プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子の髪の風に流るる五月来ぬ

という大野林火の俳句について調べているのですが、検索してもなかなか見つかりません。
この句の解釈と現代語訳、それと出来れば句切れも教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

青葉若葉の皐月の風が、幼子の柔らかい髪がなびいているという、素晴らしい俳句ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そういう風に書けばいいのですね!とても参考になります。

お礼日時:2008/06/01 12:17

以下のURLを参考にしてみてください。



  http://www.haiku-data.jp/author_work_list.php?au …

文字通りの意味だと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/01 12:18

読んで字の如し、の意味だと思います。



子の髪の>風に流るる>五月来ぬ が句切れです。

子供の髪が風に流れる、そんな五月が来た、と言う意味でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすみません!

そうなんですよねー;;
でも調べた意味や、自分の解釈をいろいろと学校で発表しないとならなくて・・・。

句切れって一箇所(もしくは句切れなし)ではないのですか?(違っていたらすみません;;

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/01 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!