プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、生命保険と医療保険への加入を考えています。

幼少の頃、小児ぜん息を患っておりましたが、現在はほぼ完治しております。ここ10年は何の問題もなく生活しております。

ただ、季節の変わり目に多少、肺の調子が悪くなることがあり、年に二回ほど、吸入器を、内科で処方してもらうことがありました。

これを、保険代理店で言ったところ、ぜんそくは審査が厳しく、医療保険に入れない場合がある。
また、生命保険でも、保険金を上乗せされる場合もあり、あとは審査次第とのこと。

友人に相談したところ、「ぜん息は言わないで入ればよい。告知義務違反になって、保険金が支払われないのは、ぜんそくに関係した病気で亡くなったとき。二年間ばれなければ大丈夫」とのこと。

そこで質問なのですが
(1)ほぼ完治しているぜん息の件を隠して保険に加入しても、2年間分からなければ、その後の保険金の支払いには問題ないのか?

(2)もし、(1)で問題ない場合、現在ぜん息の件を相談してしまった保険会社以外で契約すれば、別の保険会社にはぜん息の件はばれないのでしょうか?

健康診断では到って健康体ですし、ぜんそくの発作も出ることなく過ごしているので。しかし、告知義務違反という問題が取り沙汰されているので、やはり言うべきなのか。
ご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

No1です。



民間の保険会社ってたくさんありますよね。
どこの保険屋でもいいのであれば告知欄に
したがって事実通りに書いてみてはいかが
でしょうか?

保険屋も加入させたいですから、では喘息
は対象にできませんがそれでもよろしけれ
ばいいですよ、とか現状のお話からすれば
問題ないでしょう、って言われるかもしれ
ませんし。

あるいはどうしてもここの保険に加入
したいと決めているのであれば、仮に嘘つ
いたとして、喘息で入院になっても請求し
なければ他でばれる事はないと思います。
    • good
    • 0

godaigo777さんは生命保険加入時の告知欄見


ました??保険会社によって告知欄はまちまち
だと思います。
俺は数ヶ月前に県民共済の告知欄見ましたが、
小児ぜん息だからどうのこうの、という項目は
無かったです。

ちなみに県民共済の告知は、

1. 現在、病気やケガの治療中である。または検査や
  治療が必要、もしくは検査中である。
2. 慢性疾患のため、医師から治療をすすめられたり、
  慢性疾患が治ってから5年以内である。
3. 慢性疾患や中毒のため薬を常用している。
4. 過去1年以内に、病気やケガで連続14日以上の入院
 か、同じ病気やケガなどで20回以上の通院治療を受け
 たか、または心身に異常を感じる症状があった。
5. 手術を受け、治ってからまだ1年以内である。
6. 身体に残る障害や先天性の病気により、日常生活に
 おいて他人の手助けを必要とする状態である。

慢性疾患
1. 悪性腫瘍(癌・肉腫など)
2. 消化器疾患(胃、腸、肝臓、膵臓、胆道などの疾患)
3. 循環器疾患(狭心症、心筋梗塞、不整脈、高血圧症など)
4. 呼吸器疾患(気管支喘息、肺疾患など)
5. 神経・筋疾患(脳出血、脳梗塞、くも膜下出血、髄膜炎、てんかん、  筋炎など)
6. 腎・尿路疾患(腎炎、ネフローゼ、前立腺肥大、尿路結石など)
7. 代謝・内分泌疾患(糖尿病、痛風、甲状腺機能亢進症など)
8. 精神疾患(統合失調症、アルコール症など)
9. 運動器疾患(骨髄炎、関節炎、変形性股関節症など)
10. 血液疾患(貧血、白血病など)
11. アレルギー性疾患および膠原病(リウマチ、じん麻疹、ベーチェッ  ト病など)
12. 耳鼻咽喉および眼疾患(中耳炎、メニエール病、白内障、緑内障な  ど)
13. 女性性器疾患(子宮筋腫、卵巣腫瘍など)

です。
この問いに素直にこたえれば良いんです。
県民共済なら加入できるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、早速の回答有難うございます。
都民共済には、すでに加入済みで、今回、終身の医療保険に入りなおそうと考えているところでして。
都民の場合は、特に問題なかったのですが、民間の保険は、結構ぜんそくに関して審査が厳しいようなんです。

お礼日時:2008/07/24 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!