プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

11月に京都に行きます。
紅葉はもちろんですが、お庭も観たいってことになり、やっぱ枯山水かしら?って思ったんですが、枯山水ってどこにあるんでしょうか?
竜安寺を見つけたんですが宿を上京区で予約しちゃったんで、ちょっと遠いかなって思ってるんです。
上京区から近いところに枯山水をじっくり眺められるところを教えて下さい。

あと、夕食を外でしようと思ってるんで、一人3000円ぐらいで食べられる美味しいお店を紹介してください。

以上、2点よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

上京区からですとどこのお寺へ行くにしても大差ありません。


(お寺が三方の山際にあるので真ん中の上京からは等距離)
枯山水の庭で有名なお寺は「竜安寺」「大徳寺大仙院」
「南禅寺方丈」「東福寺方丈」等が拝観できます。
「南禅寺」「東福寺」は紅葉でも有名です。
詳細は下記のサイトより各々の寺へリンクして下さい。
(観光協会のサイトです。お店もここで探して見てね)

参考URL:http://www.kyokanko.or.jp/shaji_link.htm
    • good
    • 0

 あまりにも観光案内等が多いので,あまり秋の京都はお勧めできないのですが・・・でも,やっぱり秋"も"いいですね。


 主なお庭は,先に紹介されていますが,私なりの好みでお勧めしてしまいますね。

・「龍安寺」・・・非常に抽象度が高く,白砂と15個(七五三と言います)の石だけで表現されています。方丈(建物)側から見ると,どこから見ても14個しか見えないと言われていますが,やはり禅宗のお寺ですから,「もう一つの石は心の中で見なさい。」ということだそうです。ほんとか嘘か試してみてください。(特別名勝=お庭の国宝)
・「大徳寺大仙院」・・・方丈の周りを,(1)深山から流れ出る滝と泡立つ滝口,(2)川とこれを下る船,(3)たどりついた大きな海,が石と砂で表現されていて,龍安寺にくらべると格段にわかりやすいお庭です。(こちらも特別名勝)
・「南禅寺金地院」・・・実は,私はここが一番好きです。左右に鶴と亀を形取った島(見ても分かりませんけどね)を配して,中央に深山を表す植え込みと石組みがあります。石組みの傍らには,ひっそりと織部灯籠(キリシタン灯籠)が据えられていて,周囲の構成との対比がすばらしい。手前の白砂を斜めに整然と飛び石が横切っていますし,どう言ったらいいのか,豪快さと繊細さ,動と静が同時に表されています。(特別名勝)

 hankoさんの旅行は,枯山水ばかりではないでしょうが,特にこの3つのお庭は比較して見てほしいですね。一口に枯山水と言ってもこんなに違うのかと思うはずです。本当は,もっとお勧めしたいところがあるのですが,京都と言えばはずせないところだけをご紹介しました。

 京都のお寺は,普段は公開されていない所も多いのですが,季節によって特別公開されていますので,URLで探してみてくださいね。
 それでは,いいご旅行を!

参考URL:http://www.kyokanko.or.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!