アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳4ヶ月になる男の子がいます。まだ指差しをせず、手差しの状態です。私の母に、「あなたは小さい頃、指差しなんてしなかった」と言われました。本当かどうか定かではありませんが、しない子もいるんでしょうか?(定型発達児でという意味ですが・・・)また、育児書には1歳頃からするようになると言われていますが、かなり遅れる子もいるのでしょうか?

A 回答 (4件)

私の地域では1歳8ヶ月健診で指さしの検査がありました。


我が子は6個中2個しかできませんでしたが、その直後から急に的確な(?)指さしが出来るようになり、2歳3ヶ月の健診の時にもう一度みていただいたときにはパーフェクトでした。

この程度に遅れた子が我が家にはいますよ。そんなに不安にならなくても良いかもしれませんよ。健診の時に出来なくても良いんです。その子その子のペースがありますから。無理にその健診に合わせて練習させなくても、そのままで大丈夫ですよ。学生時代の定期試験とは全く違うものですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

検診ってかなり重要な気がして、検診までには・・・とあせってしまいました。そうですよね、その子その子のペースがありますよね。いきなり出来るようになるかもしれないですしね。ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/03 09:04

>定型発達


の言葉を使われている事から、おそらく自閉症の心配をされているのだと思いますが、自閉症児に言われがちな『指差しをしない』は、『指を指す動作をしない』ではありません。

自閉症の我が子は立派に指を指す動作をしていましたよ。
でも、定型発達児と同様の意味合いでは『指差し』しませんでした。
質問者さんの お子さんの場合、通常発達の子同様の意味を持つ指差しをされていますよ。


つまりですね、自閉症児に言われがちな『指差ししない』は指の機能の問題ではないんです。

周囲の人に自分が感じた対象物に対して共感を求める為に
「ね?○○でしょ♪?」
こんなニュアンスで同意を求めるがの如く動作するかどうかなんですね。

この動作が
指であろうが手であろうが「ね♪?」の一言であろうが、同じ事です。


自閉症児の我が子の場合は指を差す動作はしていたものの、
絵本を開いて
「あ、ここに自分の好きな絵がある。ふ~ん。」
こんな雰囲気で自己完結していました。
独り言的な感じですね。


それが、不思議なくらいに『自閉症児は指差ししない』とまるで指を指す動作の有無が重要であるかのように言われていますが、
発達を見る上で重要なのは『共感を求める言動があるかどうか』なので、
指を差す動作以外で不安な事があるなら専門家に相談されると良いですよ。

質問内容だけなら特に不安に思われる事ではありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

1本指でないとだめなのかと思っていましたが、そういう問題ではないのですね。うちの子はボタンを押すときは1本指ですが、その他は手差しなので、いちいち指の形を教えていました・・・。とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/31 21:39

うちは1歳8ヶ月の男の子がいます


指差しをするようになったのはほんの1~2週間ほど前からです
1歳頃から指差しするんですか~ 今知りました^-^;
しない子がいるのかはわかりませんが
1歳8ヶ月になって出来るようになった子がいるっていうことで・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

育児書通りには行かないとは思ってるんですが、ついつい読んで心配の種を増やしてしまいます・・・。突然出来るようになればいいなと毎日期待してます。ありがとうございました!

お礼日時:2008/08/31 21:36

こんばんは。


私は1歳6か月の男の子のママです。うちの子も指差しはあまりしません。
ようやく最近になって、取ってほしいものを指さすことはありますが、
まだまだ、しないことのほうが多いです。
私や主人が指さしながら「あれとって」と言っても、同じ方向に向かって
指をさすといった感じです(笑)ちなみに、言葉もまだまだです。
先日1歳半健診に行ってきましたが、保健師さんからも「多少発達に遅い
早いがあっても個性だから」とあまり心配しすぎないようアドバイスされました。
まわりにおしゃべりが上手な子がいたりすると、やはり心配になりますが
「私の努力とは無関係に息子のタイミングでしか成長しない」と言い聞かせ
のんびり子育てしようと思っています。(でも、心配ですけど…)

お互い心配の種は尽きませんが、子育てがんばりましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。努力してもすぐ成長するとは限りませんよね。今から1歳半検診が不安で仕方ないです。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/08/31 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A