プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 現在、私は三井住友銀行のキャッシュカードと、
三井住友カードのクレジットカードとの一体型のカードを
所持しています。

 これに関連して、ふと疑問に思ったのですが、今日、
都市銀行で発行されているキャッシュカードとの一体型の
クレジットカードの国際ブランドは、全て「VISA」と
なっていますが、それらには何故、JCBやMasterの
ブランドが用いられないのでしょうか。

 この点について、ご存知の方は是非とも教えていただければと
思います。

 どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

これについては、日本におけるクレジットカード発行の過程を辿っていかないと、分かり辛い面があるかと思います。



まず、日本では、長らく銀行が直接クレジットカードを発行する事が法律で禁じられてました。
http://www.creditcardtsukau.com/history.html

その為、各銀行はカード発行の為に子会社を設立する形となり、その子会社に対してVISAがライセンスを供与する流れが長年続いてました。

VISAとしては、所謂「銀行系」に対してライセンスを供与する姿勢が強かった為、結果的にMasterが選択肢に入らないケースが増えたと思います。

一方のMasterは、銀行系以外にライセンスを供与する姿勢が強かったので、両者の棲み分けが出来る形になったと考えられます。

JCBは、国際ブランドの中でもVISAやMasterとは異なり、本体発行を行う企業だったので、元々銀行系との繋がりが希薄だと思われます。

このよな背景で、銀行系=VISA、その他=Master、JCBという枠組みが出来上がったと言えるでしょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC% …

今では、銀行の本体発行が可能になり、Masterも銀行系に対して直接ライセンス供与を行っているようなので、今後の流れ次第では選択肢が広がって来る事も考えられるでしょう。

参考:日本の主要イシュアの国際ブランド提携状況等
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答をいただき、ありがとうございます。

 また、回答者様には、クレジットカードに関する様々な
疑問に対し、有益な知識や情報を幾度となくご提供いただいて
おり、心より御礼申し上げます。

 クレジットカードの歴史的変遷を辿ってみると、意外にも
奥深いものであることが分かります。

 また、我が国においては、「銀行系」を皮切りに、
旅行会社、百貨店などの企業が先導する形で、
クレジットカードの歴史が築かれてきたんですね。

 この点について、調べだしたら、何だかきりがないくらいに
面白そうな課題だという印象を受けました。
 

お礼日時:2008/07/21 21:03

三井住友銀行内部の力関係もあるでしょうね。


住友銀行出身者の影響力が強いので、旧さくら銀行系列のさくらカードがJCBを取り扱っていますが店先ではほとんど案内されていません。さくらUCカードは会員に三井住友カードかUC本体発行カードへの編入を選ばせる形で無くなってしまいました。
昔は住友カードがVISAを独占的に取り扱っていたので富士、一勧、大和、三井といった銀行が作ったUCや三菱銀行系のDCはMasterを発行していましたが、日本でMasterのシェアが高いことを危惧した米国VISAが独占契約を解消してからは、Masterがサラ金など相手を選ばず提携したことなどからVISAのほうが人気があるのかも知れません。
みずほ銀行の影響が強いUCはMasterを今も大事にしていますね。みずほマイレージクラブUCカードはMasterしか選ぶことができません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答をいただき、ありがとうございます。

 この点については、回答者様の仰るように、やはりカード会社と
してでなく、銀行としての影響力が大きな決定権を握っているの
でしょうか。

 先日、先述したカードの件で不明点があり、三井住友銀行の
窓口へ相談しに来店したのですが、回答者様も指摘されて
いるように、店内において、店員によるさくらカードに
関する勧誘は、全くなされていませんでした。

 しかし、店内にあるパンフなどをよく見ると、実際に、
さくらカードが紹介をされていたりするので、昔の名残のような
ものがあるのかもしれませんね。

 

お礼日時:2008/07/21 21:13

通常のクレジットカードでも、一般カードでは複数の国際ブランドから選択できても、提携カードだと特定のブランドが指定されているケースがあります。

おそらくこれと同様に、契約上の都合によって、三井住友銀行では他の国際ブランドが選択できないのだと思います。

他の都市銀行では、東京三菱UFJ銀行はVISA指定、みずほ銀行はVISA、Master、JCB、アメリカンエキスプレスから選択できます。このように国際ブランドの扱いは銀行によって違います。

http://www.bk.mufg.jp/tsukau/credit/popup_lineup …
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/card/syurui.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答をいただき、ありがとうございます。

 首都圏であれば、今やどこにでもある便利な都市銀行でも、
これがカードの発行となると、ブランドの選択肢が限定されて
しまうんですね。

 しかし、VISAがあれば、国内外の加盟店も多く、
あらゆる場面で活用できるので、個人的にも問題はないと
思っています。

お礼日時:2008/07/21 20:54

三井住友=VISAなんで当然・・・VISAがついてきます。


東京三菱UFJならJCBがついてきます。各社それぞれですよ。

ただ1社しか指定できないとなるといろいろ問題があるので
VISAやJCB、Master等も選択できるように
してあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答をいただき、ありがとうございます。

 先述したように、私は三井住友系列の一体型
カードだったので、VISAのみの取扱いでした。

 一方で、三井住友カードで発行されている
クラシックカードであると、VISAかMasterの
いずれかが選択できるようになっていますが、
この点については、キャッシュカードとの一体型は、
銀行が絡んでいるせいなのか、不便です。。

 本当ならば、他のブランドの付いたカードも選択すべきで
あるとは思うのですが、個人的にVISA志向であることから、
現在、所持しているカードは全てVISAです。

お礼日時:2008/07/21 10:08

そんなことはないでしょう。


わたしが持っている某銀行のクレジット付キャッシュカードは作成時にVISAかMASTERの選択が出来ました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答をいただき、ありがとうございます。

 現在、私が所持しているカードは、三井住友系列の
一体型カードであることから、VISAのみしか取り扱って
いないようなのです。

 一方で、他の都市銀行のホームページを見てみると、
写真にはやはりVISAのブランドが付いたカードが
掲載されていたので、他の都市銀行もブランドが選択
できないのかと思ってしまっていました。

 しかし、皆様の回答からして、そんなことはないようですね。

 VISAのブランドは、確かに知名度や加盟店の多さからすれば、
利便性が高いとは思いますが、カードのブランドが選択できないと
いうのは、少々不便です。。

お礼日時:2008/07/21 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!