プロが教えるわが家の防犯対策術!

11ヶ月の子どもがいます。
一人遊びをしているときのこどもの様子が気になります。

一人遊びをしているときに、ちらちらと親の顔を見ることがありません。一人遊びに没頭している感じで、声をかけても振り返ったりこちらを見ないこともしばしばです。
新しくできたことは(音楽をならせたとか)こちらを自分から振り返って笑顔を見せますし、一人遊びしているからと私が移動したら、目で追ってついてきたりします(でも、移動する音に反応してるのかな?)

まだ指さししないことで、心配になり調べると自閉症の文字が見つかりました。
『一人遊びをしていても、10ヶ月以降になるとおもちゃと親の顔を交互に見ます。これがない場合は自閉症の可能性があります』とありびっくりしました。また、おもちゃをどうぞするときも、親の顔を見ないのは要注意とありました。

1歳ごろの赤ちゃんの一人遊びの様子はいかがでした・いかがですか?
一人遊びってこんなもんなのか、反応がないほうなのか、気になります。やっぱり、一人遊びしてても親の顔をちょくちょく確認したりするのかな?

(もちろん、1歳といっても幅広いので1歳半になればおもちゃを見せに持ってくるとかあるんでしょうが・・・)
ちなみに、11ヶ月現在で、模倣あり(バイバイ・パチパチなど。見本を見せたり声で促してできる程度で状況に応じて自分でするのは無理)、ナンゴ(『マンマいる?』と聞くと「マンマンマー」とか言うくらい。あとは、一人ごとレベル)、笑い返しあり、人見知りあり、後追いあり、音楽に合わせて体を揺らしながら笑顔、指差したほうは見ることがあるかなくらい(指差しもそもそも気になってますが)。

A 回答 (4件)

1歳3ヶ月ママです。


うちの子の話ですが、後追いが酷く
部屋からママが居なくなるとギャン泣きします。
ですが同じ部屋に入ればママから離れて
1人遊びしてくれます。
1人遊び中は夢中で知育オモチャで
遊んでいますが、名前を呼ぶとママを見ますし
ボールがママの方に転がって来た時は
取って欲しいとアピールしてきたりもしますね。
1人遊びにママを巻き込んできます。
たとえば、おままごとのお料理を
ママに持って来てくれたりとか。
これは1歳になる前から始まりました。
後追いが酷いうちの子のは1人遊びしながらも
常にママの居場所は確認してるようです。
ママが突然立ち上がったり、ドアに向かうと
1人遊びを止めて泣きそうになります。

後追いがない子だったら遊びに夢中になれるのかな?
と思ってました。
なにぶん、うちの子はオモチャの飽きが早く
新しく買ってあげたオモチャですら
三日坊主以下で5分坊主…?です。

夢中になり過ぎているのが心配でしたら
1人遊びも大事ですがママも参加してみるのも良いかと思います。
これも親子のコミュニケーションになります。

あとテレビは1日1時間程度に抑えた方が
自閉症になりにくいと聞きました。
テレビの見過ぎは良くないそうです。

私の知人に自閉症だった子供をもつ人がいます。
その知人は医者から、子供のために
テレビ、スマホ、パソコン、ゲーム機などあらゆる
液晶付きの電子機器を見せない、
触らせない、親も使用しないようにと指示され
家中から電子機器を遮断した生活をしていたら
自閉症が治ったそうです。
知人の子は軽度な自閉症でした。

そういった予防策もありかなぁと。
    • good
    • 2

文章を読む限り、自閉症ではないです。


おもちゃに熱中しているときは、探求して、脳ミソ回転させて、学んでいる証拠です。
そこで、親が声をかけちゃうと、探求心が途切れてしまい、成長を妨げます。
何かできたときに、親を見るなら、かなり、賢いお子さんです。
    • good
    • 3

私も気にされる事は無いと思いますよ。


逆に一人遊び中にちらちら見られると
「何?」と心配になってしまします。
    • good
    • 0

一人遊びに集中していれば、みないこともありますよ


模倣もあるし、あまり気にしなくていいのでは。

最近はあまりに自閉症ばかり気にする人が多くて…

1歳半健診で引っかかってから心配すればいいです。

それに今いくら細かくチェックしたってどうだなんてわかりません

お母さんが子供をかわいがったり、一緒にあそばないで
チェックばかりしているほうが悪影響です。

これが、一人遊び中にあまりにお母さんの顔を見るなら逆に
「集中力がなくて、落ち着きがなくて心配」とか言ってると思いますよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A