dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今現在、英検1級の勉強をしているものですけど、どのように学習していけばよいでしょうか?
1級は単語「英検プラス単熟語(CD付)」を使っています。

空所補充問題では、「英検1級DAILY30日間集中ゼミ」をやっていますが、空所補充の穴埋め問題の対策はどのようにしたらよいでしょうか?
長文問題の内容一致ではどのような学習をしていけばよいでしょうか?
時間配分も大変なので英検準1級と違って1級はただただ英文を読む回数を多くすれば合格できるものとは思えないのですが・・・

英作文と呼ばれるwrittingはどのように対策していけばよいのでしょう?例えば準1級と違うこのような問題です。

与えられたトピックについて、200語前後でエッセーを書くものです。
トピックに対して、その内容をカバーする6つのポイントが与えられてあるので、その中から3つを選び英文を書く場合は
Topic The advantages and/ or disadvantage of pulic
transportation
Points Environmental effects/ Traffic conditions / indispendence costs / safety/ Accessibility

最後にリスニングについてどのように学習していけばよいでしょうか?
シャドーイングですか、それともディクテーションですか?

合格された方、または現在学習をしている方、得意と感じる部分だけでもまったくいいのでどんなことでもいいので、お忙しいと思いますが
助言お願いいたします。

A 回答 (5件)

こんにちは。

わたしが1級に合格したのは10年前の秋でした。英作文のように試験内容が少し変更になったところもあるようですが、どんなことでいいということなので、少しでもお役に立てたらと思い、回答させていただいています。わたしは空所補充と読解(長文)が好きでした。

単熟語・文法問題(空所補充)の対策用としては、英検1級用の単語本のような本があるので、書店の英検1級コーナーで見ていただきたいと思います。(名前を覚えていず、ここアメリカの嫁ぎ先には持って来ていないので、お伝えできず、すみません)
また、TOEICの問題集も役に立つと思います。

長文はニュース雑誌のタイムからよく引用されると聞き、タイムを購読していました。(タイムは今も購読しています)
TOEFLやTOEICの読解問題も役立つと思います。

その前はニュースウィークの英語・日本語版両方を購読していました。これは新しい時事用語を日本語・英語の両方で習得し、また時事について知る上でも役立ちました。(英語版でのすべてのニュースが日本語版にも載っていたわけではありませんが、大きな記事はだいたい載っていました)そして、長文読解・英作文の両方の力をつける役に立ったと思います。

英作文は、わたしが受けたときは、日本文を英文に翻訳するという形だったのですが、今は自分で作文するんですね。そうなると、日ごろから時事に精通している必要があるので、やはりニューズウィークやタイムのようなニュース雑誌を読むと良いと思います。日頃から客観的な裏づけのある情報を頭に入れ、英語での表現に親しんでおくことが大切ですよね。

時事的なエッセーを200語前後で書く練習をなさるとよいかと思います。

リスニングについてですが、過去問やTOEIC、TOEFLのリスニング問題をやりました。(わたしが受けたときも、リスニングでは自分で書いて答えました)あと、英語ニュースのCDリスニング教材も役立つと思います。英文と訳文、そして内容についての質問もあるのがあります。これも日本の実家にあると思いますが、何という名前だったか今わかりません、すみません。似たようなのはいろいろあると思います。

どの分野のためにもやはり過去問は役立つと思います。全く同じ問題は出ないと思いますが、問題の傾向や英作文などどのような答えが良いのか、わかりますし、試験と同じ量の問題に答えて試験慣れしておくためにも良いと思います。

少しでもお役に立てれば幸いです。

この回答への補足

貴重な時間をさいていただき
感謝致します。

補足日時:2008/05/13 23:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

keepfaith様、ご回答ありがとうございます。

1級を10年前に合格したということは、今はほとんどネイティブですね!!尊敬いたします。
英検の単語集があるのは知っていましたが、TOEICが役に立つことは
しりませんでした。

また長文はTIMEから引用されるのが多いいうのも初めてしり知らなかった情報をしることができました。
長い間購読できるのは才能ですね。僕にはあんな英字新聞が読めるのか
と思い恥ずかしながらなかなか一歩が踏めません。
時事問題はNHKニュースを見て新しい知識を多くもてるようにして
います。ですがそれだけではいけないのですね。
英語での表現になれるというのも大変参考になりました!
リスニングは準1級でも苦手と感じるので、TOFLEの問題は僕には
大きな壁のように考えてしまいます。
アメリカにご在住ということで日本ではシャドーイング(流れてきた英文を影のように追ってできるだけ正確に発音すること)というリスニング方法論がありますが、なかなか聞き取れるようになりません。

step1まずテキストを見ずにシャドーイング(標準2回)をしますが、このとき意味の聞き取りは意識せずに、聞こえたとおりに再現することに専念します。ここで自分のシャドーイング音声を別のテープレコーダに録音します。録音を聞いて、どこが聞き取れなかったのか確認します。

