アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

登場人物の名前があまり思いつきません。。
自分で考えたのは
太一・・一つのものごとについてまっすぐにという意味で。。
秋人・・秋に生まれたので秋人。。

このような感じでつけてるのですが
男子も女子も名前が思いつきません
この二人しか思いつかなく困っています
アドバイスお願いします

A 回答 (6件)

自分も、趣味で小説を書くのですが、ネーミングセンスが無くて困るタイプです。


一番簡単なのは、近所や家族や親戚の方々の名前を、そのままあるいは適当に字(又は読み)を変えて使わせて頂くことですよ。漫画や小説の登場人物から名前を拝借するのも良いと思います。
また、慣れていないのに1つ1つ意味を付けるのは大変なので、思い切ってありきたりな名前をつけてしまうのも一案です。雑貨店などで、名前入りのハンカチも売っていますし。
書き方によりますが、登場人物全員をあだ名で書いたり、全く人名を出さずに老人・少年・大男・作業員・先生などなどで個人を表したりするのも、手かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知っている方々の名前で少しずつ変えていくというのも、手なわけですね。
そうか 名前ではなくとも、老人や少年、先生などそーいう風なわけでもいいわけですね。 
ありがとございました

お礼日時:2008/08/31 10:15

私は、「太一」、「秋人」、「美那子」、「昌輝」から、全員「大正生まれ」か「昭和生まれ」という印象を受けました。


はっきり申し上げれば、名前の印象が「古臭い」ので(でも「明治」の名前ではないですね)。

ご質問者さまが書いていらっしゃる『小説』の時代背景は、「大正」か「昭和」の「日本」なのでしょうか?
そうでなく「現代の日本」ということならば、「太一」、「秋人」、「美那子」、「昌輝」はみんな『年配者』で同世代ですか?

日本が舞台(日本人が主要な登場人物)ならば、元号が何で、何年に誰が何歳ということと、そのキャラクター達の人物設定がある程度分からないと、名前も思いつかないと思いますよ。
「無」の状態の赤ちゃんに名前を付ける訳ではないのですから。
「個」ができているキャラクターを作りださなければならない「小説」では、『名は体を表す』ということを念頭に置いた方が名前を考えやすいと思います。

また、時代や国などの「小説の『舞台』」がはっきりしなければ、例え「いい名前」を思いついても、その名前はその時代や国にそぐわない名前かもしれません。
そうなってしまいますと、結果的に「?」という話になってしまうと思います。
時代も国も『テキトー』な『なんちゃって』・『もどき』のお話になってしまうのではないでしょうか。

私は、「太一」という”文字”からは「一つのものごと」はともかく「まっすぐに」という印象は受けません。
太一を『たい・いつ』と読めば「天地・万物の生じる根源」であり、「北極星のこと」でもありますよね。
要するに「太」も「一」も『ほぼ同じ意味』を表しているとも言えるんです(「太郎」と「一郎」が、圧倒的に長男に付けられることが多く、ほぼ同義(総領息子)の印象を受けるのと同じです。大リーガーのイチローのような例もありますけれど、多くの人間は『例外』と感じているのではないかと思います)。
ですから、「太一」は長男なのかな?と思いました。

名前の説明が「秋に生まれたので秋人」ですと、「秋人」には兄が大勢いて、親も名前を考えるのが『面倒』になったのか?あまり親にかわいがられて育っていないかも。
…となるとキャラクターとしては斜に構えたような感じ…、と考えてしまいます。
「母親が秋という季節が一番好きで…。」ということならば、またキャラクターの印象は変わってきませんか?

「みなこ」については、なぜ『美那子』なのでしょうか。
特に『那』の字を選んだ理由は?
『那』はどちらかというと「疑問」を表す字なので(なに。どの。どれ…というような意味があります)、そこに意味を持たせているのかな?と思いまして。
「みな子」でも「ミナ子」でも「美奈子」でも「美菜子」でも「美苗子」でも「美波子」でも「三奈子」でも「実菜子」でも「実南子」でも「水波子」でも…そのいずれでもなく、『美那子』という字を選んだことに意味を持たせてもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうか・・・。名前で印象変わっちゃいますもんね。
たしかに 今思えば今どきの名前とはいえませんし、少し古い臭い感じはします。
漢字一文字一文字で名前の意味は変わってきちゃうんですね・・。
美那子の那はこの漢字が一番いいかなという理由で那にしました。

名前だけでこんな 印象や意味があるとは知りませんでした・・。
いろいろと調べてみようと思います。
ありがとございました。

お礼日時:2008/08/26 11:13

 名前にキャラクターの性格とかのイメージ反映させたいんでなければ、NTTの電話帳適当に開いて目についたの使ってしまうというのは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

NTTの電話帳ですか。
それもいいかもしれません。
身近なところに名前があるものなのですねw
ありがとございました。

お礼日時:2008/08/26 11:04

小説をお書きなっているのに、登場人物の名前が思いつかないとは、不思議なことのように思います。

人物設定をきちんとされていらっしゃいますか。これができてなければ、小説は書けませんよね。またできていれば名前はここで質問することはないですよね。失礼かと思いますが、もう一度小説を書く順序というか、準備をされてから臨まれた方がよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません・・。
名前を考えずに先に人物設定をしました。
小説の書き方などの本をすぐにでも買おうと思っております。
ありがとございました。

お礼日時:2008/08/26 11:00

 昔そのようなソフトを見た気がするのでググり直してみました。



“二つ名”や物語の“お題”を自動生成して創作支援「ランダムネーム生成機」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/03/ …

 面白いなと思っただけで、試してはいないのですが。どうでしょう。これ以上アトランダムなものは望めないとは思いますがw

 他に、個人的に思いつかなくてやったのは
「にがいきなそのけじまはやのここままでちちょうためみくし」
 など適当な文を複数行打って、さあ適当な名前にならんかなーと、
「にろがいな(その)け(じま)はやのこ(こ)ままでちちょ(うた)めみくし」
 適当に眺めて人名になりそうな物をピックアップし「苑島 浩太」と変換してました。

 ここではわかりやすく1行だけ書いて、かつ左から順に挙げましたが、適当に眺めるだけで結構思いつきますよ。

 参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくランダムネート生成機というとこにいき
お気に入りにいれて後でじっくり見てしょうと思います

「(お)ごそ(か)なはこ(や)かにいけゆや(みなこ)」
岡谷 美那子にしてみました

どうも ありがとうございました

お礼日時:2008/08/22 14:31

書店や図書館などで、赤ちゃん用の『名前辞典』など御覧になってみては如何でしょうか?



漢字の意味や読み方などで調べられるようになっていて、何よりたくさん名前が載っているので、良いお名前が見つかるのではないでしょうか。

前に学校の演劇の脚本書きで、良い名前が思いつかなかったとき、私は歴史上の人物の名前を借りて、『●●のような男になって欲しいから』
などと適当な理由付けをして決めていました。

あまり意味に執着せず、たとえば自分の好きな漢字とか、その登場人物を表しているような言葉を探して、そこから最もらしい名前を作ってみては如何でしょう?

長々と失礼いたしました。
良い名前が見つかって、素敵な小説になると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

図書館に行かないので本屋で買おうかと思います

好きな漢字。。。。
昌ですかね 女の子の名前は美那子に決まりましたので
男友達は昌輝にしますね

ありがとございます

お礼日時:2008/08/22 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!