アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ノートPCでプログラミング等をしようと思ってますが、メモリ、HDD容量などそれに適した最低限の動作環境が分かりません。
参考程度に適した動作環境を教えてください。ついでにお勧めするメーカー別も…

A 回答 (7件)

私もノートPCでプログラミングを勉強しました。


どのような言語のプログラミングを行いたいのか分かりませんので、
PCに必要なスペックは明確にいえないところがあります。

私は職業プログラマですが、アサインされるプロジェクトによって色々PCを扱うことがありますので、その見地からお答えできればと思います。

JAVA言語またはVisualBasic.net以降のVB言語
CPU:2Ghz以上あると望ましい。
メモリ:1GB以上は必要です。
HDD容量:20GB以上あれば充分です。(書きたいプログラムにもよりますが、個人で書くプログラムならこれで充分なはず。)

VBA(ExcelVBA等)
CPU:1Ghz程度で充分
メモリ:256MB以上は必要です。
HDD容量:実現したい機能にもよりますが、2MB位のファイル容量もあればかなりのコーディング量になっているはず。

Ruby等のスクリプト言語
CPU:気にしたことないので分かりません。
メモリ:気にしたことないので分かりません。
HDD容量:ソースはテキストファイルなので、気にしたことありません。

あまり参考にならないかもしれませんが、下記に私のノートPCのスペックを書いておきます。
OS:Windows XPHOME SP2
CPU:1.3Ghz Celeron
メモリ:768MB 256MB+後付で512MB
HDD容量:全容量で80GB

です。
このスペックでも、JAVA以外の言語では遅いと不満を感じたことがないのが正直な感想でしょうか。

補足:
上記の3例はあくまで、その言語を勉強するにあたって、私がこれくらいは必要だと感じている私見ですので、
ネトゲや映像系の作業をPCにさせたいのであれば、要求されるスペックは別問題となることをご承知ください。

あとHDD容量についてですが、PCがデータを記憶するのに確保している容量なので、言語とは関係ないですよ。
あくまで「HDDがPC内にあるデータを記憶するスペースをあらわしている数値」です。
    • good
    • 2

>ノートPCでプログラミング等をしようと思ってますが、


テキスト環境ですかGUI環境ですか
GUIの環境はあまり詳しくは有りませんが現状新品で販売されているパソコンなら特段問題はないと思います
テキスト環境なら相当前のパソコンでも大丈夫です

プログラミングではなく例えばアニメーションやCGなどを作りたいと言うならかなりのスペックは要求されます
また音楽を作りたいと言う場合はパソコンのスペックもさることながら専用ソフトやハードなどかなりの出費を覚悟しないといけません

もしかしてプログラミングとプロダクト(製作)をゴチャマゼにしていませんか?
    • good
    • 0

私は趣味でプログラム(CG関連)を作りホームページで公開しています。


1年ぐらい前まではDELLのInspiron2500を使っており、
OS Windows XP Home SP2、CPU セレロン900MHz、メモリー 256Mバイト、HDD 20GHz、開発ツール マイクロソフト Visual C++ 6.0 でした。
今思えば相当貧弱なようですが、これでもあまり不自由を感じたことはありませんでした。

趣味でプログラミングしたり、学校のプログラミングの授業に使うなら、今発売されているノートPCならどれでも問題ないと思います。

ただ、将来を見越した先進的なアルゴリズムを研究開発するというのであれば別です。貧弱な開発環境ならそれに合ったそれなりのアルゴリズムになってしまい、高速なCPUや大容量のメモリーを使うような思い切り大胆なプログラムは組めない可能性があります。
    • good
    • 1

最低限の動作環境というのであれば、使用言語というよりは、使用したい開発環境によるのではないかと思います。


開発環境を決めて、必要スペックを見た方がいいです。
参考にマイクロソフトのVisualStudio2008の最小スペックと推奨スペックは、以下のURLで見れます。
http://download.microsoft.com/download/1/a/c/1ac …
趣味で使うのであれば、一般的に売られている最近のノートPCでとりあえず使えるでしょう。(快適かどうかは別として、最低限の動作環境という条件は満たしていると思います。ただし、EeePCは、さすがにNGですね。あくまで一般的なノートPCの場合です。)
業務で使うのであれば、大規模開発などではビルド時間などが馬鹿にならないことがあるので、なるべく高速PCにした方がいいということがある場合もあります。
    • good
    • 0

これは多分参考にならないと思いますが、


富士通のF-BASICで(そうとう古い)USBフラッシュメモリに全て収めています。
もう、時代遅れでしょう。
それでも競艇必勝プログラムは、XPでも頑張って結果を残しています。
    • good
    • 0

プログラミングと言ってもどんな物を作りたいのかで全く変わってきます。


個人レベルで使いたいのであればどんなノートPCでもできますが
アプリケーションとして不特定の人に配布したいのであればXP,Vista等の複数の環境でテストできるようにしておかなければなりません。
どのような種類のプログラミングを想定しているのか教えてください。
    • good
    • 0

使用言語は何でしょうか?



それがわからないとお答えできません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!