アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく鉄鍋で料理すると栄養素として鉄分が取れるといいますが、どの程度摂取できるものなのでしょうか?

またこのような鉄、アルミ、などを始めいろいろな素材で出来ている鍋などから摂取されるミネラル成分はどのような考えで接して行きばいいのでしょうか? 

お知恵拝借~

A 回答 (2件)

興味があったので、少し詳しく調べてみました。

あまり参考にならないかもしれません(^^;
---

鉄鍋で鉄を摂取しても、(少なくとも貧血に関しては)効果はほとんどないと思います。量自体が少ない上に、吸収しにくい形をしているため、ほとんどがそのまま排出されてしまいます。

貧血は赤血球が足りないことが原因です(詳細は※1)。赤血球のなかのヘモグロビンは、ヘム鉄と、グロビンというたんぱく質からできています(※2)。グロビンそのものは魚や赤身の肉に豊富に含まれます(※3)が、これは体内でアミノ酸をつないで作られます(※4)。肉以外では、穀類と豆を2:1の割合で摂ると理想的なアミノ酸バランスになるのでお勧めです。

ヘム鉄とは、鉄(Fe)が4つのヘムに囲まれたもののことです(※5)。魚の血合いに多く含まれます。鉄が腸から吸収され、葉緑素(クロロフィル)中のマグネシウム(Mg)と置き換わると、ヘム鉄と似た形の、鉄クロロフィリンになります。これらはほぼ同じ物と見てもいいでしょう。

しかし、鉄鍋のように鉄を単体で摂っても、最初に書いたように、ほとんど吸収すらされずに排出されてしまいます(※3)。鉄などのミネラルが腸から吸収されるには、キレート化される必要があります。体内でキレート化される量(割合)には限りがあるため、吸収量を増やしたいならば、あらかじめキレート化された鉄を摂るか、キレート作用のあるビタミンCを摂る必要があります。

鉄は過剰に摂るのは避けた方がいいでしょう。最近流行の、活性酸素を生成する可能性が指摘されています。

まとめ:
赤血球のヘモグロビン=ヘム鉄+グロビン
ヘム鉄≒葉緑素+鉄
◎キレート鉄、△ただの鉄
摂るなら、ヘム鉄(魚の血合い)or 葉緑素+鉄(緑色野菜)

(※1)http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/hinketuippa …
(※2)http://homepage.mac.com/yamajinaoki/tounyou/hem/ …
(※3)http://www.enjoy.ne.jp/~tokutpk/siomura/hinketu. …
(※4)http://icofit.net/old_ico/library/nutrition/prot …
(※5)http://www.pyrrol.com/polufirin.html
 (用語解説のヘムとクロロフィルの図を参照)
(※6)http://www4.justnet.ne.jp/~atakahashi/ETC/tetuei …
 (最後の段落)
    • good
    • 1

鉄鍋で鉄分が補給できるのは気持ち程度だけです。

まったく0というわけでは無いでしょうが、摂取という面ではあまり意味はありません。
あと高い鍋を売りつける人たちが良くアルミやホーローは体に悪いので良くないと言っているそうですが、これもまともに受け取らない方が無難です。これらの鍋についても、溶け出す事はほとんどゼロですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!