プロが教えるわが家の防犯対策術!

とても安い投げ釣り用の竿にルアーをつけて釣りしても
それなりに釣りはできるのでしょうか。

何かしら問題や注意点はあるのでしょうか。

A 回答 (6件)

どうも、釣りバカです。



ルアー釣りができるかっていると、できます。ルアーって言っても所詮釣りですからね。これがフライとなるとちょっと…ですが。

例えばクルマなんかでもカローラがあればとりあえずどこにでも行けるしレジャー目的だろうが商用目的だろうが荷物運びだろうが何でもできますよね。でも山道の細い林道を入るにはちょっとでかすぎて軽自動車のほうが良い、とかサーフィンやるには砂だらけになってサーフボードも積み下ろしがしんどいからハイラックスサーフやXトレイルみたいな車が良い、等と目的がハッキリしているとそれぞれに特化したクルマが欲しくなってきますよね。
竿やリールでも同じ事。何が違ってくるのさ、といえば釣れる数です。最初のうちは「どうせ遊びだから、そこそこ釣れれば良いや」で安い竿を使うのが一般的ですが、いざ釣り終えてみると「たかだかサカナなんて下等な生き物に負けちった」という悔しさと「ほかの釣り人はもっと釣っている」という衝撃的な事実を突きつけられる。シャクだから、と徐々に良い竿に手を出していく。というのが順当な嵌り方ですね。

で、実際に専用の竿とリールを揃えると「軽い♪」「取り回しが、楽♪」「投げやすい♪」ということにまず気がつきます。そして「やっぱ専用の道具は違うな、これなら釣れて当然だよ♪」と確信する、加えてガツン!とサカナが喰らいつく瞬間が伝わるモンだからどんどん嵌っちゃう、というわけ。
で、分かってくると「感度」とか「軽さ」とかがメーカーやモデルによって随分変わってくるんだな、と分かる。で、結局は専用の結構良いモデルのロッドやリールを揃えてしまう、というわけ。

そんな釣りにどっぷり嵌っちゃった人を手薬煉引いて待ち構えているのが私のような竿作り屋さんで、負けず嫌いだったり向上心を持った人間だったりすると結局は「納得のいく物」を求めて私らのようなところに来る、というわけ。いらっしゃいまっせぇ~☆


というわけで「一応釣りはできる」けど、無駄に疲れないでそこそこ釣果を上げるにはそれなりに専用のロッドがあったほうが良い、というのが答えです。あとはお財布とご相談、ですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/02 17:27

とても安いとは大体3~2.4mの竿ですかね?。



昔、ルアーロッド買う前は2.1mの船竿を使ってました。
これで河口からシーバスを釣ってました。
それから2年経ってからルアーロッドを買いました。
なるほど軽くてしなりが良くて、釣りやすくなりました。
このあたりは釣りバカさんのおっしゃる通りです。
でもヒット数は伸びませんでしたが、バラシは多少なりとも減ったかな?

海ではこれまた3.6mの柔らかめの投げ竿でシーバス狙っていました。
結果は初挑戦の午前中にバラシ。午後に70オーバー。
翌日80オーバー。
海では3年くらいは投げ竿でした。

とゆー事で、最初は投げ竿や船竿で年間約10匹ものシーバスを釣ってました。
まずは道具の使いこなしと魚のいる場所やルアーや気象条件など、他の要素にウェートを置いたほうがいいと思います。

ルアーロッドを買ったって、それが自分に合ってるかどうかはわからないので、最初は手持ちのロッドでやってみたほうがいいです。
それである程度上達して、タックルに不満を持ち始めてから新しいタックルを買うほうがいいです。

私は「1に場所、2に腕、34無くて、5に道具」です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

皆さんへ
返事遅くなりまして誠に申し訳御座いません。
皆さんに頂いたアドバイスを元に釣りをしてみようとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/02 17:28

管理釣り場のような2g~3gのルアーだと投げ竿で飛ばすのは無理ですね。



海のルアーづりで、10g20gのルアーを投げるのなら投げ竿で困らないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/02 17:26

それなりに出来るっちゃあ出来ますが、竿がそんなんだとリールも同等なんですよねえ?


竿よりもリールが持たないと思いますね。
ちょっと負荷が掛っただけで動かなくなるか、ハンドルとかどっかが折れてしまう事になるでしょうね。
縦しんばリールはまともに使える物でも、超廉価竿というのは糸を通す「ガイド」と呼ばれる部分がただの「針金の輪っか」という場合が多いですから、そういうガイドだとあっという間に糸がボロボロになるんですよ。
結論としては「とりあえず釣りは始められるが、かなり早い段階でガイド不良やリールが原因のライントラブルが発生し、釣り終了になる可能性が極めて高い」
と言うところでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/02 17:26

>とても安い投げ釣り用の竿にルアーをつけて釣りしても


それなりに釣りはできるのでしょうか。

できます。

>何かしら問題や注意点はあるのでしょうか。
キャスティングウエイトが
投げ竿の仕様の範囲にないと飛びません。
飛ばし浮きをつけるとか、ルアーをトレーラーするとか
ロッドを曲げる工夫が必要でしょう。
ルアーロッドは9ftクラスで200g程度で
これならリールをつけても500g以下です。
リールをつけた状態で重心位置がリールフットの所に来るように
なっています。
移動やキャスティングを繰り返すルアーフィッシングでは
重いロッドもスイングウエイトが重いのも結構ネックです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/02 17:26

できます。

魚は竿を見てルアーに食いつくわけではないですから。
個人的には中学生の頃は片手投げ竿でナマズやブラックバスを釣っていました。

投げ竿だと、ルアーにアクションをつけたり狙ったポイントに投げ入れたりするのは難しく感じる場合もあると思います。物によっては重いとかルアーが引きにくいとかで腕が疲れやすいと感じるかもしれません。でも、ルアー竿でも良くない竿(硬すぎたりやわらかすぎたり)だと同じかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/02 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!