プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫の、市民税・県民税納税通知書が届きました。
確認してみると、配偶者控除欄が空欄で、所得控除合計額に、配偶者控除額33万が含まれていません。

H19・10に入籍をし、私はH19はパートを数ヶ月しただけなので収入は100万もいっていません。入籍後は専業主婦なので収入はありません。

市役所へ問い合わせたところ、年末調整時に会社から「配偶者有」という通知が来ていない、と言われました。
しかし、源泉徴収を確認すると、控除対象配偶者の有無の「有」欄に○印がついています。

又は他に考えられるとしたら、市役所の方曰く、確定申告をしていない為に、配偶者と通知が市役所に来ていないので確定申告をしてください、と言われました。

全く知識のない私です。教えてください。まず何をしたらよいのでしょうか?まず確定申告をすればいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

年末調整のとき、書類を正しく書いたというのが前提になりますが、会社に言って訂正してもらうことです。

会社から役所に書類を出せば、税額の訂正はできます。

>控除対象配偶者の有無の「有」欄に○印がついています。
このほか、摘要欄に配偶者の「名」を記入するのがルールです。
複写用紙なのにおかしいです。確定申告は最後の手段だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切なご回答、本当にありがとうございます。
摘要欄に私の「名」の記入はありませんでした。
夫から会社に確認をしてもらいます。
確定申告は保留にします。
本当にありがとうごさいました。

お礼日時:2008/06/25 21:56

 こんにちは。



◇住民税の計算

・今回のケースでは,ご主人の住民税は,勤務先から市町村に提出される「給与支払報告書」により課税されます。
 ところで,「給与支払報告書」と「源泉徴収票」は,役所が配布しているものを使用される場合は,複写式になっていますから,「給与支払報告書」=「源泉徴収票」です。

・ただ,勤務先によっては,別々に作成されるところもあります。

◇サラリーマンと確定申告
・ご主人が他に収入がない場合は,勤務先での年末調整で所得税の清算が終わりますので,確定申告はできないです。

・ただし,医療費控除など確定申告で受ける控除の申告をされる場合は申告の必要があります。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm

---------------
 以上から,ご質問についてですが,

>市役所へ問い合わせたところ、年末調整時に会社から「配偶者有」という通知が来ていない、と言われました。
しかし、源泉徴収を確認すると、控除対象配偶者の有無の「有」欄に○印がついています。

・通常は,「給与支払報告書」=「源泉徴収票」ですから,勤務先から市町村に提出されている「給与支払報告書」の控除対象配偶者の有無の「有」欄に○印がついていなかったのではないでしょうか?

>又は他に考えられるとしたら、市役所の方曰く、確定申告をしていない為に、配偶者と通知が市役所に来ていないので確定申告をしてください、と言われました。

・市役所の方がそうおっしゃっているのでしたら,確定申告で扶養控除を受けるしかないです。イレギュラーですが…

>全く知識のない私です。教えてください。まず何をしたらよいのでしょうか?まず確定申告をすればいいのでしょうか?

・勤務先での年末調整の訂正期限は1月ですから,今となってはできないですから,源泉徴収票で確定申告をされるしかないのではないでしょうか?
 確定申告をされますと,住民税の申告にもなりますから,住民税の計算に反映されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国税庁のホームページありがとうございます。早速見ました。確かに確定申告はする必要が無いような。
もう一度、会社、市役所に確認をしてみます。
本当に分かりやすいご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/25 21:52

まず会社に確認し会社から連絡してもらいましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、本当にありがとうございます。
まず確認をしてもらいます。

お礼日時:2008/06/25 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!