プロが教えるわが家の防犯対策術!

もうすぐ3歳半になる娘がいます。
妊娠中から夫の浮気や性格の不一致などが原因で夫婦不仲で、出産後も激しい喧嘩ばかりの毎日でした。
その環境の中で育った娘は、常に親の顔色を伺いながら『良い子』でいなければいけないという圧力に押され、今となっては吃音(どもり)・夜驚症(毎日)・たまにチックも出るようになってしまいました。
実は私自身の育成歴に家庭環境がまったく同じくで、幼児期に同じ症状と思春期になると拒食症にもなりました。それらが治った今でも、人の顔色を伺う事や色々な面で疲れや苦労があります。

だからこそ、子供が生まれたら穏やかにのんびりと楽しい家庭の中で育ててあげたい、自分のようにはさせまいと誓っていたのに、さまざまな状況下に我慢も限界を超えて爆発してしまうという結果でした。
何の罪もない娘に理不尽にあたることもありました。激しい夫婦喧嘩の中で0歳のうちから幼い娘は震えていました。

当然の事に娘にこのような症状がどんどん出てきた今、やっと夫婦のしてきた大人の勝手がどれだけ大変な罪なのかを重く感じることができました。先日は夫婦でしっかりと話し合い、対処法や今後は絶対に喧嘩をしない・穏やかな明るい家庭を作ろうなどの誓いを立てました。

ただ、これからいくら頑張ったところで、もう遅いのでしょうか。
もちろん「もう遅い」と言われても、絶対に先ほどの誓いは忘れずに実行するつもりです。
私が今毎日悩んでいるのは「娘はこの3歳6ヶ月までの恐怖だったことや悲しかったことを、すべて忘れてくれるだろうか。」ということです。今から暖かな家庭を作れば、健全な心身を取り戻せるのでしょうか。思春期には何も発症せず済むのでしょうか。
そんなこと、きっと誰にもわかるはずはないのかもしれませんが、何かちょっとでも体験している方や知っている方がいれば話を聞かせて欲しいのです。
毎日娘が寝た後に自分を責めて泣いてばかりいます。
夫に「どうしたらいいの?」ときいても「このままいくしかねーだろ。」と言われて終わりです。正直、この人とやっていけるか?という不安も生まれます。でも離婚はできません。娘がとても繊細で敏感な性格な上に、パパもママも大好きで3人でいる事を強く望んでいるからです。(わざわざ「パパだいすき」「ママだいすき」と言ってくることに対しても申し訳なく涙が出ます。)

この4月に幼稚園に入るのに、ストレスがかかればまた症状が悪化する可能性もあり、それによる『いじめ』や娘の全てが心配でなりません。性格はとても優しくて気が弱く、緊張型で人見知りで傷付きやすくこだわりが強く、そして色々な面でとても優秀です。優等生なのは、きっと良い子だと褒めて欲しかったから頑張った努力なのだと思います。泣くことをせず、泣いたとしても部屋の隅で声を殺してシクシクと泣きます。その姿を見ると胸を貫かれる思いです。本当はもっと子供らしくギャー!と泣いて欲しいのに。こんなに小さな体なのに苦しませている事実に、時に消えてしまいたくなるほどです。

どなたか何でも良いのでアドバイスください。
もう、何をどうしていけば良いのか、娘にどう接すればよいのか、まったくわからなくパニック状態です。お願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

落ち着いて下さい、大丈夫です。



大切なことは娘さんを「肯定」してあげることです。
今のままの娘さんを認めてありのまま全てを愛してあげること。

子供でも性格はあります。
シクシク泣くのはいけないことですか?
泣いていれば抱きしめるだけです。
パパ・ママが好きなのは当然でしょう?
ふたりが喧嘩ではなく物事を話しあいで解決すれば安心です。
優等生は望ましいことではないでしょうか?
沢山褒めて自信をつけましょう。

認めて、励まし、叱って、褒めて、抱きしめる。
親が不安になれば、それ以上に子供は不安になります。
子供を愛している自分を信じて下さい。

今からでも大丈夫、今からが大切なんです。
リラックスして子供に絵本でも読みましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「肯定」することですね。わかりました。確かに今まで「否定」ばかりしていました。別に悪い事していないのに否定ばかりで、きっとすごく窮屈だったと思います。
今からが大切という言葉に勇気をもらいました。
寝る前に絵本を読んであげたら、今日はあまえて「もう一冊」と言ってきて嬉しかったです。これから娘を愛する自分を信じます。
早速の回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/03/18 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています