プロが教えるわが家の防犯対策術!

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3908201.htmlの質問の続きになります。

if(whether)を使って「~かどうか知ってる?」という「Do you know if~?」の文を作った時の質問です。

Do you know whether he likes dogs or not?と聞かれた場合、
1⇒知らない
2⇒知っていて、彼は好き
の答えの他に
3⇒知っていて彼は好きではない
という答えがあります。
1はNo、2はYesで答えれば済みますが、
3はYesなのでしょうか?Noなのでしょうか?

Yes, I do. I know he doesn't like dogs.の意味でYesなのか、
No, he doesn't like dogs.の意味でNoなのでしょうか?
もちろん Yes, he doesn't like dogs.だとおかしいですよね?

この疑問文で3の場合の答えで優先されるのはYesなのかNoなのか教えてください。

A 回答 (3件)

知っているか知らないか聞かれているので知っていたらYes、知らなかったらNoです。

    • good
    • 0

これはまた面白い質問ですね。



ポイント(1)
「そもそも聞き手が聞きたいこと、つまり何が知りたくて聞き手は質問しているのか?  つまり質問の主旨は何なのか?」を踏まえて、聞き手の興味に答えてやることが最優先されるべきだと考えます。

ポイント(2)
聞き手も「彼は犬好きではない」と知っていて、「君が知っているか知りたかった」のなら:
・Do you know that he does not like dogs?
、、、と聞いたでしょうから、この場合、聞き手が本当に聞きたいのは「君、知っている?」ではなくて、「彼、犬好きなの?」です。

ポイント(3)
要するに、単に「Does he like dogs?」と聞きたかったのだろうことは推察できますよね。なので:
Do you know whether he likes dogs or not? >>>
・Yes, he likes dogs.
・No, he does not like dogs.

ポイント(4)
従って、ご質問の回答としては、「Yesは(Yes, he likes dogs.)のYes、Noは(No, he doesn't like dogs.)の No」となるのだろうと考えます。ただ混乱を避けるために、Yes/Noのあとにそれぞれ、(he likes dogs.)か(he does not like dogs.)はちゃんと言ってやるべきなのだろうとは思います。

ポイント(5)
<Yes, he doesn't like dogs.だとおかしいですよね?>
>これはナシですね。

こういった複合的な質問に対してネイティブは「Yes and yes」、「Yes and no」と返答することもあるそうです。つまり:
・Yes (I know the answer to your question) and yes (he likes dogs).
または 、、、
・Yes (I know the answer to your question) and no (he does not like dogs).

ポイント(6)
ただこの場合も、聞き手は「Yes what? No what?」と聞き返すでしょうから、Yes/Noが混在する返答の場合には、何に対してYesで何に対してNoかをちゃんと明言してあげないと、聞き手に勘違いされて困るのは答え手である自分かも知れませんからね。


ご参考までに。
    • good
    • 0

アメリカ英語的な、というか日本で教えられる英語的には、うしろの分が否定なら No (I don't know.) 肯定なら Yes (I know it.)で、それで一度完結します。


その詳細をいうなら、He doesn't like...と別の文がつづくだけですし、また人間の言葉はいいたい部分に意識がいきますので、Yes/Noをスキップして、He doesn't like~に言いたいことを置く場合は、いいなりNoで始まることも(会話では)よくあります。

つまりNoが、質問のknowにかかっているのか、回答内容の詳細にかかっているかで、人は無意識に使い分けているのです(これは日本語でも「知ってる?」「あー、いやー、彼は嫌いだと思うよ」みたいに起こりえる答え方です)。
むずかしく考えることはありません。

ただ、もう1つ人が使う言葉として覚えておくべきことは、教科書的な、否定内容なら No、肯定内容なら Yesという型からはずれた、
ah ...Yes...I think He doesn't like~
のような、日本語みたいな「はい、違います」みたいなYesとNoが混在した答え方をする人も英国人もいますので、地域による慣用例や人によるくせも覚えておくといいとおもいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!