アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳8ヶ月になる娘がいます。

現在、私の実家の近くに住んでいます。
父も母も娘の事がとても可愛いようで、よく連れて行っています。
が、1歳を過ぎた頃から食事以外の時間に食べ物をよく与えるようになったので
やめてほしいと再三言ってきました。
もともと娘は食欲旺盛で、大人の一人前くらいは食べてしまいます。
それを見るのも好きなようで、勝手に色々食べさせるので
嫌でたまりませんでした。
ここ最近は、同じくらいの子と比べて
どの子よりも明らかにうちの娘は太っていますし、
体重の事や、きっちりおやつの時間を決めて与えてほしい事を
訴え、それを母もようやく理解してくれて
きちんとやってくれるようになったのですが父が問題なのです。

父の場合は、食べさせる時間などの前に
食べさせるものに問題があり、
この間もふと気づいたらコーヒーを飲ませていて
母がすかさず「お父さん!ダメ!」と注意したのですが
「もう飲んじゃったもんな~」
とふざけて笑っていました。
その他に、今までに何度もピーナツを与えており、
食べさせないでほしい事や、誤飲についてもその度に説明してきましたがそれでも与えます。
おやつの時間でもない時に柿の種、ゆでたまご…平気で食べさせます。

更に、あまり甘い物を食べさせないでと母に言われ
「誰がダメだと言ってもじいちゃんが内緒であげるからね」
と娘に言っていたそうです。
もう何を言っても聞く耳を持ちませんし
効果は全くありません。

そんな事があまり続くので
実家に父がいるときは心配で娘から目を離せません。
父に対して腹が立って仕方ありません。
私はもともと父の事が嫌いで仲も良くありませんし
旦那ももう父にはあまり近づけたくないと言い出すようになりました。
実家と距離を置きたいとは思っているのですが
母がとても娘を可愛がってくれていますので
プッツリ遊びに行かなくなっては可哀想だと思います。
父のいない時間帯を見計らって、
または母に私のアパートに来てもらうなど
今後父にあまり娘を会わせるべきではないのか。
今まで通り頻繁に会わせては効果もないのに父に注意をし続けていくか。
自分の父とどう関わっていくか悩むなんておかしな話どとは思いますが
アドバイスなど頂けると嬉しいです。

A 回答 (5件)

やはり本気で怒っていることを伝えなければなりませんね。



これだけ口で言ってわからないのであれば、会わせないしか・・・。

孫が可愛いのかもしれませんが、自己満足の世界に浸っています。

質問者様にとって実のお父様ですが、あなたにとってお子様も大切な宝ですよね。
命にかかわるようなものまで(ピーナッツ)あげるとなれば母親の質問者様がお子様を守るしかないでしょうね。
一緒にいて常に見張っていられる環境であれば会わせてもいいかと思いますが無理ならお仕置きを含めてしばらく遠ざかってみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり皆さん仰るように会わせないしかないのかもしれませんね。
母からは特に何度も何度も注意されているのですが
一度も分かったとは言ってくれません。
何か起こってから反省されても遅いですし私が守るしかありませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/27 12:33

NO.1の方に全く同感です。

なので特に新しい意見はないのですが、私も父が嫌いなので非常に共感して思わず書き込んでしまいます(苦笑)
実の親とのかかわりに悩む人は少なくないですよ。わたしも、その姑の方が好きなくらい、実家は苦手な人間です。

質問者様ほど酷くないものの、一時似たような状況でした。父の部屋に仏壇があるのですが、お供え物のお菓子を子供が欲しがると、羊羹とか砂糖の塊のようなものなのに丸ごとあげようとしたり、飴を勝手に食べさせて「ぐっ」と詰まりかけたヒヤリハットもありました。思えばそこで私が本気で怒ってからは私の許可をとるようになった気がします。

私がそんな親と何かあったら切り札に使おうと思っている台詞は
「私を怒らせたら孫の顔は見れないと思え!」です(笑)
幸い使うまでに至っていませんが、質問者様は実行する時!という気がします。
お母様は可哀想ですが、お母様にも、そんな困ったお父さんをよりいっそう叱ってもらう材料になるんじゃないでしょうか。
「あなたのせいで娘と孫が家に寄りつかなくなったじゃないの!!」って。
毅然とした態度で、頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
飴が詰まりかけたというお話、
他人事ではないような気がします。
やはり何があるか分かりませんし
今私が言わなければいけませんよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/27 12:25

つい寂しさから 孫に依存 溺愛という


愛し方です 
実父ですよね 貴方の時の育児に携わらず
母親任せだと思いますが??
食べることが幸せな父だからこそ
子供の扱い方が解らず喜ぶからやる??

母にぜひ私が幼児だった頃の父の関わり方
を聞いてください ヒントがあります
どうするか
答え 1おしおきであわせない
2孫は食べる人形じゃあないと怒り
爺を厳しく躾けましょう
3孫が太った責任で運動させて痩せさせる
ように命令する 
 孫爺運動で厳しくしごく
スイミング ジョギングなど どう・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうです、私の時の育児はほとんど母任せだったようです。
なので孫が産まれてからも赤ちゃんの扱い方が分からず
あやすこともできませんでした。
今も遊んだりするのは苦手で
食べさせるしかないという感じです。
運動させてもらうというのも良いのですが
娘と2人で外に出たことはありませんし
やはり父にできるのは食べさせる事だけのようです…。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/27 12:20

お父さんには少しの間合わせないほうが良いと思います


お母さんにそのことを説明してコッソリ自分の住んでるアパートに来てもらったりすれば良いんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり会わせるべきではないですよね。
母とも話してみて、アパートに来てもらうようにするなどしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/27 12:09

一人娘を持つ父親です。



お父さんは完全にお孫さんの可愛がり方を間違っていますね。
何度言っても聞かないのであれば、隔離するしかありません。

ご主人から言わせるのは少し酷ですから、貴方の口からハッキリとお父さんに伝えてください。
「お父さん、娘の食事に関して、何度注意しても聞いて貰えないので、もう娘を会わせません。事故が起こってからでは遅いのです。娘は人間です。猫っ可愛がりは止めてください。」

お母さんだけアパートに呼びましょう。
お父さんが付いてきたら、数回は門前払いでOKです。
少しお灸をすえないと判らないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、誰が見ても完全に間違っていると思います。
父は子供の扱いは苦手なようで
食べさせることでしか娘を手なずけられないのだと思います。
やはり隔離しかないでしょうか。
母とも話してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/27 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!