プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今まで調子よく走っていたのですが、今日の朝からアイドリングが不安定になり徐行中にエンジンが止まりました。
その後はアクセルをふかしながらかけたらかかって、夜まで普通にのれたのですが、先ほどエンジンをかけようとしたらセルがキュルキュルいうだけで全くエンジンがかからなくなりました。
アクセルを踏んでも全く変わらない状態です。

明日車屋に連絡しようと思うのですが、こういった場合に考えられる原因を教えていただけないでしょうか?
ちなみに午後から大雨が降っていますが関係ありますか?

A 回答 (4件)

今回の質問に共感するところがあったので投稿します。

私の場合は今は乗っていませんがドミンゴ(FA系)だったので一概に同様とは言えないかも知れませんけど。古くなったこの手の車にはありがちな症状だと思います。やはりディストリビュータを疑うのが一般的だと思います。ここが不具合を起こすと同じようにアイドリング不調になり、最悪の場合エンジン停止の上、不動車となります。雨ばかりではなく湿気程度でも起こり得ます。速やかに修理した方がいいと思いますけど、それ自体の修理は1万5千円から3万5千円位だと思います。それと補足ですが、そのサンバー、冷却系の点検管理は十分ですか?私の場合(ドミンゴですが)この修理の後、訳あって人に譲ったのですが、その後にとんでもなく酷い車を掴まされたと批判を受けました。なぜかと言いますと、その後の言分でラジエータと配管部分が赤錆だらけですぐオーバーヒートになってしまい乗れたもんじゃないと言うのです。もともとリアエンジンでフロントにラジエータを装備するサンバー、ドミンゴはこの辺の負担が大きく、10年以上のモノについてはかなりの確率で駄目になっているかも知れないと聞いたのです。本格修理に入る前にメインのラジエータキャップをチェックして見て下さい。そこに粘土のような赤茶色の堆積物が積もっていれば危険信号です。もしそうなっていればその車は(冷却系に関しては)もう寿命です。仮に修理しても25万から35万円位かかるそうです。それをしても後遺症は残るとか。i-7386さんの車がそうとは言いませんが、せっかく修理するのならその辺も注意した上で判断しては、と思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とてもご丁寧にありがとうございます。
あれ以来エンストすることはなく快調に動いています。
車屋さんで見てもらったところ、特に目に付くところはないと言われ、調子の悪かった当日にエンジンを短時間で切ったりいれたりの繰り返しだったのでプラグがかぶったのではないかということでした。
あともう一つ、エンジンオイルがかなり減っていました。。。
古いサンバーはオイル漏れがデフォなので最近慣れてあまり点検してなかったので。それが原因かどうかはわかりませんが、しばらく様子を見ながら乗ってみようかと思います。

お礼日時:2008/04/01 22:35

サンバーは燃料ポンプへ行ってる電源が


断線しやすいみたいですよっ
調べてくださ~い 難しいけど汗
    • good
    • 26
この回答へのお礼

色々な原因が考えられるのですね。
簡単なことならいいんですが。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/18 23:11

年式によりますが、サンバーで大雨の後に調子が悪くなったら、デスビに水が浸入したのでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先ほどエンジンをかけてみたら最初弱かったんですがかかりました。
少し走って一度止めてもう一度かけたら今度は1発ですぐかかりました。
素人考えでバッテリーが弱っているのかプラグかなんて考えたのですが。
明日見てもらってみます。

お礼日時:2008/03/18 23:05

年式、走行距離はどれくらいでしょうか?


症状的に燃料ポンプかな?という気がします。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
平成6年式で11万キロ走っています。
タイミングベルト、ボールジョイントなどはなどは交換して、今までは特に問題はなかったのですが。。。

お礼日時:2008/03/18 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A