プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 知人が 大病院に 長く 入院していて 病院の都合で たまに 部屋を
替わらされるのですが テレビの アンテナで 困っています
 今までの 部屋は 外部アンテナへの ラインが 部屋の中に あって
テレビの 端子に 繋いで 快適に 見ていました
 今回 替わった部屋は その 外部アンテナへ 繋ぐ方法が ないのです

 テレビは 病院の既定のを 借りて 見るように なっており チャンネルも
VHSは そのまま の チャンネルを UHSに ついては たとえば 23チャンネルを 空いてる 1チャンネルに 設定しているように なっています

 それで 室内アンテナで 繋いで 見ようとしたのですが VHSは かろうじて
見られたのですが UHSが まったく 見られません

 どうしたら いいのでしょうか?

A 回答 (4件)

病院は鉄筋コンクリート造りなので外部からの電波は入りにくいのです。


同室の方が受信出来ているとの事ですが同じ部屋でも電波状況は違ってきます、一般的には窓辺が一番良い様です。後はVHFは60cm,UHFは30cm位の間隔で電波の良いところ悪いところが出てきます(部屋の中ではあまり極端な差はない)ので、アンテナの位置をずらすのはどうでしょう--病室だから無理ですかね。

もう1つ、変換されたUHFはこの場合変換される前のチャンネル(23ch)で受信する事になりますので設定の変更が必要になります。レンタルTVはこの操作が出来なくして有るのでは?

おまけに、室内アンテナにはブースター付きの物が有ります、無いより有った方が多少はましかと思います。

さらに追加、UHFが変換されているので病院でケーブルテレビを入れている可能性が有ります。これとは別に難視聴対策として特定の地域向けに全ての電波をUHFに変換して電波を出している場合が有ります。これですと1-12chもUHFもそのままでは正常にor全く受信出来ません。病院の近くの電気店で近くでその様な中継局がないか問い合わされる事も良いのではないでしょうか。

※室内アンテナにはダイアルなどが付いていて、受信チャンネルごとに切替えが必要だったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました♪

同室の人に 尋ねたら コロンブスの卵で わかりました=^ェ^;=

テレビの下の ビデオ 経由で 繋がっているため アンテナ類は

問題なかったのです(*^(ェ)^*)

 つまり 操作上のミス です

 テレビ画面を ビデオに 切り替えて ビデオの チャンネルで見れば
すべて VHFもUHFも 見られました♪

 同室の人が フィリピン人 だったので 尋ねにくかったのですが
向こうから 「テレビ 見れた?」と 話しかけられて すべてが
氷解しました

 みなさん お騒がせしました♪ ありがとうございました♪ m(_ _)m

お礼日時:2002/11/20 21:14

まず、バンド名はVHF(以下Vと省略),UHF(以下Uと省略)ですね。



23→1のチャンネル変換はおそらく病院のどこかで一括してやっていると思います。あるいはテレビの下に付属ボックスが有ってそこでやっているかもしれません。

TVがU対応であればUのアンテナをつければ見れるでしょうが,U対応でなければ、万事窮すですね。

あとは病院に交渉して、ケーブルを張って貰うか、UアンテナとU/Vコンバータを準備するか(今ごろコンバータあるかな?)U対応TVを準備するかでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

VHFは 伸ばす 棒アンテナが ついており
UHFは 円柱の 両端が 半球に なったような アンテナが ついています

相部屋の 人のは メーカーは 違いますが 同形状をしていて 見えてます

 昨日 たまたま 病院の 備品の そのテレビの下にある ビデオの 調整に
来られたときに 御用達の 電気屋さんから 聞いたのですが その部屋に
外部アンテナに 接続できるように 以前 勧めたら 予算の関係か いまだに
返事がないそうです(^^;

 卓上アンテナが ロッドアンテナの VHF用以外に UHF用の 円柱の 両端が 半球に なったような アンテナが ついているわけですから どこが 悪いのでしょう(^^;

お礼日時:2002/11/20 16:16

こんにちは。


テレビは当然電波が来ていないと見れませんので、その部屋まで電波が届いていないのでしょう。TVのチューナーの設定が間違っているのなら別ですが、VHFもかろうじて見える程度との事ですので、室内アンテナでは無理があるのでしょうね。。その病院の近所の屋根の上のアンテナのエレメントは沢山ありますか? 放送局(中継局)から遠い場合は、利得を増やすために、多くのエレメントのあるアンテナを使用します。そのため、近所のアンテナを見れば、おおよその電波状態が分かるかも知れません。
ちなみに、VHFとUHFの誤りですよ。(^.^) ベリーハイフレケンソーと、ウルトラハイフレケンシーの略です。
よって、屋外のアンテナにつながないと無理ではないでしょうか?
ではでは。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
VHSとUHSはVHFとUHFの間違いです(^^;

VHSは 伸ばす 棒アンテナが ついており
UHSは 円柱の 両端が 半球に なったような アンテナが ついています

相部屋の 人のは メーカーは 違いますが 同形状をしていて 
電波が 届いていて ちゃんと 見えてます

お礼日時:2002/11/20 16:08

VHSとUHSはVHFとUHFの間違いだと思いますが、周波数が違うので基本的に使えるアンテナが違います。


お使いの室内アンテナがVHF専用なのであればUHFは全く受信できないです。UHF用を入手するか兼用のものじゃないと受信できない(申し訳ないですが兼用アンテナなるものが実在するのかは知らないですあしからず)わけですが、UHFはVHFに比べて波長が短いため同じ地点にあっても室内だと電波が届きにくいと記憶してますので、そのお部屋はたまたまUHFの届きにくい場所だということも考えられます。
長期入院は大変だと思いますが気晴らしも兼ねて入院患者のお友達を作ってその人のところで一緒に見るなんて無理でしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
VHSとUHSはVHFとUHFの間違いです(^^;

VHSは 伸ばす 棒アンテナが ついており
UHSは 円柱の 両端が 半球に なったような アンテナが ついています

相部屋の 人のは メーカーは 違いますが 同形状をしていて 見えてます

お礼日時:2002/11/20 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!