dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グーグルクロムではgmailの添付ファイルをクリックすると、すぐダウンロードされてしまいます。
ハードディスクのダウンロードファイルに一杯になってしまうのですがネット上で
ファイルを開く」だけはできないのですか。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ダウンロードされてしまうファイルの種類は何ですか?


確認しますので教えて下さい。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ダウンロードされるのは写真、ワード、エクセルなど、何でもかんでもです。
画面の下に↓やじるしが出て、落されます。
メーラーはGoogleのGmailです。

どうかよろしくお願いします。

補足日時:2010/09/03 12:30
    • good
    • 2

>ダウンロードされるのは写真、ワード、エクセルなど、何でもかんでもです。


画面の下に↓やじるしが出て、落されます。

JPEGファイルで確認したところ、画像が表示されましたので、質問者さんの環境がおかしいと感じます。Chromeをクリーンインストールした方が良いです。
方法は、通常のアンインストールのあと、プロファイルを削除します。プロファイルの場所はOS次第ですが、XPの場合は以下のフォルダを削除すれば良いです。
C:\Documents and Settings\Windowsユーザーネーム\Local Settings\Application Data\Google\Chrome
削除が終わったら、インストールします。
ブックマークは消えますので、必要ならバックアップしておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。
「開く」「保存」選択ができないので、やっぱりおかしいんですね。
インストールしなおします。どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/09/04 15:32

メールの添付ファイルを直接クリックすると、「名前を付けて保存」のメニューが実行され、Downloadsのフォルダが開きます。



添付欄には、ファイルの種類に応じて、「表示」「ダウンロード」「html形式で開く」「Googleドキュメントで開く」のリンクが表示されています。
「すべての添付ファイルをダウンロード」のリンクもあります。

「表示」のリンクでよいのではないですか。

また、これらはFirefox、Operaなどでも同じですが、その辺はいかがですか。

他のブラウザなどでの一般的なダウンロードでも同じような症状でしたら、Windows自体の問題になるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり「名前を付けて保存」が出てこずに、勝手にダウンロードファイルに保存してしまいます。
インストールしなおしてみます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/04 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!