dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

きんざいのHPからダウンロードしてやってますが、解説がなく、計算が合いません。どうか助けてください。
FP2級 2006年9月試験の第二問です。
ABの所得から控除額を引けば答えが出ると思うのですが、わかりません。

2006年9月試験
FP技能検定2級学科問題
http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/test/10/df_test …

A 回答 (1件)

Aさんの収入1020万円、Bさんの収入100万円、合計では1120万円。


ここからAさんの所得税約55万円、住民税41万円、社会保険料100万円の合わせて196万円を引くと924万円で、これが答え、ということではないでしょうか。
「手取り」の感覚で住宅ローンや生命保険料などすべて引いてしまうと746万円になって最初これが答かと思いましたが、間違いの選択肢のようですね。
FPでも何でもない素人で、通りすがりにちょっと覗いただけですので、間違っていたら申し訳ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!