プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

貿易収支の定義について教えてください。


もし、原価が30円の原料を輸入し、日本国内で加工費70円を掛けて原価100円の加工品を作っているとします。
これを、120円で輸出すれば、20円の利益を生むわけですが、発展途上国との競争にて90円で売らざるをえなかったとします。(差し引き10円の赤字)
この場合、

1.貿易黒字額は、90円-30円で60円なのでしょうか?。
2.貿易黒字額と、国内で発生した利潤との関係は?
3.貿易にて発生した利潤を表す指標はあるか?

の3点について教えてください。
(なお、私は経済に関してはシロウトなので
とんちんかんな内容をお聞きしているかもしれませんが・・・。)

以上、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1.貿易黒字額は90円-30円=60円です。



2.貿易黒字額は60円。企業の儲けは90円-100円=-10円です。
 「貿易黒字」という言葉は、一つの国が貿易で設けた額を指すことが一般的で、通常、一企業の収支を「貿易黒字」とは言いません。また、貿易黒字額と国内で発生した一企業の利潤を比較することはあまりありません。ただ、自動車みたいに「国内販売」と「国外販売」を比較することはよく行われます。しかし、その自動車の原材料を国内調達と海外調達に分けて、「貿易黒字」や「国内取引利潤」みたいなことは計算しません。意味がないからです。
 ちなみに国内で120円で売ってるのに外国で90円でアメリカに輸出すると、「ダンピングだ!」といってアメリカに怒られます。

3.国の貿易収支を調べたければ、「国際収支統計」というものをご覧ください。
 日銀が発表しています。以下のサイトをご覧ください。

参考URL:http://www.boj.or.jp/siryo/siryo_f.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!