No.2ベストアンサー
- 回答日時:
銘柄にもよるとは思いますが。
より多くの人が見ているチャートを見た方が分かりやすい。という理由で、5分足中心、1分足も時々見る。という人が多いかもしれませんね。正確の意味がちょっと分かりませんが。
なお、2分足、3分足を見ている人もいます。
雲は上限下限の線の方が重要かもしれません。雲に入る、雲の上限で反転、雲の下限で跳ね返される、雲に沿って上昇などなど。
デイトレだと、日足の雲を確認してから、5分足の雲を見ながらというのが分かりやすいかもしれませんね。
この回答への補足
ありがとうございます。
やはり、両方確認するのがベターみたいですね。
ちなみに、デイトレで例えば、その後の値動きやトレンドを計るには、
雲か? 転換線か? どちらが正確で重要か?
と言われたら、どちらでしょうか?
私見で構いませんからご教示願います。
No.3
- 回答日時:
1ヶ月の日足と1分足しか見ていませんでした^^;
そういえば、雲ですね、上抜け売りの、下抜け買いです。
早すぎて、売れば踏み上げ、買えば下がることも多いです。
1%ピッチで3回もナンピンしてると収束して、翌日には収益になっています。
もう少し、大きく抜け出せば、食い込まないのですが、すぐ戻りそうで
つい突っ込んでしまいます^^;
結局、利益は転換線待ちと、似てるのかもしれません。
でも、最高点や、大底を目指すもので、資金が続けば楽勝です。
資金効率は悪いですが^^;
>雲と転換線
どちらを重視するかという投資スタイルによると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「1分足」「日足」は英語でなん...
-
「窓」とは「ひげ」の部分はど...
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
建設工事の部分払いについて
-
板に大量の売り注文が出されて...
-
窓埋めにはひげも含まれるので...
-
信用買残が大きい場合 信用買残...
-
「銘柄コード.T」の“.T”って何...
-
デイトレードはモニター何台も...
-
大型株で大引けに株価変動しな...
-
ナイアガラは誰のしわざ? 機...
-
携帯でチャートをパラパラと見...
-
桜庭露樹という人は信用できる...
-
Yahoo!ファイナンスのポートフ...
-
2ちゃんねるの過去ログを探して...
-
ヤフオクやメルカリで、iPhone ...
-
楽天で「価格帯別出来高」を見...
-
エクセル MOD関数 小数点以下の...
-
売り越し、買い越しとは
-
仕手株でのクロスとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「1分足」「日足」は英語でなん...
-
RSIのパラメーター設定について
-
窓埋め理論
-
日足、週足、月足 どう発音...
-
1987年10月19日のブラックマン...
-
日足・週足・月足チャート 違...
-
日本株(個別)の日足チャート...
-
デイトレで日足を見ることについて
-
週足のデータを毎週ダウンロー...
-
日足は5本線、25本線なのに...
-
日足や分足を銘柄ごとに連続で...
-
S&P500大暴落
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
「窓」とは「ひげ」の部分はど...
-
建設工事の部分払いについて
-
信用買残が大きい場合 信用買残...
-
????信用安値絶対期日到来...
-
売り越し、買い越しとは
-
デイトレードはモニター何台も...
-
日経平均を小さくPCに表示する...
おすすめ情報