step2テキストの英文すべての語句と未知語を確認します。
CDを聞きながらテキストにポーズ、音の脱落、強く読むところなどの
記号を書き込んだりします。

step3 テキストをみずに、シャドーイング(2回)。内容、意味だけに集中して聞きます。

step4 原文のように再現できるようになるまで音読をします。
  そしてテープレコーダーに音読を録音します。

step5 音読テープのチェックをします。自分の読みや癖をチェックして、納得するまで音読練習を繰り返して終わります。
このように学習していますが何がいけないのかわからず、リスニングは
伸び悩んでいます。
英語ニュースの教材は購入はしましたが、スピードも早く内容もわからないまま聞き取れなかったです。
早く壁を乗り越えられるようになりたいと思っています。

お礼日時:2008/05/13 23:32

英検1級取得者です。


まず語彙問題については、PASS単、プラ単、こう書房の出版している単語本に出てくる単語を覚えました。この3冊を万全にやっておけば、語彙問題は大丈夫だと思います。

リーディング力は、残念ながら一朝一夕には伸びないと思います。普段から地道に、英語に触れる機会を作ってみてはいかがでしょうか?例えば、ネットで見れる新聞の中で自分の興味のある分野だけ読むとか。

英作文は、まずは基礎力として、普段から英語を書く習慣を身につけてはいかがでしょうか?私はちなみに、英語で日記を書き、ネイティブのメル友と英語で文通してます。それと時事問題の知識も必要となってくるので、普段からどんなことが問題で、解決策は何なのかなどをまとめておくのもいいのではないでしょうか。

リスニング力は、私は主にネットでCNNなどを聞いて伸ばしてきました。ただ、単に聞き流すのではなく、ニュースのスクリプトがあると、どこが自分が聞き取れ、どこが聞き取れなかったのかなどをチェックできるので、できれば原稿のあるリスニングの題材を聞くことをお勧めします。

以上長くなりましたが、"There is no royal road to learning"ですので、一歩ずつ着実に頑張ってください!Good luck!!

この回答への補足

どうもありがとうございます。
失礼ですがひとつお聞きしてもよろしいでしょうか。通学講座または
通信講座とかはやられていましか。
1級ともなると独学では難しいとインターネットで検索したらありましたもので。

補足日時:2008/05/17 01:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
英検はやはりプラス単熟語だけでは足りないのですか。
参考になりました。
早く読めるようになるためにも英英辞典で意味を調べるように学習しています。少しづつ日本語が浮かばなくなって、スムーズによめるようになってきました。
経済の分野でDOW平均とか100ドルに対して10ドルの値動きとかはまだよくわかりません。1級だと金融や経済の内容がわからないと
読めないのですか。英語をテストする試験なのに少しだけ疑問に思ってしまいます。
英語で日記ですか?なんだか楽しそうですね。ありがとうございます。
やってみようと思います!
英作文は解決策とか考えておくといいのですね。時事問題にも強く
なれるようにいろいろ吸収していこうと思います。

お礼日時:2008/05/18 14:38

再びreturneeです。


私は通信講座、通学講座などは一切受講しませんでした。ただ、英作文などは講座などで添削してもらう機会があればもっと良い点数が取れたかなぁとは思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

returnee様、ご回答ありがとうございます。
通信講座を利用なさらないで1級を取得されるとは、
とても尊敬いたします。
一般的には、1級は独学では限界を感じ、通信教育を利用または英会話学校に通学しなければ大変難しいと聞きましたもので、大変な努力家と思います。
英作文は添削指導も受けずにどのように学習されたのでしょうか。
ネイティブの方とのメールだけで力をつけたのであればとても驚いています。リーディングは文単位でしたら読めるようになってきましたが、
まだ段落と段落の関係を深く考えたり、文と文の進み方を考えて
主張はなんなのかを読むには力が足りません。一朝一夕で身になりませんとおっしゃりましたが、まさにその通りだと思います。

スピーキング対策はどのように対策をなされましたか。今はなるべく
英語で会話するようにしてますが、それだけでは全然に対策になって
いないともちろん感じています。
また、returnee様に助言いただきましたように今では英語のニュースも逃げずに挑戦するようにして、聞こえてくる文や単語も多くなりました。ありがとうございます。
またご指摘があればよろしくお願い致します。

