プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近結婚したばかりですが、妊娠が判明しました。
結婚前、約3年の交際期間中はお互いに細心の注意をはらい確実な避妊をしていました。
その反動?というわけではありませんが、結婚式翌日からすぐに解禁し、避妊をしませんでした。
現在の妊娠週数から考えると、受精したのは、ちょうど結婚式の数日後のようです。毎月、自分でも排卵の時期は分かっていたので「もしかして」という気持ちはありましたが、まさか解禁して即受精するとは思ってもみませんでした。

まだ結婚式を挙げてから1ヶ月も経っていません。
主人はとても喜んでくれていますが、私はなんだか複雑です。不慣れな新しい土地での生活が始まったばかりで、しばらくは主人と二人の生活を楽しみたいと思っていました。

ちゃんと式も挙げているし、正式に夫婦になっている。
子供ができたから結婚という形でもなく(授かり婚の方、ご気分害されたら申し訳ありません)
妊娠は喜ばしいこと、授かった事に感謝しなければいけない、でも…

今の気持ちをうまく説明できませんが、正直、戸惑っています。
主人も、喜びながらも「それにしても、早いね」と驚いていました。
どうして素直に嬉しいと思えないのか。なんだか現実を受け止めきれずにいます。こんな気持ちのままでは、せっかく私たち夫婦のもとに来てくれた赤ちゃんにも申し訳ないです。
この気持ちを整理するのに、どなたかアドバイスいただけないでしょうか。
自分でも自分がよく分かっていない状態で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

きっと初めての妊娠して驚かれていることでしょう。


自分が描いていた結婚生活と、突然の出来事に戸惑うことはしょうがないことです。
それにすでにつわりなど始まってもおかしくない時期なので、気分の浮き沈みは断面的にあると思います。

新しい街でなじむには絶好の時期だと思います。
病院通いも始まりますし、お母さん教室も参加できます。
すでに妊娠して地域と密着の生活が始まるわけです。

ご主人様とで子供についての会話もはずみますし、新しい家族(義父母兄弟)との情報交換も多くなりますよね。

想像できないかもしれませんが、子供が授からず新しい街に2,3年いると地元に帰りたくなります。
交流というものが意外と少ないですよね。旦那との会話もなくなります。地域のことは意外とわからないことが多いです。

しかしおなか大きくなってくると、お店の方に「いつ生まれんですか?」とかドアを開けてくれたり何かと優しい気をつかってくれることが多くなります。
あなたも新しい街へ歩いてると、「ここの公園で遊んだら楽しそう」「この街の祭りで盆踊り一緒に踊りたいな」「この道路は危険だから通るのよそう」とかいろいろ子供のためのイメージがふくらんできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
つわりが原因なのかは分かりませんが、
無性にイライラしてしまい、主人に八つ当たりをして申し訳ない気持ちでいっぱいです。
妊娠が分かるまでは、時間のある時に近所を散歩したりしていましたが、今はどうにも外出する気分になれず、部屋にこもってばかりです。

お礼日時:2008/05/15 02:45

戸惑うのは当然です。


だって、計画出産でないんですから、戸惑うのは当然じゃないですか。

戸惑ったまま出産したっていいじゃないですか。
赤ちゃんに申し訳ないことなんてないですよ。
自然にできた自分の子供とはいえ、
新しい命を授かることってそんな軽々しいことじゃないですよね。
あなたが戸惑うということは、つまり、子供を大きな存在として捉えているということであり、
子供を軽々しく考えているわけじゃないという証拠でもあります。

そこで、軽々しく出産できちゃう方が何か不安です。

確かに、2人きりの生活を楽しむ時間は減りました。
でも、子供と3人の生活の方が、ずっと素敵なんですよ。
その日が早くきただけです。

私は三十代の既婚男性なんですが、
第一子のときは、あなたと同じように戸惑いました。
でもいまは「子供との生活がこんなに楽しいなら、もっと早くに産まれてきてほしかった」としか思いません。

いま戸惑うのは当然です。戸惑いを消すのは難しいです。
戸惑ったままでいいので、
いつかこの戸惑いが、大きな幸せに昇華すると信じて、
少しでも安心して出産に臨んでください。
必ず「何で戸惑っていたんだろう」とか、「早くに授かってよかった」と思える日が来ます。
間違いなく来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
戸惑ったままでいいというお言葉、助けられます。
「もっと早く生まれてきてほしかった」
私もそう思えるといいのですが、不安で仕方ありません。

お礼日時:2008/05/15 02:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A