No.7ベストアンサー
- 回答日時:
日本の場合は、所謂「憲法裁判所」という機関はありません。
ですが、
憲法第6章第81条:最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分が憲法に適合するかしないかを決定する権限を有する終審裁判所である。
とあります。
なので、通常裁判所が訴えがあったときにのみ個々に争われるときに「付随的に」「合憲・違憲」の判断が争われます。
その場合、
1・争われたケースのみを違憲とし、法律そのものは合憲とする場合
2・法律そのものが違憲であり無効と判断する場合
の二つのケースが考えられます。
前者では、法律そのものは合憲だが、運用が違憲であるという判断です。
後者は法律のそのものが違憲であるという判断です。
判決の拘束性についてですが、これもケースバイケースで当該法律が無効とされる場合と、係争のケースのみに適応される場合があります。
ただ、違憲判断が出たからと行って、必ずしも国会が改正・廃止の手続きを取らなければならないという分けではありません。
ただ、日本の裁判は前例主義ですから、一端前例として確定した判断は、後々にも受け継がれ、当該法律が死文化する可能性はあります。(前例を覆して、復活するケースもあるかもしれない?)
つまり、何か事件が起こって訴えられたときに初めて(個々別々の係争の必要に応じて)付属的に審査が行われます。
個々別々の係争から離れて、法律そのものが合憲か違憲かを判断する権力は最高裁判所も有していないというのが一般的な解釈のようです。
一方、ドイツやイタリア、フランスなどには「憲法裁判所」という法律そのモノを判断する組織がある国もあります。
No.5
- 回答日時:
“違憲だと判断されたら国会はその法案を改正や廃止にするなどの義務はあるのでしょうか?”
憲法第四十一条 国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。
によって、国会は改廃する義務を負いません。
“ままの形で残す”ことはできます。
尊属殺人違憲事件では1973年4月4日に最高裁判決が出たが、実際に法律が改定されたのは平成7年改正刑法でした。
しかし、裁判官は判例を考慮して判断を行うので、一旦違憲との判例が確定した場合、それを覆すだけの理由がない限り判例を踏襲するので、他の裁判でもその法律が適用されることはないでしょう。
従って、“有利ならそのままの形で残”しても裁判で適用されないのであれば、現実的な意味をなしません。
No.4
- 回答日時:
日本で裁判所がもつ違憲審査は具体的違憲立法審査制といって、ある事件に対する裁判が起きた時に、それに適用される法律が違憲だと裁判官が思ったら被告(被告人)は無罪になります。
その結果を受け立法府である国会が法律を改正するなり廃止するなりします。その他にドイツなんかでは抽象的違憲立法審査制という制度があり、憲法裁判所が法令を違憲だと思ったら違憲になります。これはナチス時代に「委任法?」かなんかが起こした悲劇を二度と起こしてはいけないという意味があります。
違憲だと判断されたら国会はその法案を改正や廃止にするなどの
義務はあるのでしょうか?
選挙に関係ない、もしくはその法案があったほうが政治家にとって
有利ならそのままの形で残すということもできるのですか?
回答ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
フランスのモンテスキューが書いた「法の精神」の中で主張されていた三権分立により、司法権を所持する裁判所側は行政権を所持する政府に命令・行政処分の違憲審査を行うことが義務付けられています。
また、立法権を持つ国会に対しても違憲立法審査することが出来ます。つまり、この場合には最高裁判所にすべてを任せるしかありません。なぜなら、日本は間接民主制を行い国民の主権で選ばれた代表(国会議員)の中から内閣総理大臣を選出し、その総理大臣が最高裁を選んでいるから文句は言えません(つまり、国民は総理大臣に一任していると解釈できる)13歳の考えですが参考になりましたか?(分かりにくくて御免なさい)
No.2
- 回答日時:
日本の場合, 最高裁判所の「違憲立法審査権」は「実際にその法令に関係する事案が裁判になったとき」に始めて発動されるはずです. 最高裁判所が「自分で判断する」ことはなかったかと. つまり, 挙げられた 2番目が最も近いです.
