プロが教えるわが家の防犯対策術!

1才4ヶ月の男の子がいます。絵本が好きらしく、しょっちゅう運んできては読んでとせがむのですが、すぐにページを次々とめくったり、閉じてしまってから、また同じ本を渡してきます。ただめくりたいのかな、とめくられたページを読んで、本を閉じて渡された時には最初からまた読んでいるのですが、ちょっと読むとまた閉じられて最初からまた読まされます。これを何度も繰り返しています。どういう理由でこのようにしていると思われますか?
また、私の対応は、上記のような対応でいいのでしょうか?
先輩ママさん、どうかアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

1歳児はそんなものです。


5歳になる上の子はそりゃひどくて、
持ってきて読んでと言っては、自分でぱらぱらめくって終わり。
で、また次のやつを・・・・・・・・・

2歳になる下の子はそこまではひどくありませんでしたが、
やっぱり似たようなものです。

ぱらぱらめくりたいのか。。いずれにしても、
本にストーリーがあるという概念がまだないんでしょうね。

絵が描いてある物を開いたり閉じたり読んでもらったりが楽しい。
そんな感じでしょう。

一番かわいい時期ですからあせらず、怒らず
おおらかに彼らの感性のままにつきあってやってください。

そのうち魔の2歳児に突入しますから。
その時も切れず、怒らずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今はそういう時期なのですね。すごく納得しました。
魔の2歳児!今からかなりわがままな子なのに、どうなっちゃうんだろう?と思いつつも、ちょっと楽しみだったりします。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/02 22:01

みなさんと同じですが、そういう時期ですね。

けど保育園ではちゃんと、みんなで座って聞いてるんですよね。不思議です・・・
一人目の時は読む気になった私をどうしてくれるの~という感じでしたが。今5歳を過ぎて本大好きの子になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり今はそういう時期なんですね。納得しました。
でも途中でストップさせられると、ちょっと取り残された気分だったりしますよね。
まあ、ゆるーく付き合っていきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/02 22:48

他の方もおっしゃってますが、本をめくったり閉じたり渡したりというのも一才流の『本の楽しみ方の一つ』なんでしょうね^^


文がまだあるのに読みきらないうちにめくられちゃうと「イヤン。消化不良。最後まで読ませて~。」って大人の方が焦りますが(焦るあまり早口になったりとか)、私はたまに文は無視してましたよ。
絵を見て、「猫さん、お魚くわえてるね~。猫さんはお魚大好きなんだね。」とか、「次のページは、今度は象さんだね~。あら、もう次めくるの??じゃ、次はなにかな~。」みたいな流れで。
閉じちゃったら「あら、閉じちゃった♪」(って言えば、閉じるって言葉も覚えてくるし)。渡されたら「ママにくれるの?ありがとう~♪」てなもんです。子供の目線でゆる~く付き合ってました(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかに親の側は消化不良ですよね。最後まで読んだことのない絵本もあったりして。
でも、今はそういう時期みたいですね。ゆるーく付き合います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/02 22:04

うちもよくやりましたよ。

開いて閉じて、持ち上げて「はい、どーぞ!」ってまた渡されて。読んでもらうことよりも、絵本を「はいどーぞ」と渡して、「ありがとう」と受け取って、読んでおしまいして本を返してもらう、一連の流れが楽しいのではないでしょうか。
まだ読み聞かせてもわからない年ですので、読んでもらう、中身を楽しむのは2の次なのかなーという気がします。ですので、うちではかまわずしたいようにさせていましたよ。質問者さんの対応で問題ないと思います。
そのうち理解できるようになってくると、ちゃんとした読み聞かせをせがんでくるようになるので大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱりよくあることなのですね。一連の流れが楽しいとのご意見、なるほどなーと納得いたしました。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/03/02 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています