アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の父が、車が正面衝突の交通事故に遭いました。
車は全損ですが、幸い、両者とも怪我ですみ、
現在、保障についての話し合い中です。
100:0で、相手方が悪いとの事で双方一致しており、
ますが、その際の、保険についての進め方を教えていただきたいのです。

周りの方々から、交通事故の場合「こちらの保険会社と、相手の保険会社が話し合って決めるので、当人は自身の保険会社の人と、話をするだけ」と、聞いていたのですが、
具体的な、慰謝料などについての説明を、近々相手方の保険会社の人が家にきて、父に説明してくださるそうです。
ただ、相手はプロでこちらは素人。説明して下さっても、それが妥当な範囲なのかどうかもわからないので、
代理人として、父の保険会社の人に、話をつけてもらいたいと言ったそうですが、「100%こちらが悪くない場合は、自分の出る幕ではないので」とのことでした。
通常、このように100%こちらが悪くない場合は、こちらの保険会社の人は、何もしてくれないものでしょうか?
また、慰謝料等の話を相手の保険会社の方と進めるにあたって、何か気をつけて聞いておく点・事前に調べておく点ありましたら、アドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

保険会社の担当者は、一般的な慰謝料の計算式により算出した慰謝料、病院などへ支払う治療費、仕事を休んだことによる休業損害、通院のための交通費、また、車の修理代やレンタカー代などの明細書をもって、その説明をされると思います。

その金額で納得できるのでしたら、示談書にサインされればよろしいですし、納得できないということであれば、その旨を伝えることです。
慰謝料の金額は、入通院1日あたりいくら、という基準がありますが、あくまで基準なので、いくらかのプラスアルファの交渉は可能だと思いますが、あまりゴネると示談できず、裁判で争うことになります。
一般に自動車保険の示談代行は、こちらに非がある場合のみの対応ですので、相手が完全に悪い場合は、でてきてくれません。
また、代理店も交渉する権利がありません。しかし、オブザーバーとして同席してもらうことは可能です。長いおつき合いのある代理店さんなら、そういった経験もお持ちでしょうから、同席してもらうだけでも心強いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですか、やはり対応してもらえないものなのですね。
せめて同席していただければ有難いのですが・・・。
相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/25 21:28

>こちらの保険会社の人は、何もしてくれないものでしょうか?



ご質問の事故の場合には当方に過失がありませんから
示談交渉権が発生しないため保険会社は何もできないのです。

>慰謝料等の話を相手の保険会社の方と進めるにあたって~

具体的な金銭の提示があってからですね。
今現在では無責任なことは言えません。

当方の自動車保険に搭乗者傷害保険がついていたら請求しましょう。
請求しても等級・保険料に変更はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
過失がない場合、同席しないのが決まり事なのですね。
初めてのことで、周りの(素人の)意見を聞き、
保険会社の方の職務怠慢では・・と疑ってしまっていました。
大変、明確なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/25 21:31

ちょうど1年前に、大型バイクで、信号待ちをしていたところに乗用車で


追突され、1ヶ月強の入院をしました。
もちろん、こちらには落ち度がなく、10対0の判定でした。

当然、こちら側の保険会社とは話をせずに
相手方の保険会社からバイクや、着物代で約100万円がおりました。
退院してから、入院代、治療代、慰謝料、
未払いの給料・ボーナス含め(出勤できなかったため)
さらに、約100万円おりて、

計200万円以上が振り込まれましたよ。

私の場合、バイク屋さんが友達だったので
バイクの見積もり(バイクに手がけた金額)
着ていた(つなぎ、グローブ、ヘルメット、ブーツ等)
物などの見積もりを出してもらっていました。

仕事復帰などの関係も含めて、
相手側の保険会社とは話を煮詰めた方が良いのでは?

こちら側の保険会社には連絡の必要がありません。
言いたいことは自分で言った方が良いですよ。

生命保険会社には(加入していれば)
入院・通院などがあるのなら連絡した方が良いですよ。
掛けた分、ちゃ~~~んとごっそりもらえますよ。

こらからの身体方が心配です。
きちんと仕事を休んで、その分の給料は、
相手側の保険会社にもっらった方が良いですよ。
    • good
    • 0

事故の状況がよく判らないのですが双方の車が動いていた状態でしたら100:0にならないです。

当人同士が判断しても保険会社が違う判断をするケースが多々ありますので質問者さんの保険屋さんが登場することになると思います。特に慰謝料等の問題があるときは、専門家を入れるべきと思います。両方が怪我されていますので示談は大変危険と思います。
100:0になるケースは加害者が「無免許」「飲酒」など完全に不利な場合ですね。例え正面衝突でも被害者が「前方不注意」を指摘されるものです。もう一度、保険屋さんと話されるべきと思います。
仮に100:0で加害者の保険屋さんが誠心誠意の対応をしてくれるならそれも良いでしょうがいずれにしても「知識を持って対応する」必要があります。結果になっていなくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
相手は、追い越し禁止の道で負い越しをかけ、父の走っている側の道路に出てきて、ぶつかった次第で、警察も相手方も、双方の保険会社も、父に非はなかったと判断してくれた為、100:0になったようです。
おっしゃられるように、示談には慎重に対応するよう、父に言うようにします。

お礼日時:2002/10/25 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!