アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ四十九日の納骨法要があります。
同時にお墓の開眼供養をし、初めての納骨となります。
納骨の際に石材店の方に入り口を開けてもらい
納骨することになると思うのですが、
「志」のようなものを石材店の方に包むべきでしょうか?
あくまで向こうは仕事だからって気もするし、
礼儀としてはやはり包んだほうがって気もするし・・・。
包むとしたら、金額や表書きはどうするべきでしょうか?
教えて下さい。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

主人の実家のお墓は公営の霊園の中にありますが、数年前に納骨した際


お墓を建てた石材店の方に、お墓を開けてくれるようお願いしたところ
「費用は五千円になります」と言われました。
もちろん、お願いしましたが、業者によってはこのように決まっている
業者もありますし、お願いされる時に確認されてはどうでしょうか。
あと、余計なことかもしれませんが、納骨が終わった後の骨箱の処理についても
確認されておいたほうがよいかと思います。
ご参考まて。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
当家の墓所は菩提寺の敷地内で、お墓を建てて今回初の納骨となるので、石材店の方とも初のお付き合いになります。
その石材店は、この先、何度納骨があっても費用はかかりませんとの事でした。まぁそうは言っても気持ちとして包むべきなのかどうか迷ってしまって・・・。

そうですね!骨箱の事は全く頭にありませんでした。
確認してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/07 02:55

坊さんです。

地方によって習慣の違いはありますが、もともとは「志」を包む習慣はあります。都市部の商売的な民営霊園を中心にそのような習慣は無くなりつつあります。
寺や公営墓地での納骨の際には、施主さんが2~3千円を小さめのいわゆるポチ袋に「志」と書いて石材店さんに包むケースが多いです。一方、公園墓地など実質石材店経営の霊園では(よほど世話になった石材店さんの営業さんが立ち会っている場合以外)それはほとんど無いです。気持ちですからご自身の判断でよいでしょう
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
墓地は菩提寺内で今回お墓を建てたので初の納骨となります。
石材店さんとも初のお付き合いとなりますので、
色々と勉強になることばかりで苦慮しております。
やはり気持ち・・・ですもんね。

お礼日時:2008/09/07 02:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!