dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アナゴを柔らかく煮る方法を教えてください。
自分で圧力鍋で蒸したらどうかなと思ってやりました。
しかし、柔らかくなりましたが、ちょっとねじれて(圧力鍋
に入れる皿が小さいのしかはいらないので、やりにくいです。
ことことと煮れば柔らかくなるのでしょうか?

A 回答 (2件)

圧力鍋って硬い物(大根・牛筋・豚角煮など)を短時間で柔らかくするもので、煮魚(骨を食べない時)など火を普通に通せばいい物は使わないです(骨ごと柔らかくするときは別ですが)。



鍋に酒と水を半々に入れ(アナゴがヒタヒタに浸かる位)、落し蓋をして強火で煮て 砂糖(味醂)を入れしばらくして醤油を入れて煮上げます。
量にもよりますが全体で10分前後です。

あと、笊に上げておきます。
これで十分柔らかいです。
煮汁は少し砂糖を算して煮詰めればツメになります。

これは開いたアナゴですが、丸のままはやったこともないし食べたこともないので解りません  が
丸のままの時は4~5cmの筒切りにして煮てみては?。
    • good
    • 0

ことことと煮れば柔らかくなるのでしょうか?


はいことこと時間を掛けて煮れば柔らかくなりますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!