プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは
中古アンプで電源ケーブルが切断された物が売られています。ちなみにソニーのTA-F333ESRです。かなり根元の方で切断されていますので機外での接続は難しそうです。
Q1.どのように復旧したら良いか、教えて下さい。
Q2.適切な電源ケーブルの種類を教えて下さい。
当方オーディオ及び電気製品については素人です。でも半田ごては持っていてRCAケーブルは自作したことがあります。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

通常のオーディオ製品では、コードブッシュという部品に電源ケーブルを挟んで、それをブッシュより少し小さめの穴に押し込んでいるので、ブッシュの上下(2分割されている所)をラジオペンチで挟んで潰せば、ケーブルごと外に引っ張り出せます。



で、アンプ内部でケーブルを外して、新しいケーブルを同じように穴に通して、再度ブッシュに挟んで押し込めば元通りになります。

↓ブッシュの例
http://www.satoparts.co.jp/site/Products/bu/jp/3 …

単に通電させたいだけならもっと簡単に、両側オス(プラグ)のついたACケーブルを作って、アンプのサービスコンセントに挿せば、元のケーブルを直さなくても通電可能です。
(但し、元のケーブルが切断面でショートしていないことと、ケーブルによる感電に注意して下さい。自己責任にてよろしく)


ところで・・・そのアンプって、電源を繋げば「ちゃんと動く」のですか?
電源ケーブルを切られた機器というのは、「故障して廃棄された」から(素人でも再利用しやすい)電源ケーブルのみ切断されている、というケースが多いのですが。

したがって、その手のジャンク(ですよね、多分)は電源ケーブルを付け直した「だけ」では動作しないのが「普通」です。素人さんにはちょっと荷が重いのではないかと思われますが。

この回答への補足

ありがとうございます。追加で質問なのですが、

<単に通電させたいだけならもっと簡単に、両側オス(プラグ)のついたACケーブルを作って、アンプのサービスコンセントに挿せば、元のケーブルを直さなくても通電可能です。>
上記は、アンプのスイッチドコンセントを利用すれば(本来は外部機器をつなぐものでしょうけど)そのアンプ本体も通電できる(使える)ということでしょうか?(そうだと楽なんですけど)

<元のケーブルが切断面でショートしていないことと>
切断されたケーブルの+と-が接触していない、ということでしょうか?

宜しくお願いします。

補足日時:2008/09/13 12:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変具体的な回答で助かりました。あれはブッシュというのですか、良く見かけていますがいじくったことはありません。別視点からのご忠告もどうもありがとうございます。

お礼日時:2008/09/13 12:23

#4です。

補足の件。

> アンプのスイッチドコンセントを利用すれば(本来は外部機器をつなぐものでしょうけど)そのアンプ本体も通電できる(使える)ということでしょうか?

そうです。
但し、SW連動側に繋ぐと、アンプ本体の電源SWが常にONの状態になります。SW非連動側ならアンプの電源SWでON/OFF出来ます。

> 切断されたケーブルの+と-が接触していない、ということでしょうか?

そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速どうもありがとうございました。大変役に立ちました。

お礼日時:2008/09/13 12:53

プラグ付コードは利用価値がある為、装置直近で切断されるのは普通のことです。


再接続は内部を開け2芯コードの接続ポイントに市販のプラグ付コード(ホームセンター等にあります)を付け替えるだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。動くかもしれないのに切っちゃうなんて業者さんはもったないことをしますね。商売の都合なんでしょうけど。

お礼日時:2008/09/13 12:27

ご質問の主旨から外れますが



消費生活用製品安全法(PSCマーク)

絡みで、電源ケーブルが切断されているのでは?
内部損傷の確率は少ないように思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主旨を拡大された情報、ありがとうございます。確かに外部から通電するのは不可能と思われるほどギリギリのところで切断してあります。素性の解らないものを簡単に電気を通させないような規定が有るのかもしれませんね。

お礼日時:2008/09/12 20:55

 アンプのケースを開けて、電源ケーブルの残り部分を辿っていって、接続して有る部分に新しい電源ケーブルを接続すれば宜しいでしょう。


 以下のURLに内部の写真が有りますが、残念ながら電源コードの接続部は見えません。
 http://www.kameson.com/audio/TA-F333ESR.htm

 又、交換するケーブルですが約350VAとの事で、3.5A以上の電流容量のケーブルで有れば良いので、余裕を見て家電量販店等で片側にACプラグの付いた7Aクラスのケーブルを購入すれば良いでしょう、以下のURLを御参照下さい。
 http://www.cabling-ol.net/cabledirect/power/?gcl …

 但し、何故電源ケーブルを切断したのでしょう、内部に焼損した箇所や変色した箇所が無い事を確認して、電源投入時には注意して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速にどうもありがとうございます。ヤフオクとかでアンプに限らず電源ケーブルが切断されたオーディオ機器を良く見掛けます。(倉庫に積み上げる時にジャマだからでしょうか?)良く解りませんが。

お礼日時:2008/09/12 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!