dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、就職活動をしています。

以前、デパートで中元歳暮のアルバイトをして、お客様がギフト
を選ぶためのサポートをしました。その時お客様が誰か(贈る相
手)のために熱心に贈り物を選ぶ姿をみて心にくるものがありま
した。
その頃、少しだけ人間不信ぎみなところがあった私でしたが、
人が人のために熱心に贈るものを考えている姿をみて、人って温
かいものなんだなと感じることができ、今まで自分が持っていた
考え方が少しだけ変わりました。
そして、お客様が私に「有難う」といってくれるとすごく嬉しく
て、今まで幾つかのアルバイト(主に販売)を経験しましたがこ
こまで自分の心にあたたかいものを感じたのは初めてでした。

そういった経緯から、安易な発想かもしれませんがこのような「ギ
フトやプレゼントを選ぶためのサポート的な仕事」というのを一つ
の切り口として就職探しをしてみるのもいいかなと思うようになり
ました。

・・・ということなのですが、ギフト・プレゼントに関わる仕事と
いうとどういうものがあるのか、自分の乏しい発想力では限界があ
ります。

もし、そういう関係でお仕事をされている方、またはされていなく
ても何か考えるうえでのヒント、アドバイスなどがあればぜひ教え
てください。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんわ。


生活雑貨店なんて、どうでしょうか?
以前働いていましたが、わたしは贈り物をするということがとても好きで、贈り物をするときに楽しい・幸せな気持ちになってほしい・・それが身近にある仕事がしたいと思い、雑貨屋で働いていました。

その他の仕事も多いですが、雑貨店はだいたいプレゼント目的の方が多いのです。
そのためにこちらからこういった贈り物はどうか?という提案もでき、相談にのることもできます。
わたしは包装もステキにしたいと思い(贈り物はまず見た目だ!とおもってたので)それが叶うのは雑貨屋しかなかったんですけどね。。

よかったら贈り物全体を考えるってのも、ひとつの意見として読んでもらえたらとおもいますので・・・・
自信なしで・・(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!
生活雑貨店というのも贈り物が多そうですよね。
greenwoodさんの文面を見ていたら、本当に楽しく仕事をされていたんだなというのが伝わってきます。
私もそんな風な気持ちで仕事がしたいです。
「こういった贈り物はどうか?」と提案できるような仕事・・・素敵ですよね。
私は不器用なので包装とか丁寧にできるかは心配ですが(汗)
「贈り物全体を考える」・・・参考にさせていただきます!

お礼日時:2002/12/22 09:40

ギフト専門店がまさにピッタリですよ。


私の知ってる店で「サワセイ」っていうギフト専門店があります。
お歳暮や香典返しなど何か贈るときそこへ行って選びました。
あと赤ちゃん用品専門ショップとかもギフト多いですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます!
赤ちゃん用品専門ショップは全然思いつきませんでした。
確かに出産祝いなどで贈り物を選びにくる人が多そうですよね。
そういえば自分も以前、お世話になった先生の出産祝いにベビー用品を贈ったことを思い出しました・・・。
教えていただいた情報を参考にもっと調べてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/20 18:18

引き出物業界はいかがでしょうか?


まさにギフト・プレゼントですよ。

お歳暮のように毎年ではないのでみんな真剣度が違います!(笑)

結婚式場のスタッフの方ですともっと熱い思いを感じられると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答有難うございます!
そうですね、引き出物ならまさにギフト・プレゼントですね。
質問欄にも書きましたが、デパートでバイトをした時、中元などの
ギフトの他に、引き出物などを探すお客様もいました。あと、香典返し
なども。その時、あまりに自分が知識がなくて大してお客様の役に立て
なくて悔しい思いをしたのを覚えています。
結婚式場のスタッフとまでは発想が浮かびませんでした。
確かに人と人との熱い思いを感じられそうですね。
とりあえずもっと自分で情報を探してみたいと思います!
アドバイス有難うございました。参考になりました。

お礼日時:2002/12/20 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!