dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

word2007を使用していますが、文字を選択した際の色が灰色でこれは網かけをした時の色とほぼ同じ色で混同しやすくて、見にくい状態です。文字を選択した際の色を蛍光色とか、水色とか別の色に変える方法をご存知の方、教えて下さい!!

A 回答 (3件)

Windowsの設定を変更すればどうでしょうか。


ただし、Word以外の他のソフトにも設定が反映されます。

XPの場合
デスクトップの何もないところで右クリック>画面のプロパティ>「デザイン」タブ>「詳細設定」ボタンをクリック>「指定する部分」のリストから「選択項目」の「色」を設定

Vistaの場合
デスクトップの何もないところで右クリック>個人設定>ウインドウの色とデザイン>詳細設定>指定する部分の「選択項目」で「色」を設定

気に入らない場合、元に戻せるように、元の設定の記録を取っておいてから試すようにしてください。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。さっそく試しましたが、「選択項目」の色を変更してもword2007上で文字を選択した際の色は変わりませんでした。

補足日時:2008/08/23 16:04
    • good
    • 0

>「選択項目」の色を変更してもword2007上で文字を選択した際の色は変わりませんでした。


どこか手順が違っているのだと思います。
設定後、「OK」ボタンを押してダイアログボックスを閉じていますか。
右上にある「×」ボタンでは設定が反映されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼しました。その手順で変わりました。
うすい色で設定していた為、word2007では更に薄い色として表示されるので設定した色が変わっていることに気付きませんでした。

お礼日時:2008/08/25 17:48

オフィス2007では検証してませんが



IME スタンダード2003 の例です
確定前の文字列を好きなスタイルで表示する

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060216 …

参考URL:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060216 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ただ、質問の意図と違う回答のようです。文字入力の際に変換する時の色、などではなく、入力後、文字を選択した際の色の関する質問です。

お礼日時:2008/08/24 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!