
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
日本語で、1)初等教育、2)中等教育、3)高等教育
というと、1)小学校の教育、2)中学校・高等学校のの教育、3)大学教育のことです。これらは、それぞれ
1)primary education、2)secondary education、3)higher education の翻訳語です。
私もそうでしたが、higher education が「大学教育」というのが、最初はピンと来ませんでした。日本語の高等教育も、高等学校の教育かなと思っていました。
ということで、higher-ed students は、higher-education students つまり、college students ないし、university students のことで、ご推察の通りです。
以上、ご参考になれば幸いです!
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ニュース記事などでは、単語・構文両方において省略や簡略化が行われます。
この場合の higher-edは、higher educated の省略ですよね。higher education が「高等教育」いう意味ですから、高等教育を受けた学生、つまりkochouran6さんが思った通り、大学等に進学した学生ということになります
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
center と centre の使い分けは?
-
FunbookなのかFanbookなのか。
-
サンクレイドルは何語で、どう...
-
オリエンテーションの反対語
-
ジーザス・クライシスとはジー...
-
Patrick Uskert, whose extreme...
-
これはわいせつな意味ではない...
-
「正味の」という意味でのnetの...
-
variationとvarietyの違い
-
「ルース品」とはどういう商品...
-
I can not usually have the on...
-
kindとkindlyの使い分け
-
「censored」について教えてく...
-
configuration と setting (IT...
-
martial artってなんですか???
-
情報を整理する
-
eatsと言う単語使用ですが、 me...
-
ancientとprimitiveの違いを教...
-
英語で "Copy" という返事について
-
平安時代の古記録中の『度者を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
支持(support)と保持(hold,keep...
-
「censored」について教えてく...
-
FunbookなのかFanbookなのか。
-
英語教えてください! disbursm...
-
ジーザス・クライシスとはジー...
-
英語で "Copy" という返事について
-
サンクレイドルは何語で、どう...
-
「正味の」という意味でのnetの...
-
オリエンテーションの反対語
-
-naire ってどういう意味?
-
これはわいせつな意味ではない...
-
「payment SLIP」とは?
-
“ロックンロール!” と叫ぶのは...
-
lockupの意味がわかりません。
-
"phunk"の意味
-
variationとvarietyの違い
-
契約関連の英単語の和約について
-
「ルース品」とはどういう商品...
-
単に興味があるだけなのですが...
-
野球部などで副キャプテンの場合
おすすめ情報