プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めて質問をします。
親しい友人が不安神経症です。
現在無職で求職活動中なのですが、内定をもらってもうつの症状がでてきてしまい、
悩んで悩んだ挙句、耐え切れずに辞退するという事を繰り返しています。
病院に行ったほうがいいと本人もわかっているのですが、保険証がなく、
親の会社にも保険の申請をしたのですが、断られてしまったそうです。

保険証なしで 受診はできるのでしょうか?
また、受診できた場合の受診料、薬の金額はいくらくらいになるものなのでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

保険に加入してなくても、受診できますよ。


私の場合3件の精神科受診歴がありましたが、どこも初診は5千円ほどかかりましたので、
全額負担ですと、15000円ほどでしょうか。

薬は調剤薬局により、調剤料も違うし
薬の種類によって薬価も違うので、一概に言えませんが…
抗鬱剤、抗不安剤、睡眠薬(全部1日1回1錠)を14日分処方で、2000円ほどだったと思うので、
7000円~で覚悟しておけばいいんでは。

鬱の場合、通院が必要になりますよね。
薬は基本14日分づつのはずなので、月2回は行かなきゃいけません。
1度行けば終わるもんじゃないんで…。
国保に入ってからのほうが無難かと思います。
無職なら3千円程度でしょう?(今変わったのかな?)

「障害者自立支援」に関しては、審査が大変厳しく
何度も通院の後の判断になることが多く、適応までも時間がかかるので
あまり当てにせず、受診して下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

通院が必要になるとすると 保険がないとかなりの負担になるんですね。長い目でみないといけないようですし・・・。
調剤薬局によって 値段がかわるということでしょうか
初めて知りました。

国保の金額をponpokoriさんのご回答をきっかけに調べてみたのですが、5000円前後・・?のようです(高くなってるんですね)
通院するなら やはり加入後ですね・・。

障害者自立支援の話も本人にきくと 適応されなかったそうです
やはり審査が厳しくなっているようです。

詳しく語説明いただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/03/01 09:46

受診自体は可能です。

全額自費扱いで。
この場合、処方される薬の量などに大きく左右されますが、万札が飛ぶことは覚悟された方がよろしいかと。

国保及び国民年金に加入手続き、年金は免除申請をした方がよろしいかとは思います。
国保は加入義務日に遡って最大2年間の保険料徴収をされます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

医療費は やはりそれなりの覚悟がいるのですね。

年金は免除申請をしているようです。
しかし国保が 退職してから1年以上たっており、ネットで少し調べてみたのですが、そのような事例がのっていませんでした。
(調べ方がわるいのかもしれません)
市役所にいって 聞いてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/01 09:51

そのような場合には 国民健康保険に加入の義務があります


市役所で加入手続きしてください
多分無職になった時期に遡っての加入になるものと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社を通さずとも 市役所で加入手続きができるんですね。
改めて無知でした・・・。
離職してから1年以上たつので不安ですが、進めてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/01 09:30

保険証なしでも全額自己負担の覚悟ならどこででも受診できます。


全額自己負担の場合、診察料は5000円、薬代金は10000円くらいだと思います。
就職していなくとも、20歳以上なら国民保険に加入して、「障害者自立支援」を受給すれば自己負担は1割で済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり 収入がない者にとっては厳しいものですね。
障害者自立支援は 審査が厳しく、自分程度の症状なら断られてしまう、と本人がいっていました。
国民保険に加入できれば まだ大分楽にはなるのでしょうが・・・。
早速ご返答いただけて 少し安心しましたありがとうございました。

お礼日時:2008/03/01 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!