プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学へ推薦で入って焦って普通科目の勉強をするより今から一般で
やりたいのですが試験科目に簿記が使える大学はどこにあるの
でしょうか?

※現在高一です

A 回答 (3件)

どういうレベルの大学へ行きたいのかで調べる方がよいと思います。


去年までは日商簿記I級を取得すれば一橋に推薦でいけました。
私も現在無謀な挑戦中です。
36歳ですが、もともとロクデナシの極悪人であったのですが、コレまでの人生を改めるためにも、定時制商業高校から国公立大学への進学を目指しています。
商業高校から大学へ行くにはセンターと推薦、おおむねこの2つに分類されます。
はっきり言います。
商業にきた時点で推薦をねらえる資格に絞って勉強すべきです。
もちろん、一般教科をやるのもいいですが、あなたが学校で簿記をしている時間も一般の高校生は数学や英語を勉強しています。
学区一の高校に行けるような人たちが・・です。
まともに戦って勝てるのなら始めからその学区一の高校に行っているでしょう。
ソフトウェア開発技術者試験、日商簿記一級、このどちらかをできる限り早期に取得すべきです。
私はソフ開で兵庫県の大学を狙っていますが、あなたもこのどちらかを取得できれば日本の難関大学へ行く道も開けます。
大学へ行ってからの心配?
それは商業高校へ行くこと自体と矛盾しています。
その時点ですでにコースから外れています。
そんな余裕は商業高校生にはないと思います。今、いかに高いレベルへ進むかが問題で、行ってから楽する予定なら良い大学へなど行けません。
心配しないでください。
これらの資格を取得できる能力があるなら、それほど困らないはずです。だからこそ、これらの資格で難関大学への道が開けるのです。
地方の国立大学、早稲田慶応、神戸商大・・・あ、大原なんて日商簿記1級で無料です(笑)
お互いがんばりましょう。

参考URL:http://gabvgabv.blog.ocn.ne.jp/
    • good
    • 0

当然ご経験がないので判らないのは当たり前ですが、商業や工業高校の学生が一般入試で大学に合格するのは目茶苦茶大変です。


今から必死に勉強はするけど大学には推薦で行く、というのが現実的に一番いい選択肢だと思います。勉強した事は大学の一般教養でも役立ちますし、勉強していれば高校の内申も上がるはずで、それをもとに推薦してもらうという考え方も持っていて下さい。
    • good
    • 1

経済、経営、商学部で私立大学だと、大抵の大学で商業高校出身者のみに受験科目として認められており、数学の代わりにつかうことができます。


国立大学となると、大抵の大学でセンター試験で数学の代わりに使うことはできます。
但し、2次試験も簿記を数学の代わりにするとなると国立の場合は少ないように思えます。
まあ、上位国立以外は文系受験は2次試験に数学が無い場合が多いので、別に問題無いと思いますが。

どちらの場合にせよ、有効に使えるのは経済、経営、商学部がほとんどで、その他の学部の場合、使えるところは少なくなるので予め受験科目になっているか調べておいたほうが良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!