
勉強不足でお恥ずかしいのですが、フリーウェアのダウンロードについて、
調べてもよく分からなかったので、お尋ねしてもよろしいでしょうか?
DVDをコピーするフリーウェア(DVD Shrink )をダウンロードしたいのですが、
「ダウンロード」をクリックすると、
「Windows Media Player」の画面が出て、
「ファイルを再生できません。
プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、
そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」とコメントされてしまいます。
どうすれば、首尾よく再生することが出来るのでしょうか?
分かりやすくお教え頂ければ、幸いです。
お願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
.zip(圧縮ファイル)へのアプリケーションの関連付けがおかしくなっているものと思われます。
以下の手順で確認してみてください。
・[スタートメニュー] ⇒ [コントロールパネル] ⇒ [フォルダオプション] を選択
・表示されたダイアログの [ファイルの種類]タブを選択
・[拡張子]が "ZIP"(一番下にあるはず)を選択
⇒[拡張子'ZIP'の詳細/プログラム]の項目に "Windows Media Player" と
表示されている場合、関連付けがおかしくなっています。
とりあえず、ご確認を。
該当したら、再度対応方法を記載いたします。
No.3
- 回答日時:
今見てきましたがダウンロードはできますよ
DVD Shrink 日本語版 (Ver.3.2.0.16)
をクリックすると「ダウンロード」のダイヤログが表示されます
「保存」を選択して「保存場所」(デフォルトはデスクトップ)を指定して保存します
デスクトップを開いてダウンロードした「zipファイル」を指定してk「このファイルを展開する」をクリック
展開場所を指定して「OK]
これでいいはずです
展開はしていませんがダウンロードはできました
zipファイルのダウンロードに「Windows Media Player」が起動するのはおかしい
操作を間違っていると思います
Lhacaなどの展開ツールがインストールされていないとダウンロードしても展開できません
No.1
- 回答日時:
下記のサイトで「DVD Shrink 日本語版 (Ver.3.2.0.16) 」がダウンロードできます。
「DVD Shrink 日本語版 (Ver.3.2.0.16) 」の文字をクリックすると
「_vdshrink32016_jp_setup.zip」のダウンロードが始まります。
http://www.studio-chappu.com/close_to_the_world. …
回答ありがとうございます。
さっそく回答者様のおっしゃるように
「DVD Shrink 日本語版 (Ver.3.2.0.16) 」の文字をクリックしたのですが、
またぞろ同じように
「ファイルを再生できません。
プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、
そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」
とコメントされてしまいます。
何が問題なのでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- Windows 10 H264をmp4に変換する方法 3 2022/06/20 13:26
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) アプリをスマホにダウンロード、インストールする方法 3 2022/08/13 11:26
- その他(IT・Webサービス) サンプルファイルのダウンロードについて 2 2023/02/11 02:46
- スピーカー・コンポ・ステレオ 動画再生も可能なファイル管理のできる音楽再生ソフトはありますか。 2 2022/09/24 19:34
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveの同期ができません。助けてください。 1 2023/06/13 17:02
- その他(パソコン・周辺機器) ビデオカメラで撮影した映像(MTS)をBlu-rayとDVDの2種類を作りたいです。 再生方法は家庭 2 2022/06/04 09:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダウンロードが99%で止まって...
-
ヤフーフォトの使い方
-
リンクをクリックすると時々「...
-
Chrome でPDF等をダウンロード...
-
ブラウザでURLのリストを間隔を...
-
FirefoxのアドオンでYoutubeの...
-
YOUTUBEからrealplayerでダウン...
-
Excelデータをホームページでダ...
-
エクスプローラー ダウンロード...
-
動画がダウンロード出来ないの...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
ページ内にリンクされたPDFファ...
-
ブラウザで、ダウンロードせず...
-
動画の保存とダウンロードの違い
-
ffftpでフォルダ内のフォルダが...
-
コクヨのフリーソフト、合わせ...
-
【助けて!】FireFoxでdownload...
-
GoogleChromeのDL中のファイ...
-
LightWayTextの使い方がわから...
-
勝手にどんどんダウンロードさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コクヨのフリーソフト、合わせ...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
ブラウザで、ダウンロードせず...
-
Chrome でPDF等をダウンロード...
-
「Image Downloader」の画像ダ...
-
Appleセキュリティーアラート
-
ffftpでフォルダ内のフォルダが...
-
ダウンロードが99%で止まって...
-
動画の保存とダウンロードの違い
-
ブラウザでURLのリストを間隔を...
-
GoogleChromeのDL中のファイ...
-
リンクをクリックすると時々「...
-
ページ内にリンクされたPDFファ...
-
画像のURLをリストで指定して一...
-
数ページにわたるエロマンガを...
-
Windows10 firefoxでファイル...
-
ファイルのダウンロードで、ダ...
-
DownloadHelperの使い方
-
chromeで連続したダウンロード...
-
グーグルクロムではgmailの添付...
おすすめ情報