dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

太くて硬くて広がる髪を何とかしたくシャンプー、トリートメントを探しています。
口コミでルベルのプロエディットホームケアのヘアソープMSとMSリペアがいいかなと思っていたところ、昨日行きつけの美容院で仕上げにつけてもらったヘアトリートメントはミルボンのディーセスレミューのクリームタイプで香りがよく美容院使用のトリートメントなら髪にいいかなと一本購入してきました。
その後ミルボンのホームページを調べたらシャンプー、トリートメントも当然あり、それらもミルボンにすべきか悩んでしまいました。
どちらの製品でもいいので使ってみての感想や美容院にお勤めの方の意見が聞ければと思います。
髪に関するアドバイスでもOKです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

返事遅れてすいません



>ルベルがマシという理由はどうしてでしょうか?

主成分の界面活性剤の違いです

ディーセス→ラウリル硫酸(硫酸系)
ヘアソープMS→ラウレス-4酢酸Na(石鹸系)

どちらも洗浄力が強いです
まだルベルほうが、刺激や安全性考えると良いと思います

どちらも痛んだ髪をケアするのには、向いていないと思います

トリートメントは別に何でもいいです
たいして変わり無いので…
    • good
    • 0

ルベルとミルボンどっちも、成分的にはあまりたいした事無いですが



まだルベルほうがマシですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ルベルがマシという理由はどうしてでしょうか?詳しく教えていただけませんか?

お礼日時:2008/08/03 22:11

ミルボンは多分 もう覚えきれないぐらい いろいろ試しています。


最近、初期に購入していた
シャンプーS と トリートメントSFの組み合わせに戻ったところでした。
安定した良さがやはりシャンプーにはあって たまに他のメーカーを 使っても戻ってくるのですが...

というわけで無難なので だいたい いつもミルボンのどれかを 使用してきたのですがもっと潤いたいと思うもので、

少し昔に 使用した かなり濃いタイプのヘア用美容液のような
pro&pro のシャンプーの 好いクチコミを 最近になって よく目にするようになったので
「たしかに 流さないタイプのは(時にはちょっと使用感が重たくて使いにくかったけど)よかったわ」
クチコミにおされて勇気が出てトリートメントだけ ミルボンのSFを やめて pro& pro のものにかえました。
正式な商品名はプロ&プロ スーパーソリューションヘアマスクです。
結果 よかったです♪

というわけで 私の髪にはようやく違いが出ました。
もしミルボンを シャンプー、トリートメントも
使用されてみて もし、なんとなく物足りなさを 感じられた場合は
少しだけ他のものも取り入れてみることもオススメです。
 
私の場合はまた今後の改善への他の導入チャレンジにもつながりそうです。
もうかなりロングで乾燥やツヤに気をつけているのでもっと探してみます。 
効き目の出るのも長さにもよるかもしれないですね(毛先は古い何年も前に生えた髪だし...)

流さないタイプのトリートメントでは サラサラタイプでいうなら
ミルボン ディーセス レミュー【セラム】がお気に入りです。
やっぱりよかったなぁ~ と思って
最近 1年ぶりぐらいについに再購入したばかりです、
レミューのクリームはきっともっとしっとりなんでしょうね
わたしはセラムの方を すすめられたのが最初だったので
リピートもセラムの方で 使用感は知らないのです。
クリームのもいいですか?
日中の重ねづけだったらセラムは便利でいいですよ♪

ルベルはわからないので 使用されている
同じような髪質の方の感想を 私も伺ってみたいです♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさん試されてるんですね。
ミルボンのシャンプーは口コミサイトでは「きしむ」という声もあって
迷っています。
レミューのクリーム、私には合っていますね。ぱさついて広がってしまう髪がとてもおさまりがよくて、正直ビックリしています。
こちらは使い続けようと思っています。
シャンプー、トリートメントはもう少し迷いそうですが、参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/03 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!