dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バンクーバーで自動車事故の加害者になってしまいました。
その後、日本語の通じる弁護士をいろいろあたりましたが、加害者側の弁護は引き受けない、自動車事故は扱っていない等の理由で弁護士を見つける事ができませんでした。
現在、100万ドルを越える請求をされていて(200万ドルなのか300万ドルなのか、上限はわかりません)、100万ドルの保険に入っているところまではわかっています。

いろいろと対策を考えていますが、今、最低限知りたいことについてわかる方、いらっしゃいましたら、どうかお教えください。

1、訴訟を起こされている事は確実らしいのですが、現状として訴状が届いていません。
その代わり、以前、「召喚状」というものが(日本の裁判所を経由して)裁判所から届きました。
無視をしてしまったのですが、「召喚状」とはどのようなもので、何を意味し、何のための書面なのでしょうか?

2、日本の裁判制度では、「召喚状」というものは存在せず、裁判所から「訴状」が届きます。
日本の裁判制度における訴状には、
「請求の趣旨」・・・・請求額等相手に要求、請求する事柄
「請求の原因」・・・・請求する理由や詳細な事実関係
「証拠方法」・・・・・・立証方法
等が記載され、訴状を見るだけで、相手が何を要求しているか、相手の言い分等
がわかります。
このような正式な「訴状」は私のところに今後裁判所から届きますか?

3、これはもしわかれば。。。
日本の法律では、車の持ち主(レンタカー会社等)は、人身事故による第三者への損害賠償義務を運転手と連帯して負いますが、BC州の法律では、車の持ち主(保険会社ではなくレンタカー会社)は、運転手に連帯して損害賠償をする義務がありますか?
これを日本語では「運行供用者責任」と呼んでいて、エキサイトの翻訳で翻訳したところ、英語では「Liability of automobile operator」と翻訳されました。

ちなみに、現在私は日本に住んでいます。

どなたかお教えいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

弁護士をあらゆる方法でお探しとの事ですが、カナダ移民を扱うような法律事務所でしたら、カナダの法律に詳しい弁護士、事務所を紹介してくれるかもしれません。

また在日カナダ大使館または、BCの日本領事館に弁護士の紹介を頼めるか尋ねる事もできると思います。
「民事」だから、ということですが、現在の時点で100万ドルを超える請求、つまり日本円にすると一億数千万以上の金額を請求されているという事は、被害者の怪我がかなり重かったわけですね。もしこの被害者のリハビリが長引き、その途中入院中にある病気に感染して死亡した場合は事故の怪我が元になり死に至ったと解釈され、vehicular manslaughter とも受け止められるため、民事ではなく刑事で misdemeanor となる可能性もあります。特に事故の原因の一つに飲酒、薬物が関係してくると、罰も重くなります。
民事にしても、刑事にしても「訴状」は日本にも届けられます。これはアメリカの例ですが、アメリカでヘリコプターで観光を提供する会社のヘリが墜落し、乗客及びパイロット全員死亡という事故があった時、被害者は会社だけでなく、ヘリの製造会社、その事故を起こした原因と見なされるパーツを作った日本の会社も加害者として訴え、その訴状を日本文にして日本に送るため、翻訳を頼まれた事があります。
「もうカナダには行かないから」ではなく、放っておけば事態は悪化するばかりなので、弁護士探しは続行した方が無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
いただいた回答を重く受け止め、参考にさせていただき、私自身よく考えようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/15 20:34

Subpoena (召喚状)はラテン語の意味 under penalty が示す様に、召喚された日に指名の裁判所に出頭しないと、アメリカではよくて罰金、最悪の場合は bench warrant と呼ばれる逮捕状が判事によって即座に出されます。


カナダの法律は知りませんが、カナダも2001年アメリカで起こったテロ以来非常に入国検査が厳しくなりました。わたしの会社ではアメリカ国内だけでなく、海外にもトレーナーを派遣しますが、テロ事件の直後トレーナーが国境で足止めを喰い、一日遅れて入国という騒ぎがありました。別に不法入国ではなかったのですが、何故かそれ以来この二人はカナダの移民局のブラック.リストに載ってしまい、会社がカナダの移民法専門の弁護士を雇って問題を解決した事があります。別に我々に落ち度があったわけではないのに、ブラック.リストに載る事実もあるのですから、人身事故を起こし、その上召喚状を無視となれば、将来カナダへの入国拒否は勿論、逮捕の可能性(少ないと思いますが)もあるかもしれません。
これは素人のアドバイスで片付く事ではないので、早急に国際弁護士に相談することをお勧めします。
一つ、英語のサイトですが、カナダの弁護士に質問を送って答えてもらう、というのをみつけました。もし英語がわかる方が身近にいらっしゃるなら、試してみるのも良いかもしれません。

参考URL:http://canada-law.justanswer.com/?r=galaw&JCRN=L …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
刑事処分の方は得にお咎めなしでした。
召喚状は民事訴訟ですので、逮捕されるなどという事は無いと思いますが。。。いずれにせよ、カナダに行く事は二度とないとは思うのでその辺は大丈夫だと思います。

>これは素人のアドバイスで片付く事ではないので、早急に国際弁護士に相談することをお勧めします。

弁護士はあらゆる方法であたっているのですが、引き受けてくれる弁護士が見つかりません。。。

お礼日時:2008/09/14 16:20

1.召喚状とは何か


http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=05 …

2.日本にも召喚状はあります。「裁判所に出頭しろ」という命令書です。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/02/2 …

3.日本の裁判制度や法律など持ち出してもしょうがないのではありませんか?レンタカー会社との契約をもう一度よく読まれたほうがいいと思いますし、ご質問内容から判断するとかなり危機意識が希薄に思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>日本の裁判制度や法律など持ち出してもしょうがないのではありませんか?レンタカー会社との契約をもう一度よく読まれたほうがいいと思いますし

その契約書がもうないんです。。。

>ご質問内容から判断するとかなり危機意識が希薄に思えます。

どのあたりからそのように感じられますでしょうか?
真摯に受け止めますので、率直にお聞かせいただけると助かります。

お礼日時:2008/09/14 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!