プロが教えるわが家の防犯対策術!

商品発送時に使う入れ物について、前々から疑問があります。

私は主に、ゆうパック・ゆうメール・定形外郵便を利用します。
これらには、それぞれ重量制限やらサイズ制限があり、またゆうメールに関しては特に本・CD等に限られ、かつそれが外から確認できるようにする、といった制限もあることは重々承知しております。

ここで質問なのですが・・・
これらの発送方法では、制限さえ守れば、入れ物は封筒に限らず、なんでも使用していいのでしょうか?今までは市販の封筒やダンボールくらいしか使っていなかったのですが・・・

たとえばゆうメールで、中身が本やCDだと確認できるように、ただの透明なビニール袋を使うとか・・・(宛名とかを書けるようにラベルを貼って)
市販の封筒一枚では入りきらないサイズのものを、2枚の封筒を使用して、ガムテープ等でくっつけて無理やり一つ分にするとか・・・

特にゆうメールや定形外において、軽い割にサイズが大きいもの(PCソフトなど)を取り扱う際に、入れ物に関しては困ることが多いのですが・・・

ご回答、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

大きさの規格が守られていれば、梱包物は特に指定ありません。


私の場合は、包装紙で包むとか、ビニル袋に入れるとか、、、出品者によっては新聞紙で包んで宛名だけシールを貼ってた方もいましたね。

重量制限のあるものは、梱包で重さがかわるのでできるだけ軽くなるようにしていますよ。

封筒2枚を1つにしてもいいですが、きっちりくっつけておかないと、輸送途中にはがれることもありますよ。

ゆうメールは、中身を郵便局で確認してもらってその場で封をしても構いません。この場合、中身が見えるように一部を開封しておかなくても大丈夫なようですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。
大変参考になりました。

ところで、ゆうメールの中身確認についてですが・・・
見本を受付で提示すればOKということですけれども、実はこれって本来は、パンフレットの大量発送の際などにそのサンプルを一冊提示する、という意味らしいですね。

しかし、オークション出品者からのクレームが相次いだために、規定にない上記のような方法を“仕方なく”認めているのだそうで・・・

そう考えると、なんだか日本郵便の方々に申し訳ないので、私は極力その方法は使わないようにしようと思っております。

お礼日時:2008/04/10 04:18

実際に透明封筒の市販品もありますので、


相手に不都合が無いなら透明な包装でも構わないと思います。

ただ、本やCDは受け取り本人以外に中身を見られたらイヤだとか、
丸見えであまりよい気がしないという方もいます。
梱包が原因で評価を下げられてショックを受けないよう、
一言了解を取っておかれたほうが無難です。

私は裏返し封筒や包装紙の裏紙で包んだりもしています。
少々シワがあっても、つぎはぎがあっても
「リサイクル」や「再利用しています」の文字が入ったスタンプを押して
皆様の理解とご協力を求めています(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

経験談を聞かせていただいて、とても参考になりました。

私も、本をゆうメールで送る場合は、包装紙で包んで上部にのみ穴を開け、外からは何らかの本であるとしか判別できないようにはしております。

ワケ有りな類の本やDVDも、度々取り扱ったりしますので(笑)その辺は特に注意を払わねば、と思っております。

お礼日時:2008/04/10 04:25

規定に沿っていれば問題ないようですよ(経験から)。


先日は定形外郵便で箱で発送しましたし。
(箱はいいのか?って悩みましたけど^^;)

到着経験から。
買い物袋(レジ袋)で発送されたこともあります。
キッチリセロテープで目張り(?)されていて、宛名を書いた紙もピッタリセロテープで貼り付けられていました。

ユニクロで服を買うと入れてくれる袋で発送されたこともあります。
同じようにピッタリ、四方八方を貼り付けてましたね。

発送経験からは。
商品が濡れないようにビニールに入れてから、包装紙で包んで発送したりしています。
何かで届いたダンボールを適度な大きさに切って利用したり。

私が発送するときは、
それまでに届いたものを利用することが多いです。
エアクッション(プチプチといわれるもの)も取っておきますし。
いつかはどこかで見つけた包装に適している紙。
茶色いとても丈夫な包装用のものをごっそりいただいてきました^^;
何かと重宝して、今日その紙がなくなったところですね。
また、どこかで調達しようとおもっているところです。
スーパー、ドラッグストア、ホームセンターなどの荷物搬送のあたりで見かけたら「もし捨てるようなものでしたらいただけますか?」と声をかけてみてください。
きっといただけると思いますよ。

物によりますが、いつだったかどこかでAV関連のものを透明の買い物袋(?)で発送されたというものを見ました。
こういった配慮に欠けることはしないほうがよいとは思いますが、
基本は規定に沿っていればOKということになりますね。

難点は、「切手を貼れるかどうか?」です。
ビニールに貼っても剥がれると思うので、それなりの工夫が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

とても参考になりました。

例に挙げられたような愚行は、さすがに起こすつもりはありませんが(笑)しかし、やはりいるんですね、そこまで配慮に欠けた出品者も・・・

規定さえ守れば、本当にいろいろとできるのですね。
私も、梱包等・包装にいろいろやってみることにします。

ところで、オークションで出品を始めてから、小学校時代以上に工作技術が向上した気がします(笑)

お礼日時:2008/04/10 04:34

今日は。


基本的には、仰っていらしゃることに間違えはないと思いますが、
透明の袋だけは避けた方がいいと思います。
オークションを始めたばかりの頃、ゆうメールの発送で、中が確認できる窓の方に本の背表紙を向けて発送してしまったことがあります。(発送したのは、ごく一般的な文庫でした)しかし、評価には影響されませんでしたが、メールで「題名が解るよな発送は困ります」とご注意を受けたことがあります。
また、他の方の評価で見かけたのは、子供用のお洋服が封筒から透けていた。との事で、悪い評価を受けていらっしゃるのを見かけたことがあります。
>市販の封筒一枚では入りきらないサイズのものを、2枚の封筒を使用して、ガムテープ等でくっつけて無理やり一つ分にするとか・・・
これはやったことがあります。問題なく発送できました。

NO3様の仰っている画像見たことがあります。
落札者様に同情してしまいました・・・。受け取ったのがお母様だったとか・・・。

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ご回答、ありがとうございました。

ゆうメールでは、本の題名等が隠れるよう、十分注意したいと思います。(中身がアレなものに限らずw)

しかし、子供服だと外から分かってしまっても悪い評価を受ける場合があるとは・・・
価値観は人それぞれですね。
これらを教訓に、落札者様から事前に了解を得るなどして、慎重に事を進めなければいけませんね。

お礼日時:2008/04/10 04:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!