プロが教えるわが家の防犯対策術!

妊娠35週目に入る経産婦です。
前回の妊娠、今回の妊娠共に便秘気味だったのですが
先週から軟便気味になり、今週に入ってから痛みを伴う下痢が
続くようになってしまいました。
同じような時期に下痢になってしまった方いますか?
なってしまった方がいれば症状や病院での対応、体の状態、対策など
わかる・覚えている限りで教えてもらいたいのですが。
出血がないのと、2歳の上の子の世話があるので
すぐ病院へ行くというのもなかなか難しく
回答をもらってから病院へ行くか様子を見るか決めたいなと考えています。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

臨月頃から下痢はなりましたよ。



なんていうか、生理のときの下痢みたいな感じで。
なる方が多いみたいなのでホルモンの状態がお産に備え始めたら
なるんじゃないでしょうか。

でも季節柄食中毒とかもありますし
他に原因があったり、まだ35週なら
強い痛みや下痢から子宮収縮に繋がっても、まだよくないとおもいます

調子が悪いのですから病院へ相談したほうがいいんじゃないでしょうか。
私も2歳の子がいるときに下の子を出産しましたから大変なのはわかりますが
あなたの身体は今、あなただけのためのものではありませんし
母体にも万が一何かあったら、それこそ上の子のお世話は永久にできません。

病院へいくかどうかは病院へ電話して聞いてみてください。

ここでされる回答には何の責任もありませんし
妊娠後期、下痢になりやすいとしても
あなたの下痢が、その問題のない下痢なのか
きちんと治療するべき下痢なのか
PCのこちらがわから判断することはできません。
いえ、経験者が直接会ったところでそんな診断は素人にはできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
今までずっと便秘気味だったのでこの時期の下痢が
よくあるものなのかわからなかったので質問させていただきました。
なる方は多いんですね!

anzuppaさんの回答の中で
>他に原因があったり
>あなたの身体は今、あなただけのためのものではありませんし
とありましたが、
そういえば、色々なトラブルや出来事が立て続けにあって
自分の身体の事が後回しになってしまっていたのかもと
今更気付きました。
ストレスの可能性があるのにも全く気付かずここで質問を
してしまいました。ご迷惑お掛けしました…。

念のため、病院へ電話をし明日行く事にしました。
残りの妊婦生活、大切に過ごそうと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/18 16:46

上の子の時には便秘で苦しみ、下の子の時には初期からずっと下痢で苦しみ、今回は初期に便秘で今後期に入って下痢になってる私です。


実際下痢って差し込むように痛くて、でも出してしまえば下腹部の痛みないですよね?
それなら大丈夫かと思いますが、下痢が出た後もずっとお腹に違和感ある時には受診なさった方がいいかと思います。
私は下の子の時一日3回もトイレに駆け込んで水下痢だったので、本当心配しましたが、同じように上の子がいるからとなかなか病院へ行けず過しまして、健診の時に医師に相談すると「便秘よりは下痢の方がいいんだよ!お腹に便が溜まってる方が苦しいんだから」言われて何となく納得した思い出があります^^;

下痢してるときには冷たいもの控えたり水分も控えて見て下さい。
そしてお腹も腹巻したり、マタニティー服の中にズボン下でも履いて暖めてると少しは痛みが軽減されると思います。

まずは水分控えて温かい物を食べたり飲んだりしても改善しない時受診なさってはいかがでしょう?

今回初期に便秘、今下痢で悩んでいますが、便秘よりはマシ!思って、下痢がヒドイ日には冷たいもの避けたり温かい格好心掛けています♪
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
便秘も下痢もどちらも辛いですよね…。

出し切ったと思っていても、そうじゃないのか
それとも張りの方の感覚なのか、変な違和感が残っていて
どうにもすっきりしなかったのでどうしたものか悩んでいました。
妊娠中は、不快症状が多すぎて判断が全然つきませんね…。
便秘だと出ないし、いきめないし苦しいしでclover-3さんの言う通り
出る下痢の方が考えてみると本当にマシかも知れませんね!

お腹回りを少し厚着にして、温かい物を摂取する量も増やしてみようと思います!
No.1の方へのお礼にも書いたんですがストレスも多少あったのかも
しれないのでそこらへんにも気を付けて過ごしたいと思います。
病院へは念のため明日行って見る事にしました。
お互い出産、産後頑張りましょう!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/18 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!