映画のエンドロール観る派?観ない派?

中山文部科学大臣の辞任の一因に「日本単一民族国家発言」があります。
この発言は「常識的に言って」正しいのですか、間違いなのでしょうか、教えてください。

A 回答 (43件中1~10件)

おおむね、単一民族

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/28 21:22

単一民族かどうかですが、日本は単一民族でそれ以外の民族は存在していないという意味であれば間違いですが、元中山文部科学大臣はそのような発言はしていません。

「日本はずいぶん内向きな、単一民族といいますか、世界とのあれがないものだから内向きになりがち。まず国を開くというか、日本人が心を開かなければならない」という発言だったと思います。

 考古学、民族学の問題ならまだしも、政治家の発言ですので問題ないと思いと思います、普通に何がいいたかったのかわかります。なぜそれだけのことが、問題になるのでしょう。
 また弥生人とか、縄文人とかいわれていますが、では教育を弥生人と縄文人でわけるのでしょうか? 国民の権利に両者にへだたりがあるのでしょうか?
 アイヌの問題も北海道の知事の発言であれば、すこし気をつけなければならないと思いますが、彼らにしてもアイヌ語での教育を求めているわけでもなく、昔ながらの生活を続けたいといっているわけでもなく、アメリカのエスキモーのようなことを要求しているわけではありません。文化として残していきたいということだと思います。

 単語だけをぬきだして、それをどうこういうのは、言葉狩りとしかいえません。何をそれでいいたかったのかということを考えるべきではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/22 11:20

この発言は「常識的に言って」間違いであると思います。



アイヌ法がある以上日本は単一民族ではないことになっています。

ここで日本の歴史や在日朝鮮人、中国人の話をしている人は場違いだと思います。

国会議員が自分達で作った法律に反する発言をしたことが問題だと思います。

でも、個人で単一民族かどうかと思うことは自由だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/18 11:35

恨の文化でしょうかね。


朝鮮文化を恨の文化という人もいますが
そうしてみると誰もが抱く思いのようでもあります。
かつての日本の仇討ちにも見られるし
大きく見れば今の日本人全体にも、また世界のいたる所にそういうものはあるようです。
何時までも過去にこだわり恨み辛みを言って生きることもできますが
人一人がその身に受けた艱難辛苦を超えてよく生きようとするのも
民族がそうあろうとすることも同じなのではないでしょうか。
過去は過去のこととしてそうした諸々の思いを乗り越え
政治という手の平からこぼすことなく
これからをよくしようと努力するのは意志の力によるのではないか。
四方の海皆同胞と見なし政をしようとする意志ではないのか。
またこぼれないようにするのも意思の力であるけれども
社会参画へのあり方として
人一人であっても民族としてでも受けた悲劇をことさらに強調し
何時までもそこに留めそこに甘んじさせるのは決してその人にとって、その民族にとってよいことではない。

これは常識的に言って正しいかとかいう次元の問題ではなく
政治家としての信念とでもいうべきものになるのではないでしょうか。
燃える熱意は伝わるものだと思いますし
真意を述べる機会は与えられていたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/18 11:34

今日夜、NHKで10時から「その時歴史が動いた」が放映されます。


金田一京助と並んで日本の言語学者でありアイヌ語研究家でもある知里真志保の姉、知里幸恵のアイヌ民族の復権を訴えた闘いを描いたものと思われます。
たぶんこれを見て日本が単一民族とは、狂人以外は誰も言わないでしょう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A5%E9%87%8C% …

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A5%E9%87%8C% …
ご参考にどうぞ
    • good
    • 0

それと、大和(やまと)という言葉についてですが、これは魏志倭人伝などで当時の日本を表す「倭」という文字を「やまと」と読んだことに起源があるようです。



そして中国に負けない大国らしい威厳を与えるために「大倭」としましたが、「倭」の文字には身分の低いものがへつらう意味がありイメージが悪いことから、「倭」を「和」に変更して「大和」と改めたようです。

これが古墳時代から奈良時代のことですが、当時の日本は聖徳太子とかが隋や唐の優れた中国文化を懸命に吸収しようと頑張っていたので、遣隋使や遣唐使をはじめとして大陸からの渡来人(優れた知識や技術を持った人々)を大勢招き入れていました。

つまり、当時の日本列島の人々を大和民族と呼ぶならば、それは縄文人と弥生人の混血に渡来人が加わった構成であったということになりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
倭の字はきらいです。矮小なんかにつながるように感じます。
でも他の民族のようにケモノ偏でなく人偏であるだけマシですかな。

