プロが教えるわが家の防犯対策術!

今週、初の函館観光にいく事となりました。
ものすごく楽しみにしています!
夜泊まって、朝から函館を観光するのですが、
最初に朝市で朝ごはんを食べる事からスタートし、いろいろめぐって夜に函館山の夜景を見て、湯の川のホテルに帰り、次の日、函館駅から午後3時くらいの電車で帰るプランを考えています。

朝、朝市からスタートし、夜景をみるまでどのようなルートで観光していけば効率面などでも良いのか、アドバイスくださる方いましたら、よろしくお願いします。
自分で調べたところ、ベイエリア・元町エリア・五稜郭・できればトラピスチヌ修道院に興味があって、行けたら良いなあと思っています。ですがどのような順番でめぐればいいのか検討がつきません。

一応次の日も電車で帰るまで一応2~3時間くらいはあります。

ちなみに交通手段は徒歩・市電・バスあるいはタクシーを使おうと思っています。

又その他のオススメの場所やおいしい物等もあれば、教えてくださるととてもうれしいです。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>自分で調べたところ、ベイエリア・元町エリア・五稜郭・できればトラピスチヌ修道院に興味があって、


回ろうと思ったら、1日で回れる・・・・疲れるが。2日だったら問題ありません。

ただし、要注意はトラピスチヌ修道院。函館駅から、川汲とか鹿部とか南茅部方面のバスやら、なんとか言う地区名行きのバスだったかな?行きのバスが、だいたい1時間に1本で、トラピスチヌ前で降りればいいのですが、そこから結構な上り坂を12分くらい歩きます。
帰りのバスの時間を逆算してトラピスチヌ修道院を出ないと、バス停(農家の人の直売ケースが置いてあるだけで、まわりには、な~んにもありません。)で、意味もなく待ちぼうけになります。

なんで、私も行ってから気づいて後の祭りですが、トラピスチヌは、路線バスで行ったら効率悪すぎなんで、観光バスで、さっさと回った方がいいと思います。観光バスなら、面倒くさいトラピスチヌも、坂を上ることなく修道院前に横付けです。
http://www.dish.ne.jp/hkk/teikan/course4.html
観光バスにも、函館山ロープウェー入ってますが、昼にも登っておいた方がいいです。

他の場所は・・・時間あるでしょうから、観光バスで回らなかったところ(ハリストス教会周辺とか、その他一部地区だけでしょう)を、お好きな順番でまわってください。

なお、タクシーありなら、湯の川電停あたりから、トラピスチヌまでタクシーという手もありです。あのあたりは、タクシーは困らないと思う。

乗車券は、トラピスチヌさえ行ってしまったら、バスに乗る必要は一切ないので、市電一日乗車券を購入してください。
(市電バス共通2日券でもいいが。)
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/t …

食事・・・・朝市の他なら、言わずと知れた、ラッキーピエロ 函館駅前、五稜郭タワー近く、ベイエリアなどにあります。
http://www.luckypierrot.jp/
http://r.tabelog.com/hokkaido/rstdtl/1000019/
http://u.tabelog.com/00024991/r/rvwdtl/202636/
    • good
    • 2

回転寿司の函太郎かな?検索してみてください。


結構並んでるので、ご注意。安くておいしいのでしょう?
宇賀浦本店(海岸べりにあって海が見えます)でも地図で調べて市電の近くの停車場から歩いてください。10分くらいって誰かが言ってましたよ。
五稜郭店もありますよ。
    • good
    • 0

函館のものです。


確認しますが、初日は朝から夜まで使えて、2日目は朝から午後3時まで使える、ということでよろしいでしょうか?

という前提で取りあえず回答しておきますが、湯の川温泉にお泊まりとのことですので、トラピスチヌ修道院は2日目にホテルから直接おいでになるのがよろしいでしょう。ホテルからの足はフロントにお尋ねになってみて下さい。湯の川の電停(終点)そばから修道院の近くまで行くバスもありますが、自分では利用したことがないのであまり自信を持って説明できないもので。
ホテルからならタクシーでも1000円程度で行くと思いますが。

修道院から、次に五稜郭公園に行き(といってもタワーに上がるのがメインというか、園内は今はもちろん花の時期でもないので何もありませんので)、そこでお昼を食べるか、そのまま駅まで行って駅周辺(朝市は駅の目の前です)でお昼を食べるかして、天気がよくて時間があったらシーポート(と今は言わないかも。青函連絡船摩周丸があるイカ広場です)に行って、素晴らしい眺めをお楽しみ下さい。

先に2日目を書いてしまいましたが、初日は西部地区(ベイエリアと元町周辺とは隣接していますので、すべて徒歩でも移動可能です)に限定して行動なさるとよろしいかと思います。荷物は駅のロッカーに最初に預けてしまえばいいですね。

西部地区のお勧めコースは
駅(朝市)→明治館→赤レンガ倉庫群→(七財橋という小さな石造りの橋がベイはこだて横の海に面してありますが、ここからの眺めははずさないように)→旧桟橋→基坂下(海上自衛隊前。ここから函館山の方を見上げた景色は最高に絵になる)→緑の島→基坂に戻って上がるか、電車通りを十字街の方に進んで「まちづくりセンター」に行き情報を仕入れる

まちづくりセンター
http://hakomachi.com/
観光についての情報をいろいろ親切丁寧に提供してくれます。ここの建物自体が非常に歴史のあるものでして、つい先日もテレビでやりました村上弘明主演の「津軽海峡ミステリー航路」シリーズではいつも警察署として登場しているところなんですよ。

やはり、基坂をここで上がるよりも一度センターに行った方がいいかもしれませんね。
電車通り沿いがこれまた非常に荘重な歴史的建造物が建ち並ぶところで、非日常の雰囲気にどっぷり浸かれるところですし。

それから、二十間坂か大三坂か八幡坂を上がって教会群のある通りに出ましょうか。どっち側から行ってもいいですが、元町カトリック教会、ハリストス正教会、八幡坂上、公会堂、元町公園、イギリス領事館、こんなところをゆっくりと散策(寒いので難しいかも)なさってください。2つの教会とも中に入れますが(ハリストス正教会の方は建物内にはいるのは寄付金がかかります)カトリック教会の内部では心洗われる思いになるかも。

ロープウェイ駅はハリストス教会やカトリック教会のところからすぐです。
西部地区には古い建物を利用したりして大変趣のある喫茶店やレストランがたくさんありますので(和、洋、和洋折衷など、いろいろです)お好みで。

取りあえずこんなところで。
なお、上に挙げました建物や坂の写真などはこちら、函館フィルムコミッションのサイトにいろいろありますので、事前学習にどうぞ。
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/fc/rom/inde …
カテゴリー検索のところで
都市空間→公園→元町公園、緑の島
都市空間→坂→二十間坂、八幡坂、基坂、大三坂、
都市空間→道路→舗道
都市空間→市街地→元町・西部地区
生活空間→商業施設→赤レンガ倉庫群
歴史文化→教会・修道院
歴史的文化→ミュージアム(この下の方にある建物などが十字街の電車通り沿いに建ち並びます)
歴史文化→歴史的建造物
    • good
    • 2

タクシーの観光コースが参考になります。



http://www.smile-taxi.com/
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!