アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ポンプの性能試験おいて、JIS規格の吐出圧力・吸込圧力から揚程を演算式を見ていても理解できませんでした。よろしければお教えください。

仮に
吸込圧:3.663265 MPa
配管径:80A/80A
流量(m3/min):0 と 1.2
水なので粘性係数は、1だと理解しておりますが..
できましたら、参考値のように流量、0 と 1.2の時の値をお教えください。
単純にJISの式に当てはめるととんでもない数字になってしまいました。

H = 3.663265 * 10^6 / ( 1 * 9.8 ) + U^2 / (2* 9. 8 )
流量 = 0 の時は、H= 3.663265 * 10^6 / 9.8 (m) = 36km ?

A 回答 (2件)

JIS規格の式については知りませんが、質問中の式はベルヌーイの式に似てますね。

もしそうだとすると、GiantRabbitさんが同粘性計数として代入している部分に水の密度1000kg/m^3を代入するのではないでしょうか?そうすると揚程H=373m位になると思います。
流量1.2m^3/minの場合は、uに配管内の平均流速(流量を配管の断面積で割った値)を代入すれば求まると思います。(質問にある流量の単位はm^3/minですが、m^2/secに変換するのを忘れないでくださいね)
この式についての説明は流体力学の教科書に必ず記載されているはずです。読んでみてください。
    • good
    • 0

JIS規格の揚程の演算式を知らないのですが、


ご質問の式は水の密度で割る必要があると思います。

単位で検討してみても密度で割らないと[m]の単位にならないと
思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!