
身長150センチの中年女です。
3ヶ月まえぐらいまで体重が48キロで体脂肪が28~29%を
行ったりきたりでした。
食欲があまりなくて仕事がハードなときは体脂肪が27%まで
落ちました。嬉しかったです。でもすぐに元通りになります。
でも今日量ると、体重は変化なしの48キロで
体脂肪が25%と表示されました。筋骨率は26%と一応
ギリギリ標準内になってました。
体脂肪計が壊れたのかと思い、家族にも量ってもらいましたが
家族は壊れてないと言います。(3人が言いました)
でも信じられなくて、体脂肪計を綺麗に拭いてもう一度量りましたが
やっぱり25%表示されました。
痩せたとは思えず、むしろウエストが少しきつくなり
自分でもまた太った!?と思うほどです。
ウエストを測ると75センチ・・ヘソ周りはメタボに近い
お腹です。典型的な洋梨体型です。
長々と書いてしまいましたが、
これは体脂肪計が壊れてるだけなんでしょうか?
それとも、脂肪が減ったんでしょうか?
見た目は変わりませんが、どこかの脂肪が消えたってことですか?
(追伸)
25%と初めての数字を見たので舞い上がっていますが
これを機に、食事も見直して洋梨体型から脱出したいと
思うんですが、ダイエット初心者にお勧めのメニューなど
あればぜひお願いします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私も身長約150cm、体重47kgです。
ちなみにウエストは61cmです。
いわゆる下半身デブ(骨太?)です・・・。
家の体重計だと、体脂肪は22%でしたが
フィットネスクラブのもっと精密な機械では
25%でした・・・。
フィットネスの機械では、左右両手足ごとに
筋肉と脂肪が表示されて、どこに脂肪がたくさん
あるのか一目瞭然でした。
そしてご丁寧に(笑)各部位あと何kg落とせるか
まで表示されてました。
一回、家庭用ではない機械で測るのもいいかも
しれませんね。
ちなみに私は野菜スープダイエットで体重を落としました。
キャベツ・人参、玉ねぎ、ピーマン、セロリ、トマト
をチキンスープの素で煮込むだけです。
↓作り方等は参考URLで・・・。
参考URL:http://diet.goo.ne.jp/member/topics/0601_no1/
ウエスト61センチ~!羨ましい!
私はユニクロが好きなんですが、お店に行っても
試着出来るパンツが無い・・
だいたいが69までか、あっても71・2?ぐらいまでで
このメタボ腹には難しいです。
痩せなきゃだめなのは分かっているんですが^_^;
フィットネスの機械は精密なんですね!
一度体験なんとかで量ってもらおうかな。
駅前にあるので、ダイエット運動メニューの参考にも
なりそうですね。
野菜スープも家庭で出来そうなので
明日から挑戦してみます!野菜は好きなのですが、おもに
サラダでドレッシングた~っぷり・・にしてしまいますので
スープだとドレッシング使わずに済むので今よりカロリー落とせそうな
気がします!
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
no1について補足です。
ビタミンB群が入っていればマルチビタミンので十分なのですが、
1日1粒タイプだと栄養分はほとんど排泄されてしまいます。
というのもBでもその他でも1度に摂取出来る量は概ね決まっていますので
あまった分はおしっことして出ていきます。
おしっこの黄色はビタミンB2の色~♪って感じです。
ですので、マルチビタミンでもいいのですが、1粒あたりの含有量が少ないものを選び、
毎食時に摂取するといいです。
ちなみに1日1粒タイプのものを毎食時に摂取するのは、過剰症になる可能性があるので
注意してください。
再度の回答ありがとうございます!
一日一粒は排泄されてしまうんですか(+_+)
面倒くさがりなので、飲む回数が少なく、なおかつおおまかに
カバーできるかな~という理由で
マルチ○○というのを選んでばかりでした。
トイレに行くと・・かなり黄色いです(汗)
毎食後に飲むタイプを選んでうまく付き合っていきます!
アドバイスありがとうございました!

No.3
- 回答日時:
質問者様の体脂肪計は、どういう方式ですか?
