dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

弁護士になると、司法書士の資格も自動的についてくると聞きました。

しかし、資格としてできるかどうかではなく、実際の業務として、司法書士が専門にしている不動産の登記とか、弁護士はできるのでしょうか?

A 回答 (1件)

>弁護士になると、司法書士の資格も自動的についてくると聞きました。



確かに弁護士は司法書士の業務も出来ますが、正確には司法書士の資格が付いてくるのではなく、弁護士の資格で司法書士の業務が出来るんです。

>実際の業務として、司法書士が専門にしている不動産の登記とか、弁護士はできるのでしょうか?

うーん、その弁護士さんやる気次第かと思います。企業法務などの事件の関連で、登記を行う事はあるでしょうけど、登記を専門で行うとなると、しょっちゅう出される法務局からの通達とか敏感になっていないと行けませんし、世間では弁護士は登記をやるとは思ってませんし、何と言っても儲かりませんし。
ただ、今後弁護士が増えていき、どうしても食って行くとなると、登記でも何でもするでしょう。背に腹はかえられないでしょうからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、弁護士の資格で司法書士の業務ができるということなのですね。

多分、弁護士さんにお答えいただいたのだと思いますが、よくわかりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/03 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!