課程、社会科に絞っても良い、と思いますよ。


経済学部に入ったけど、社会科の教員免許取るの、面倒だから辞めた、
とかってなる可能性もありますので。


心理学科なら
臨床心理士とか、心理判定士?とか、
カウンセラーとか、メンタルヘルスカウンセラーとか、
産業カウンセラー、とかにもなれそうですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!