アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デジタル機器に関して疎く、いろいろ読ませていただいたのですが、
どうしてもわからないので質問させていただきました。

この度、子供の運動会やお遊戯会などの撮影のためにキャノンの
ビデオカメラiVIS HF10の購入を検討しております。
併せて、記録用としてパナソニックDVDレコーダーもしくは
ブルーレイレコーダーDIGA DMR-XP12 かDIGA DMR-BR500 の購入も
検討しておりました。
また、現在去年購入しましたパナソニックDVDレコーダーの
DMR-XW31 を所有しております。


そこで疑問に思ったのが、
(1)ビデオカメラで撮影した映像をDIGA DMR-XP12 かDIGA DMR-BR500
に保存したものを劣化なしでDMR-XW31との間でデータの相互移動を
することはできるのでしょうか?
(HF10 → DIGA DMR-XP12 → DMR-XW31 → DIGA DMR-XP12 など)

(2)現在DMR-XW31 にDRモードやXPモードで録画した番組と、
ビデオテープをHDDに取り込んだデータがあるのですが
そちらもDIGA DMR-XP12 かDIGA DMR-BR500 に劣化なしで移動する
ことは可能でしょうか?それとも全てはできないのでしょうか?
(HDDの容量ということではなくです)

せっかく去年DMR-XW31 を購入したんですが、ハイビジョンビデオ
カメラのデータをそのまま保存できず、とても痛い出費なんですが
泣く泣く新たにレコーダーの購入も検討しております。
そこで、同じパナソニックの製品ならDMR-XW31 のハードディスク
部分を利用できないかと考えた次第です。

(3)それに関連してアドバイスいただきたいのですが、これからハイ
ビジョンレコーダーを購入するならブルーレイのほうがいいのでし
ょうか?

いろいろととりとめなく質問させていただきましたが、お詳しい方、
同じようなことを経験された方、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

こんばんは、ANo.2です。



>何時間もある場合、何回も録画できるDVD-RWかDVD-RAM
>を使って地道に移動させたほうがコスト的にも安いの
>でしょうか。

私は、最終的に保存版にするときは、DVD-Rに保存しているのですが、
録画の割り振りの都合で、ドラマの1話目と2話目を2台のレコーダーに分けて録画した場合DVD-RAMで移動させて1枚のDVD-Rに焼いています。
移動用にDVD-RAMを10枚ほど常備しています。
DVD-RAMは何度も使えますので、質問者様のお考えどおりコスト的にも安いと思います。

ただ、少し悩ましいのですが、質問者様はXPモードで録画されているようですので、
別のレコーダに移動した後、その先どの様にされるのかも考えておく必要も有るかと
思います。

移動先のレコーダーがPanasonicのディーガとすると、
1時間+1時間に分割して移動→移動先で元の2時間のタイトルに結合が難しいのと、
最終的にDVDに焼いて残すなら、移動元のWX31でDVDに焼く時点で目的が達成されていますし…

移動先をブルーレイディーガとした場合、分割したタイトルを1枚のブルーレイDiscに
焼くことができますが(あくまでも、2つのタイトルとしてですが)、XPモードで録画したタイトルはブルーレイDiscに高速コピーができないので、等速再エンコードとなってしまいます。
画質がどの程度になるかは、実際にやってみないとわからない部分でもありますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところ回答ありがとうございます。
疑問に感じていた点すべて解決しました!
デジタル化したらしたで、いろいろ融通きかないところがあるんですね。
教えていただいたことを参考に今後のことも考え、ブルーレイ購入の方向で検討したいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/08/26 08:29

ANo.2です。


すみません、タイプミスでした

>または、DVD-R DR(二層DVD-R)にダビングする

×DVD-R DR 誤り
○DVD-R DL 正

でした。

この回答への補足

なるほど!ありがとうございます。
分割してというのもありですね。
サッカーとか昔の試合をビデオからHDDに移したんですが
ハーフタイムあたりで分けるしかなさそうですね・゜゜・(×_×)・゜゜・
それでも微妙に1時間10分とかの番組もあったりして悩ましい
です。
何時間もある場合、何回も録画できるDVD-RWかDVD-RAM
を使って地道に移動させたほうがコスト的にも安いの
でしょうか。

補足日時:2008/08/21 09:44
    • good
    • 0

こんばんは、



ANo.2です

>DMR-XW31にビデオテープで昔の2時間番組等を取り込んだのですが、
>無劣化で高速ダビングするにはDVDでは容量が足りないため

XPモードでHDDに取り込まれたのでしょうか?

すると、1時間+1時間にタイトルを分割して2枚組にしてみる、
または、DVD-R DR(二層DVD-R)にダビングする、
選択肢もありかな…
と思いますがいかがですか?
    • good
    • 0

買い増しの機種がパナソニックのディーガとして


機種間でのデータの移動ですが、

アナログ放送等コピー制限の無いタイトルは
DVD-RAMに高速ダビングして、コピー先のディーガのHDDに
そのDVD-RAMから高速ダビングすればできると思います。

(2)DMR-XW31にDRモードで録画したタイトルは、
 相手がi-LINK搭載のディーガならi-LINKを介してムーブできると思います。
 ただし、ムーブに実時間がかかります。
 (XP12とBR500はi-LINK無しのようですのでこの方法は使えません)
 
コピー制限のあるXPモードのタイトルはコピー&移動できませんがXPは元々
DVD画質ですから高速モードでDVDにムーブする限り画質は落ちないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に教えていただきありがとうございます。
DMR-XW31にビデオテープで昔の2時間番組等を取り込んだのですが、
無劣化で高速ダビングするにはDVDでは容量が足りないため、ビデオ
カメラ購入に併せ購入したレコーダーにそのまま移動できないかと考え
ましたがやはり無理なのですね。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
もう1度レコーダーに読み込ませるには根気が必要ですね・・・
お二方ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2008/08/20 20:06

(1)(2)基本的には、撮影したものやアナログ放送のようにコピー制限のないものはいくらでも機種間で相互にコピーできますが、デジタル放送を録画したものはできません。



(3)テレビが50インチ以上のフルハイビジョン対応で、地デジ、BSデジタルを録画するのであればブルーレイの意味はあります。が、40から50インチクラスですと、絶対に必要とも言い切れない微妙な所です。レコーダーとテレビの性能によってはDVDレベルでも十分満足できる画質で見られる場合があるからです。40以下のテレビでは無理してBDにする必要もないと思います。5万ぐらいで購入できるのなら別ですが。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
もう少し詳しく伺いたいのですが、

>撮影したものやアナログ放送のようにコピー制限のないものはいくらでも機種間で相互にコピーできる

というのは、どのような方法がありますでしょうか?
赤黄白の線などではなく何らかの方法で、自分で撮影したものやアナログ放送も無劣化で移動(行ったり来たり)させることはでき、DMR-XW31 のハードディスクをパソコンでいう外付けハードディスクのような使い方は可能ということでしょうか?

また、デジタル放送に関しては録画した画質のモード(DR・XP等)に関わらずDMR-XW31では録画したハードディスクから外部に出力する方法はなく、DVD(標準画質)に記録するしかないということなのでしょうか?
ということは上に書いたような外付けハードディスク的な使い方は不可能ということでしょうか?

再度の質問で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。

補足日時:2008/08/20 13:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!