アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

机のまわりをまわる 1歳4ヶ月




1歳4ヶ月の子供が最近机の周りをぬいぐるみを持って2.3周ほどまわったりします。
回るのは自閉症の特徴だとネットで出てきます。また同時につま先で二歩ぐらい歩いているのをたまに見かけます。これも自閉症の特徴とありました。病院で相談した方がいいでしょうか?言葉はママ パパ わんわん にゃんにゃん 抱っこ ブーブー ばあば じいじ マンマなど喋っています。指差しもしてます。大人の真似をしたり、○○持ってきてや ○○をパパにどうぞしてなどの指示は通ります。元々後追いがあまりなく心配していたので気になっています。市の保健師さんには家庭訪問してもらい、今のところしっかり成長していると言われましたが。こんなお子さんをおもちの方いらっしゃいますか?また、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆さん、どれも素晴らしい回答をいただき本当にありがとうございました!
    どれも納得の回答で、ベストアンサーを決めかねていましたが、お一人に決めさせていただきます。本当に本当にありがとうございました!!

      補足日時:2016/08/22 20:17

A 回答 (6件)

文章や書いてあるものだけで何とも言えませんが



今書いてあるだけならごく普通のことでしょう。
たくさん動いたり、走りたい盛り、家の中だと机の周りということになるんでしょう。

自閉症の回るというのは、ただひたすらコマのようにくるくると回ったりします
2歳の子なら普通の子でも多少はやります

そもそも、公園の遊具だって、回る動きのものはたくさんあります
回るのは楽しい遊びなんですよ

箇条書き的に比較すれば、ある程度のことは当てはまってしまいます。
細かい枝葉末節を一つ二つ当てはまったからといって心配するのはよくないです

ただ逆に第三者に指摘されたり明らかに違和感があるのにただ安心するのもよくないですが

今の時点でそんなに心配することはないと思います

それに、自閉症の情報が広まったのは良いのですが
そのせいで、何かあるとすぐ自閉症を疑う人が増えたことです

自閉症以外にもいろいろな障害や病気はあります

一つのことに偏って疑っていると、大事なことを見落とすこともあります。
たとえば今はやたらと、言葉が遅れていると、すぐ自閉症!と心配しますが
もしかしたら難聴かもしれないし、発達遅滞かもしれませんよね。
これはあなたのお子さんのことじゃなくて一般論です。

子供は小さい大人じゃないですから子どもなりの動きや遊びがあります。
少々なら気にしなくて大丈夫です。

ある程度、気にしないといけないことをチェックできるように
健診が適切な時期に設けられています
ある程度のことは、気にせずその時期までは見守りましょう。

自閉症はコミュニケーションなどの障害で、自閉症児がクルクル回のであって
まわるから自閉ではありませんから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!
すごく的確なご指摘、ありがとうございます!

子供は小さい大人じゃないですから子どもなりの動きや遊びがあります。
少々なら気にしなくて大丈夫です。

というコメントに、ハッとさせられました。私、今まで小さい大人と思って接していたかもしれません。
恥ずかしいです。
このコメントをいただいてから、
可愛いなと子供の行動を見守れるように少しづつなってきました。
爪先歩きは一週間ほどで昨日から見かけなくなり、ただのブームだったのかもしれません。
検診までは気にせず過ごしていきたいと思います!ご丁寧にありがとうございました(^ ^)

お礼日時:2016/08/22 20:13

普通の子供ですよ。


自閉症にはもっと他の特徴があらわれます。回るのは、たくさんの症状のなかの、ほんの1部分で、回ることは重視されません。
うちの子も、よく回っていました。しかし、自閉症にはなってません。ごく普通の子供です。
動き回れるようになった、成長したと、なぜ、素直に喜ぶことができないのかなぁ。なぜ、障害障害と検索しちゃうのかなぁ。検診でも、問題ないと言われたのでしょう。
子供には、大人にはわからないマイブームを、持ってます。かわいい行動だなあと、見守ってあげられませんか。
かわいい行動ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
我が子の将来を考えすぎるあまりに心配になってしまいました。
お詳しいようですが、専門家の方でしょうか??