お礼日時:2008/05/21 12:11

6,7回目位の受験で、最近、今年になって、やっと1級を取った者です。

(英語が飛び交う外資系企業で働いています。)
私自身の話をすれば、5年位前に準1級を得点率95%位で合格しました。また、TOEICも900点を軽く超えていましたが、この状態でも、英検1級は、数点差で5年間に渡り落ち続けました。
今年になって、1級にやっと受かりましたが、1次試験は、ギリギリでの合格でした。(準1との比較で言うのなら、準1は、いわゆる1流と言われる大学卒の人なら、数ヶ月の準備で、まず合格します。一方、1級ホルダーは東大卒が多い今の職場でも、珍しいと言う状態です。)やはり、英検1級は、難しいと思いますし、取得までに時間も掛かると思います。それ程までに、難しいから、「自分に合ったやり方をする。得意な分野で点を取っていき、苦手な分野はそこそこの点数で諦める。」と言うやり方でないと、続かないと思います。私の場合は、「読解問題と、リスニング問題で、9割前後をとる。エッセイと単語は捨てる」と言う方法をとりました。従って、勉強方法も、「通勤電車の中で、英字新聞を読む。TIMEとかNewsweekを読む。家では苦しくてもCNNを見る。」と言う事を心掛けました。要するに、「試験対策勉強はせずに、英語学習を日常生活に取り込み、ストレスをかけないで長期間勉強する」と言う方法を取りました。エッセイの通信講座を受けようと思った事もありましたが、「付き焼き刃で、高得点が取れるとも思えなかったし、かと言って、真剣に勉強する程の時間も情熱も持てない」と考えたので諦めました。結局、エッセイは最後まで、苦手のままでしたね。単語も同様です。単語集を使って、覚えていけば、効率は良かったのでしょうが、「サラリーマン向きではない」と考え、やりませんでした。
質問者さんの現在のレベルが良く分からないのですが、もし「1級合格のボーダーレベル」ならば、単語集等を使って、追加で単語をあと数千語、叩き込むのが手っ取りはやいと思います。また、まだ遠いレベルならば、試験対策よりも、実力を付ける事が先かと思います。実力をつけるには、兎に角、「読むと聞く」を徹底的にやるのがいいと思います。エッセイ対策等は、TIMEやNewsweekを高速で読める様になってからすべきと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れてしまい、すみませんでした。
ご回答いただきありがとうございます!
英検1級試験、合格本当におめでとうございます!!
英語が飛び交う職場とはとても活気があり、素晴らしいところにいらっしゃるのですね。うらやましい限りです。
TOEICで900点を取るとは相当な実力者だと思います。英検にはTOEIC
とは違って少し別のアプローチが必要かと感じました。
多くの英検を勉強してる方が言うtimeやnewsweekは定期購読しか
ないのでしょか?やはり1冊から購入することはできないように
なっているのですか?今まで一度も読んだことがないものですから。
普段は映像翻訳の学習をしています。やはり語学資格を持ってる
方がまわりにたくさんいるので、それでとても僕も感化されました。
映画、ドラマ同様、これからも英検も口だけじゃなくがんばって
やはりやっていきたいと思えました。
どうもありがとうございます!

お礼日時:2008/06/03 13:53

bullkazuです。


非常に丁寧なお礼メールを頂き、却って恐縮です。

>多くの英検を勉強してる方が言うtimeやnewsweekは定期購読しか
>ないのでしょか?やはり1冊から購入することはできないように
>なっているのですか?

そんなことはありませんよ。
そこそこ大きな書店でしたら、TimeとかNewsweekは置いてあるので、そこで、一冊ずつ購入できます。
ただ、TimeやNewsweekと言った週刊誌こだわる必要もなく、駅のキヨスク等で売っているJapan TimesやHerald Tribuneでも構わないと思いますが。。。

>英語が飛び交う職場とはとても活気があり、素晴らしいところ
>にいらっしゃるのですね。うらやましい限りです。
因みに、私はエンジニアで、英語を使って仕事をしておりますが、英語を、生活の糧にしている、いわゆる「英語のプロ」ではありません。
従いまして、質問者さんの様に、熱意を持った若者(文面から、そう察しました)に対し、的確なアドバイスを与えられないと危惧しております。英語のプロが、英語学習に関して書いたブログは沢山ありますが、下記のブログが私が見た中で、一番、情報が充実していると思います。是非、今後の英語学習にお役立てください。
→→→ http://greatwitsjump.seesaa.net/category/3089988 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bullkazu様、お返事が遅れてしまいすみませんでした。
また、再びご回答いただきましてありがとうございます。
Newsweekなどの雑誌も定期購読以外のこともわかって本当によかったです。自分の性格はよく分かっていて、情けないお話しですが怠け者の自分にとって一年間もの長い定期購読はできるわけがないと思っていましたから1冊からでも書店で購入することができることを知れてよかったです。
的確なアドバイスをいえないなんて、そんなことおっしゃらないで
ください。どれだけ助けられたことかわかりません。
自分でもいろいろとインターネットで調べても知らないことばかり
知ることができて本当に感謝しております。
教えてくださったURLもきっと役立てたいと思います。
不勉強ながらいろいろありがとうございます。

お礼日時:2008/06/08 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!