dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネット初心者なのですが、よくプロバイダの料金を
確認すると“IP8”とか“IP16”など契約種類によって
料金が変わり、使用可能IP数が違う事までは解りました。

--------------------------------------------------------------
プラン種類は “IP1”“IP8”“IP16”の3種類だったとして
月額は 上段左順に 8,400円 25,000円 51,000円 と書いてある場合
--------------------------------------------------------------
(1)この月額は 1回線あたりの単価表記なんでしょうか?
   A:6回線の場合 25,000円×6回線=月 15万円支払
   B:6回線の場合 “IP8”取得数内なので 月 25,000円支払

(2)もし上記の回答が【B】の時
  5回線取得したいと考えてるとしたら 契約は・・・・
   A:“IP8”で契約して 取得回線数に満たなくても契約できる
   B:“IP8”で契約できるが 使用する・使用しない関係なく
     IPを取得が必要(PCが繋がってなくても OK?)
   C:通信有効な回線状態が必須条件なので “IP8”の契約不可
   D:取得可能IP数が満たないので 根本的に“IP8”の契約不可

解りにくい質問で 申し訳ございません。 
 
 

A 回答 (2件)

IPxというのは一回線に対して与えられるグローバルIPアドレスの事を指してます。


従ってそれぞれ一回線あたり1個、8個、16個のIPアドレスが取得できる契約になります。
なので
(1)一回線あたりの単価表記なのでAとなります。

*外部に公開したいサーバーへそれぞれグローバルIPアドレスを割り振りたいというのであれば、サーバー数分を見越した契約をしたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

IP8は使用可能な固定IPアドレスの数が8個なのであって、


8回線つかえる訳ではないと思いますが。

IP8ならその料金で固定IPアドレスを8個使えます。
べつに全部使い切る必要はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!