お礼日時:2016/08/20 16:59

1歳7ヶ月男の子の母親です。

机の周りをぐるぐる回るは以前から、寝かしつけの時にハイテンションで布団の周りも走ります。時々数歩つま先立ち歩きはお盆明けから始めました。
まわって景色がついてくる感覚や私や主人と追いかけっこするのが楽しいのだなと思い特に自閉症と関連つけたことはありません。つま先立ちはドキッとしましたが時々2歩くらいだし、歩くのに慣れてこんなこともできる〜と発見している最中、成長の一つかなと思いました。一歳半検診でも問題なかったので気にならなくなりました。
今思えばこんな予兆が発達障害、自閉症!と体験談や情報が錯綜してどれが確実な情報かなんて分かりません。自閉症スペクトラムといって複数の障害を持っている子もいるので一概にこれがあるから障害である、と関連つけることは素人には無理です。月齢的にも診断はまだつかないでしょう。過度に心配し過ぎも育児の楽しさやお子さんの成長への喜びを狭めます。一歳半検診で気がかりなことはお聞きになったらよいと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ1歳のお子さんをおもちの方からの回答、とても参考になりました。
アドバイス、ありがとうございました!確かに今はどうしようもないですね。心配するあまり、こどもの成長を喜んであげれていなかったかもしれません。しかしいくら心配しても今できることはたくさん関わってあげる他ないですね。
一歳半で相談してみます。
丁寧に回答いただきありがとうございました!!

お礼日時:2016/08/20 16:57

『回るのは自閉症の特徴だとネットで出てきます』


たった一つの事象だけを切り取って断定するのは危険では無いですか?

一才四ヶ月で意味のある単語を話せるって随分発達が早いくらいだと思うのですけど

『市の保健師さんには家庭訪問してもらい、今のところしっかり成長していると言われました』
書かれている内容からすれば、私もその保健師に同意ですけど

なんか思い込み過ぎている
或いは、極端に過敏になっている <-お母さんがね
そういう印象です

お子さんの心配の前に、ご自身の方がストレス解消等を考えるべきではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、本当にその通りです。
ただ1つの事象でなく、つま先歩きもみられたので コレは…!と不安になってしまいました。
私自身の気持ちの在り方を変えようと思います。ご指摘ありがとうございます!

お礼日時:2016/08/20 11:12

普通のことだと思います


娘2人育て上げ 3歳の孫娘もいます。

みんなクルクル回ったり つま先で歩いたり たっくさん たっくさんしましたが
自閉症ではありません
後追いもなく それなりに頑固だったり 
そのこなりのこだわりもあり(こっちは意味が分からないこだわり) 
壁に頭ごんごんぶつけて遊んでみたり…
でも 自閉症ではありません。
それらの行動をするから 自閉症ではなく
それらの行動はみんなが必ずやることだということを まず覚えてくださいね

文章を読む限り順調に成長されているようですし
保健師さんも問題ないとおっしゃっているようですので
今は 「自閉症ではないか?」「自閉症ではないか?」と
子供を観察するよりも 今しかないかわいいしぐさをあなたの心に
焼き付けて この子を笑顔にするために だけを考えた方が
あなたの精神的によいと思います。

実際自閉症は 専門家がみても幼少期にはわかりませんから
経過観察になるだけです。
どうにか大丈夫だと安心したいなら 検診の時に聞くといいですよ^^

心配をすればきりがない
疑えばきりがない
手を貸せばきりがない
与えればきりがない
子育てはきりがないんです
どこで きり を付けるかが 親の成長です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる通りで、涙が出そうになりました。
素敵な回答ありがとうございます。
こどもを観察するばかりになっていました。早期発見は大事ですが、今はまだ分からないですよね。
保健師さんにも、集団に入れてどうなのかが大事と言われました。
色々調べるくせがついてしまっていたのでそれもやめようと思います。
将来困ることがないように、親としてまずは今できることを頑張ろうと思います。今できることはネットを見て心配するよりもたくさん遊んで見守ってあげることですよね。
一歳半検診ではきちんと相談したいと思います。

お礼日時:2016/08/20 11:10

1歳4カ月ですと、歩き始めて動くのが楽しくてたまらない時期だと思います。


テーブルの周りをぐるぐる回ることは、どの子でもあることです。
つま先で歩くことは自閉症児に確かにありますが、
この時期ですとまだ足裏がぷくぷくしていてしっかり床に足をつけないで歩いたり走ったりすることは、どの子でもよくあります。

後追いをあまりしないとうことですが、
お話する時に目を合わせられますか?
抱き上げてもいやがりませんか?

心配ないと思いますが、
この時期ではまだ分からないこともありますので、
今後また心配なことがあったら、電話でできる相談機関や保健センターなどに相談されたらよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます!
目は合っていると思います。訪問にきた保健師さんにもしっかり目は合っていると言われました。
他のことをしている時に抱き上げると嫌がるかもしれないですが、大抵こどもの方から抱っこ抱っこと言ってきます。電話でできる相談機関などあるのですね!調べてみます!

お礼日時:2016/08/20 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A