裸足で体重計に乗りながら、手でハンドルを持って測る形式でしょうか?
それとも足だけ?それとも手だけ?
私のは手足で測定するタイプで、
測定値のばらつきを少しでも抑えるため(測定条件を揃えやすくするため)に、
毎朝起き抜けに測定しています。
それでも±0.何%ぐらいの測定値のアップダウンはどうしてもあります。
ちなみに今朝の私の体脂肪は19.2%と出ました。
ダイエット初心者向けメニューとしては、
女性の方なら1日1500kcal程度、毎食「ご飯150g以内、野菜200g以上」を目指すのがいいですよ。
脂っこいものはダメだけど、肉や野菜を全く取らないのもダメです。
それにプラスして、適度な運動。
強度はいらないけど(たとえすばウォーキングとかサイクリングとか)、
そのかわり時間は確保してください。
ウォーキングなら毎日10000歩が目安です。
私のはオムロンの裸足で体重計に乗りながら
両手でハンドルを持つタイプです。
やっぱりバラつきあるみたいですね。
25%で喜んでる場合じゃないですね!このメタボ腹を
なんとか引っ込めないといけません!!
特にご飯が・・というよりも炭水化物が大好きで
よく焼きソバとご飯や、うどんとご飯なんて危険なメニューを
してしまいます。
野菜は好きなんですが、これもドレッシングたっぷり・・って
これでは痩せるわけないですよね。
最初はご飯の量を減らしていくことから挑戦します!
10000歩・・・・辛いですね・・なんとか
今よりも歩く距離を伸ばします(+_+)
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
参考までに。
筋トレ暦2年半の男です。自分も体脂肪計でたまに脂肪をはかりますが、時間帯をバラバラで計った場合、±2~4%のばらつきがあります。自分は、起床直後に計ると18%、夕方計ると14%みたいな日はよくあります。筋トレ直後など、激しい運動の後はさらに値が低くでたりします。
また、仮に、同じ時間に計るようにしてもその日の行動パターンで数値はまったく変わります。例えば朝計る場合、前の日の睡眠時間や、寝る直前での水分、食べ物の摂取で値は変わりますし、夜計る場合も、一日中外で活動してた場合と一日中家でゴロゴロしていた場合とでは、数値に差がでます。同じ時間に図っても昨日は15%だったのに今日は18%なんてこともよくあります。
ですから2~3ヶ月など長期的に見れば、体脂肪計で計った数値も当てになりますが、1週間や2週間での体脂肪率の上下なんて当てにならないと思います。自分は、体脂肪計を買った当初は毎日値に敏感になっていましたが、今はその程度に捉えています。
かなりバラつきがあるんですね。
私は量る時間帯が同じような感じですが、
言われてみると、たしかにすごく減ったり増えたりありました。
増えた時は「さっき食べ過ぎたから仕方ないか~」って
済ましてました。
最初はグラフにつけてたんですが、面倒になり止めちゃいました。
一応メモリ機能があって大まかですが、前日・1ヶ月前・3ヶ月前
の3回比べる事が出来ます。
これからは数字を信じ込まないように
気楽にかまえて過ごします。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
体脂肪計は結構いいかげんだと思います。
朝起きてご飯食べる前におしっことうんこして毎日同じ時間に計るのがよいのですが。
これでもかなりばらつく時があります。
また、個人によっては、正確に測れないようです。
あくまで目安として日々の測定値の平均値ぐらいと思ってていいと思います。
体重自体は極端に多いと感じないので、食事制限より運動すべきですが。
あくまで食事にこだわるなら朝多め、夜少なめがいいです。
絶対に1日2食とかにしない。
私が朝と晩に食べるようにしているのが、
キャベツの千切りに、ノンオイルのシーチキン1食に缶詰半分、ノンオイルドレッシングのサラダです。
ノンオイルのシーチキンはカロリーが非常に少ない割に腹もちもよく高タンパクなのでスーパーダイエットフードです。
ビタミンB群を摂ると代謝がよくなるので
そのようなサプリメントを摂るといいですが、
一度に摂取するより複数回に分けた方が効果が高いので
含有量の少ないラムネタイプのサプリメントを毎食時食べるのがお勧めです。
洋ナシが逆になるといいですね。