お礼日時:2008/10/18 11:33

日本人の起源の歴史をおおざっぱに説明します。



大昔、日本列島は中国大陸とくっついていました。そこに地殻変動や気候変動が起きて、日本海によって九州から東北までが中国大陸と隔てられましたが、シベリア-北海道-本州は陸続きでした。当時は気候が寒かったので、マンモスのように大きな生き物が日本にも住んでいました。

そこに、シベリア方面で狩猟をしていた人々が獲物を追いかけながら北海道を経て本州まで到達しました。これが縄文人の祖先です。外見的にはガッシリ型・目が大きく顔の彫が深いです。アイヌの人々には縄文人の血が色濃く流れています。

次に、北海道も本州も海で囲まれた島となり現在の形となった日本列島の中で、縄文人が徐々に広がっていきました。

その後、中国や韓国から船で九州・山陰方面へ渡り、田んぼを耕す人々がやって来ました。これが弥生人の祖先です。外見的には目が細くのっぺりした感じの顔つきです。

そうして縄文人と弥生人が混血を繰り返してきたのが現在の日本です。なお、沖縄方面では田んぼ作りの時期が遅かったので弥生人よりも縄文人の割合が多く、東南アジア系の影響もあるようです。

これらのことは最近の遺伝子解析の研究でも裏付けられています。

つまり、現代の日本人を遺伝子レベルでおおざっぱに眺めると、 「アイヌ人、縄文人と弥生人の混血、琉球人」 という3種類の人々でもって構成されていることになりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
縄文人は北海道経由ですか。初耳です。

お礼日時:2008/10/15 19:08

99%の人が賛成していることを、皆さん賛成しています


と、発言するのは常識的に誤っておりません。

ですから、日本は単一民族国家であるとの中山大臣の
発言は、常識的には正しいことです。


もしそういうつもりで中山元国交相が発言したとしたら辞任は当然でしょうな。
差別、排斥しないという意識は
残りの1%をネグらないという意識でもある。
対象は物ではない感情を持った人間なんだ。
そういうことに気が付かない鈍感力が政治家の資質として問題だと思うね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。、

お礼日時:2008/10/12 18:43

今回のノーベル物理学賞について、受賞者を海外メディアでは「2人の日本人と1人の米国人」と報じているのに対し、日本では化学賞も含めて日本人を「4人」とカウントしているところが面白い。

辞書で民族をひくと「帰属意識の強い集団」とある。なるほど半世紀以上前に渡米し、38年前に帰化した南部洋一郎氏を「日本人」と呼ぶこの感覚こそ、日本人が自分たちを単一民族であると考えている証左であろう。報道といえば北京五輪・男子マラソンでの一場面が思い出される。優勝したケニアの選手にマイクを向けた日本人インタビュアがなんと、いきなり日本語で話しかけた。このような公式な場面では英語で話しかけるのが常識である。仙台育英出身でトヨタ所属、「はやく焼酎が飲みたい」と応じたワンジル選手の快挙を、日本人は身内の出来事のようによろこんだわけである。ケニア人留学生であろうと何であろうと、日本人は同じ共同体の一員を差別せず身内だと思う。この身内意識の強さは単一民族ならのものではなかろうか。その裏返しが村八分である。気に入らない政治家はその言葉尻も逃さず非国民あつかいするところがまさにそれだ。日本人をつくづく単一民族だと思う次第である。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。、

お礼日時:2008/10/12 18:42

99%の人が賛成していることを、皆さん賛成しています


と、発言するのは常識的に誤っておりません。

ですから、日本は単一民族国家であるとの中山大臣の
発言は、常識的には正しいことです。

もし、先住少数民族の存在を否定する意味での発言であれば
辞任に値しますでしょう。
発言の場に立ち会っていないので、ハッキリ判りません。

しかし、そんな文脈の発言とは考えにくいので、マスゴミと
野党に片言雙句を捕らえ、揚げ足を取られたのでしょう。

なお、琉球民族と言う言葉を勝手に作って、アイヌと同列に
論じる人がおりますが、これは全く誤りです。

アイヌは言葉がやまと言葉と異なるので、やまと民族と
別と言えますが、琉球語は、原日本語ともいえる言葉だし、
宗教も神道の古い形を残しておりますので、原やまと民族と
言える存在であります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。、

お礼日時:2008/10/12 18:40
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!