逆にいえば, 裁判にならない限り裁判所が判断することはない....
あ, これは日本のルールであり, 「裁判所が自発的に判断する」という国もあったような気がします.
なるほど
法律自体をつぶすことはできないのですか。
それなら政治家が圧力をかけるために法律を立法する可能性は
ありますね。普通の人は裁判を嫌がるので
回答ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 無能自公政権は憲法44条違反では? 憲法44条 憲法第44条 「両議院の議員及びその選挙人の資格は、 1 2022/06/11 17:35
- 政治 日本国憲法98条には,この憲法は,国の最高法規であつて,その条規に反する法律,命令,詔勅及び国務に関 2 2022/07/18 14:59
- 政治 仙台高裁は一票の格差裁判で「憲法に違反する無効な議員定数配分によって行われた違法な選挙」と断じました 4 2022/11/02 09:02
- 政治 マジで自民党、公明党は異常だと思うよ? 国会議員は日本国憲法を守らないといけないと明記しているのに関 3 2022/08/12 17:10
- 憲法・法令通則 次の二つの文のうち、間違っているのはどちらですか?? ①二重の基準論とは、精神的自由と経済的自由とで 1 2022/06/28 03:13
- 憲法・法令通則 日本国憲法で保障された生存権に関する次の記述のうち,通説・判例に照らして最も適当なものを一つ選びなさ 2 2022/12/18 11:06
- 憲法・法令通則 次の3つの文のうち、まちがっている文はどれですか?? ①憲法上裁判所に与えられた司法権が発動するため 2 2022/06/21 00:54
- 政治 憲法改正に反対している人は、どういう理由で反対しているのですか? 憲法改正が必要な理由として多くの人 1 2022/12/25 22:52
- 政治 憲法改正に反対している人は、どういう理由で反対しているのですか? 憲法改正が必要な理由として多くの人 2 2022/12/25 23:22
- 法学 次の職業の自由の制約に対する説明のうち、薬局距離制限に対する最高裁判所の判決に照らして、明らかに適当 1 2022/11/25 13:35
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あまり会いたくない人が居るLIN...
-
「係争中」とは、どの時点?
-
判例について質問です。 判旨と...
-
一度いじめられっ子だった人は...
-
「公益的見地」って何ですか。 ...
-
1項しかない条文の表示の仕方教...
-
「仮執行免脱宣言」について
-
少額訴訟
-
警備員が有罪になったら(執行...
-
自治会で年二回の清掃に如何な...
-
棄却後・・・
-
刑務所にいる受刑者との手紙に...
-
子供を産んではいけない人間が...
-
法律用語の読み方など
-
附帯控訴の「訴訟物の価格」は...
-
破棄差戻しと破棄自判
-
控訴時の準備書面や書証の番号...
-
一審原告被告両方が控訴したら...
-
原審の差し戻し判決は見られま...
-
韓国人が何故川崎市の市役所職...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あまり会いたくない人が居るLIN...
-
1項しかない条文の表示の仕方教...
-
「係争中」とは、どの時点?
-
一度いじめられっ子だった人は...
-
50年以上使用の水道埋設管の使...
-
男性国家公務員のピアスについて
-
Copyrightの併記
-
判例について質問です。 判旨と...
-
★「訴外」・・・この法律用語を...
-
拘置所で過ごした期間は刑期か...
-
オートロックマンションに本人...
-
「仮執行免脱宣言」について
-
社命で毎年献血を強要されています
-
懲役6年とか判決が出ると実際...
-
18歳の高校生と成人の恋愛について
-
拘置所 手紙の検閲って?裁判...
-
「原審」の定義について
-
法律用語の読み方など
-
控訴理由書提出の大幅な遅れに...
-
USJの工業用水の飲料水への誤使...
おすすめ情報