あてにならないもんなんですね~。
今朝は休みでしたが早起きして、朝ごはんをたべてから
出かけました。(いつもは出先で食べたりします)
量ったのは昼過ぎぐらいでした。ちょうど小腹がすいてた感じです。
夜は少なめにしないと、もっと太っていきそうです。
でもついつい食べちゃうんですよ。だから洋梨になってるんです。
ノンオイルシーチキンよさそうですね!シーチキンは
あまり食べた事がないので、メニューに取り入れますね。
(鮪のフレークが好きでご飯を大盛り食べてしまいます。これだから
太るんですよね~・・)
逆になれたら・・すごい!バスト90以上のウエストキュッ!な
モデル体型になれますね。なりたいです。(笑)
サプリのアドバイスも有難うございます。
B群がいいんですか!いつもマルチビタミンという一粒で
全体的に~なサプリを飲んでましたが、明日からB群も
意識して飲んでいきます。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 正確な体脂肪率はいつ? 9 2022/04/11 09:38
- ダイエット・食事制限 ガリガリ体系を改善したくてバルクアップしてるが、うまくいかない 3 2022/06/30 08:10
- ダイエット・食事制限 お腹をへこませたい 7 2023/01/26 12:40
- 筋トレ・加圧トレーニング 平均体重より軽いけどダイエット 2 2022/06/27 12:13
- 筋トレ・加圧トレーニング 助けてください!筋トレ・減量について 6 2022/08/10 17:19
- 体重計・体脂肪計・体組成計 体重計、体組成計の体年齢について 2 2023/02/04 22:59
- 筋トレ・加圧トレーニング 減量期に体脂肪率の変化がないことが気になっています 2 2022/08/18 21:24
- ダイエット・食事制限 痩せたいです 4 2023/01/09 08:33
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレのついて 1 2022/07/18 14:37
- 体重計・体脂肪計・体組成計 39歳男性自分の計測値です。 体重=63.9kg 身長=173センチ 除脂肪体重(LBM)=49.0 1 2023/01/28 18:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカ人の女性の腰周り(特...
-
3日間 72時間 何も食べなか...
-
男性器の上の脂肪を落としたい
-
このようなレベルまで顔の脂肪...
-
これって腹筋割れてますよね? ...
-
僕はスタイル良いですか?
-
【筋トレ】増量中ですが体重増...
-
3日間食べすぎて、合計で8000キ...
-
いつも週一だけ3000キロカロリ...
-
体を大きくしたいが顔が太る
-
脂肪を燃焼したいと思ってるの...
-
暖房で温めても冬太りする?
-
ランニングでお尻を小さくする...
-
朝食後にチョコやケーキを食べ...
-
スパスパ人間学
-
体脂肪率について 初めまして!...
-
冬は太る!?
-
肥満も餓死しますか?
-
体がなまったときにする体操み...
-
本田望結みたいに顔がパンパン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このようなレベルまで顔の脂肪...
-
朝食後にチョコやケーキを食べ...
-
男性器の上の脂肪を落としたい
-
アメリカ人の女性の腰周り(特...
-
これって腹筋割れてますよね? ...
-
体重が全く減りません。 ダイエ...
-
体を大きくしたいが顔が太る
-
男 168.5cm 体重94kg ウエスト1...
-
いつも週一だけ3000キロカロリ...
-
今日マイナス15キロ体重落ちた...
-
短期間で太った時は痩せやすい...
-
一日での脂肪の増減量の限界は1...
-
1ヶ月半で12キロ激太りからの痩...
-
中学生女子です。 足が太くて悩...
-
エアロバイクでやせた方、教え...
-
今じゃがりこ一箱?食べてしま...
-
筋トレする時間と食べ放題に行...
-
お昼休みに30分ジムに行くのは...
-
人間が一日で太れる限界って何...
-
ダイエットがしたいのですが、...
おすすめ情報