アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは

最近自宅サーバーを始めようと思い、アライドテレシスのルーター(AR260S V2)を購入して設定しているのですが、FW/NATの設定のところで、
「eth0(wan)」、「pppoe0(wan)」、「pppoe1(wan)」といったタブがあり、切り替えてそれぞれの設定をするようになっているのですが、それらの違いがわかりません。

とりあえずは、メーカーホームページの設定例集を見ながらなんとか外部から自宅のサーバー機へアクセスする事は出来たのですが、設定自体の意味がわかってないとあまり意味がないなと思い、質問させて頂きました。

自分で検索してみた結果、「eth0」はnic、「pppoe」はpppがイーサネット上でも使える、という意味だろうという事はわかったのですが、その2つそれぞれに対してFW/NATの設定をする、という場合には、また違った意味で捉えなければいけないのかなと思いました。

的外れな質問でしたらすみません
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

 お使いのルータは、WAN側の口が1個、LAN側の口が4個あるものですね。


 そのうちWAN側の口の設定がタブ切り替えで3種あるのでそれぞれの意味が知りたいということでよろしいでしょうか?

 WAN側に普通にIPをふって使うときにeth0(WAN)を設定します
別にインターネット接続でなくても、家庭内LANでそれぞれネットワークアドレスの異なるLAN間の接続に使用するときにも使います。
 PPPoE0、PPPoE1については、それぞれPPPoE接続でプロバイダなどと
接続するときに使います。
 該当のルータはPPPoEのマルチセッションに対応してます。
それぞれマルチセッションの1番目(PPPoE0)と2番目(PPPoE1)の
設定ができるのです。

※マルチセッションは主にフレッツ契約をしていて、2つのプロバイダに接続するときや1つのプロバイダ+フレッツスクエアに接続するときに使います。

PPPoEマルチセッションについて
参考URLを示します
http://www.rbbtoday.com/peripheral/hard/20030714/

PPPoEについて
PPPoEとはPPPoverEthernetの意味です。
PPPというダイアルアップでおもに使われていた認証(AAA・・・
IDパスワード認証使用時間管理)をEthernetでも使えるようにしたものです。
http://yougo.ascii.jp/caltar/PPPoE

FTTH、ADSLでのインターネット接続でよくつかわれるのは、
IDパスワードによるアカウント管理が主です(契約者しかつかわせないなど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすい説明ありがとうございます

マルチセッションについても理解する事ができ、
これで納得した上で次へ進む事ができます。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/09/15 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!