dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方は従業員60人資本金6000万(確かではありません)の株式会社です。株の公開もしていない小企業なんです 在籍したままで当方が持っている株を買い取ってもらえるのでしょうか 現状は経営者の傲慢経営で業績悪化先行き不安なのですが 倒産後も親会社の資本により経営責任者はクビ 社名は変わるが仕事は続けられるので退社する意思はないです

A 回答 (1件)

 会社は原則として株の買い入れ義務はありませんので、誰か株を買いたい人を見つけてきて、会社の取締役会で承認してもらう以外にはなさそうです。

会社が不承認のときには会社側の指定する相手方に買い入れ義務が生じます。「傲慢経営で業績悪化先行き不安」でしたら、将来、100%減資の可能性があり、そうなりますとただの紙切れになるため、あまり期待はできないでしょう。

参考URL:http://www5.ocn.ne.jp/~kazama/abukuma/watanabe/w …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます 紙切れですか。。。親会社のほうに経営内容を調査してもらい早く経営者に退いてもらうよう相談してみます 

お礼日時:2002/11/11 07:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!